goo blog サービス終了のお知らせ 

* Mon petit chateau *

ブログ開設5周年を迎えました!皆様の暖かいコメントで、いつも励まされています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

ブラックリネンのカシュクールワンピース

2008年05月29日 08時55分54秒 | ソーイング・編み物・刺繍

先日のカウプレでは、沢山の方のご応募ありがとうございました。
こちらで発表しておりますので、当選者の方はgooメールをくださいませ。


ついに登場!ブラックリネンのワンピースです。
上質なヨーロッパリネンを使用しております。
夏の黒ってカッコいいですよね。
紫外線対策にも黒のお洋服はいいのです。

画像は直に着用していますが、これだと下着が見えてしまいますので
薄地のキャミソールなどを着てくださいね。

あわせる小物類によって、ドレスアップにもドレスダウンにも着こなせる便利なワンピースです。



中に入る左身頃はグログランリボンで結び、表に出る右身頃は
ボタン留めです。
黒のちょっと大き目で花の形のシェルボタンを使いました。
このボタン。。。かなりお高かったです(汗)
でもそれだけに、とっても良い感じ♪

ボタンの位置はお好みで変えてくださいね。

身頃は2枚仕立てになっています。



スカート部分はギャザーを入れています。
大人可愛いワンピースです。

このワンピース、かなり気に入っています。
ブラックリネンのお洋服。。。又作りたいな。

次回ショップではこちらと同じブラックリネンのサファリハットを作る予定。
一応こちらが完成しましたら、ショップオープン日時に発表をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

ただ今、ショップはカーとの設定を行っており、見苦しい点がございますがまだまだ商品を追加していきますのでご了承くださいませ。



ショップの新作オープンは、当初の予定より少々遅れて来週の初めの予定です

ホワイトリネンブラウス&リネンスカラップワンマイルパンツ

2008年05月28日 09時41分44秒 | ソーイング・編み物・刺繍



ショップ新作オープンに向けて、毎日作品作りに勤しんでおります。
最後の追い込みということで、カウプレ発表はもう少々お待ちくださいね。

本日ご紹介するのは、ホワイトリネンで作ったキャミタイプのブラウスと、スカラップレースで作ったワンマイルパンツです。



まずはブラウスから・・
夏らしいいい感じのホワイトリネンを使用しています。
襟ぐりは麻のリックラック(山道)でさりげなくおめかし。。。
ボタンは白のシェルボタン。涼しげです♪



ウエストはペプラムが付いたドローストリング。
細いはかなげなグログランリボンで結びます。


こちらはお気に入りのスカラップリネンを使ったワンマイルパンツ。
リネンなのでワンマイルとは言わずにどこまででもどうぞ(笑)




こちらはゆるめにゴムが入っていて、同素材のひもでサイズ調整できるドローストリングタイプ。
サイズは割りとゆったりタイプ。
リネンなのでこれからの季節にも大活躍ですね。
ただ。。。こちらのリネン。とってもリネンらしいリネンの為、ちょっぴりリネン特有のちくちく感があります。
お肌の弱い方は、ペチパンツなどを履く事をお薦めいたします。



使用した生地はこちらのチュニックに使用したスカラップリネンです。



こちらは、ブラウスのコーデュネイト例。
シンプルなので、夏に大活躍です♪

ただ今ショップはカート設定の為、お見苦しくなっていて申し訳ございません。
まだまだ商品追加や、詳細を書き加えていきますので、プレビューまでもうしばらくお待ちくださいませ。



ショップの新作オープンは、当初の予定より少々遅れて来週の初めの予定です。


コットンリネン前開きワンピース完成・・・ ~カウプレ実施中~

2008年05月23日 18時10分21秒 | ソーイング・編み物・刺繍

ただ今カウプレ実施中!詳細はこちら



昨日、悩んでいたワンピースのボタンを付けて完成しました。
皆さんの意見を参考にしようと思ったら、皆様それぞれ違って・・・(汗)
一応、ユザワヤに行って3種類のボタンをゲットしてきました。

洋服に合わせてみたのですが、白のシェルボタンはこれからの季節爽やかな夏っぽくて良い。。。。
しかし、黒のシェルボタンも大人っぽくてしっくりする。。。
ウッドはカントリーっぽくてそれはそれでよい感じ。。。。

決めかねていたときに、娘と遊びに来ていた実家の母の意見が一致して、
多数決で・・・?黒のシェルボタンに決めました。



実は黒のシェルボタンに決めた理由がもう1つ。
一番上のボタンを、アンティーク調の薔薇柄の透かしボタンを使いたかったので、これと一番相性が良かった黒のシェルボタンに決めました。
画像・・・ボケてますね。。。とってもステキなボタンです。
ここの部分だけ、ホック留めにしました。


私だったら、全部ボタンを閉めてきることはないと思うけど、なかなか可愛いと思います。

上のボタンを締めて、下のほうを3つ4つはずしてペチコートを見せても素敵ですね。

カウプレの沢山のご応募ありがとうございます。
締め切りまでまだ期間がございますので、どしどしご応募くださいね。

ボタンに悩む。。。。~カウプレ実施中!!~

2008年05月22日 15時24分37秒 | ソーイング・編み物・刺繍

ただ今カウプレ実施中!詳細はこちら



茶系のコットンリネンのチェックで、前開きの半袖ワンピースを作りました。

これ!着てみると可愛いです♪
シンプルだから、そのままワンピースとして・・・そして前を開けて
コートのように羽織っても可愛い~~~~♪
画像のように(バテン)レース付きのキャミワンピなどにあわせても
ステキです♪

すごく気に入ったので、違う生地でも作りたいな。。。




しかし・・・ボタンに悩むchiezokun...
白のシェルボタンにするか?黒のシェルボタンにするか?
それともウッド調のボタンにするか!?

皆さんご意見お聞かせください~~~!!


****************

今日はこれから駅前で~JULEPS 2ndシングル「皆既日蝕」発売記念~の、
ミニライブがあります♪♪♪

お兄ちゃんが帰宅して宿題終わらせたら、子供3人連れで行ってきます!

カウプレの賞品すべて完成~♪ ~アクティブボストン~

2008年05月21日 12時21分48秒 | ソーイング・編み物・刺繍


カウプレについてのお知らせが↓にあります。ご覧になってくださいね。



カウプレ賞品がすべて完成しました。
本日はできたてほっか他の『アクティブボストンバッグ』と『巾着その3』をご紹介。

こちらはパターンレーベルさんのパターンで製作しています。
残念ながら商用不可なので、ショップではご紹介できませんが、
プレゼント用にはこれからもいくつか作っていくつもりです。(自分用もね)



さてさて。。。こちらのボストンバッグですが・・・
かなり本格的なバッグです。
パターンはMサイズとLサイズの2パターンがセットされていますが、こちらはちょっと持ち歩くのにちょうど良いMサイズで作りました。

ファスナーの先をスナップでとめるとコロンとしたフォルムがかわいい
キュートなボストンバッグになります。

スナップをつけないと、なだらかなカーブを描いた大人っぽいフォルムになります。
このスナップの部分はアレンジで本革を使いました(パターンでは布)
ファスナー、スナップボタン、カシメはすべてアンティークゴールドです。



こちらは逆側。マチのパッチも本革を使っています。
ミシンでひと針ひと針・・・慎重に縫い進んでいきました。



背胴(背面)には外ポケットがあります。
切符など小さいものを入れるのによいです。



表地にはリネンとコットンリネンのドットを組み合わせて作りました。
こちらはコットンの内布です。
ちょっとくすんだいい色合いの水色のドットです。
内布には、携帯電話なども入れられる立体ポケットと、平面ポケットがあります。



スナップの部分です。これがなんともカッコいい!



反対側です。
ファスナー止めの部分にスナップが付いています。



こちらは巾着第3弾。
・・・しかし、少々失敗したため娘にあげることにしました。
水色のドットの部分を他の布に変えて、同じリバティプリントで作る予定です。

カウプレ応募。。。一番乗りの方には・・・何か考えようかな?と思っているので、
ちょくちょくチェックしてくださいね~~~♪


最近、コメントの数が寂しいので、応募していただけるか心配です。
アクセス数はかなりあるので、皆さんジャンジャンコメントしてください。
モチベーションがあがりますので。。。。よろしく!

ふんわりワンピース・・・その2

2008年05月19日 13時52分03秒 | ソーイング・編み物・刺繍


以前作ったふんわりワンピースのパターンをを少し修正して作ってみました。



後のヨークです。
今回はシェルボタンの変わりにリネンのトップクルミを使いました。



バックスタイルです。

今度はブラックのリネンで作る予定です。
又、ちょっとパターンをいじります~



次回新作ショップオープンは5月末の予定です。
ただ今、作品を次々制作しておりますのでお楽しみに。。。

ファッションスタイリングゥ~~~!!

2008年05月18日 23時00分44秒 | ソーイング・編み物・刺繍
久しぶりに晴れたので、お外で撮影会です。
ハンガーの画像より詳細がわかると思います。



『ギャザースリーブワンピース』
コーディネイト例



『リネン&リバティコートワンピース』のファッションスタイリングアレンジ1



『リネン&リバティコートワンピース』のファッションスタイリングアレンジ2


『ダブルガーゼミルクティ・レースペチパンツ』コーディネイト例
******************************************************

>

カウプレ用に作った、撥水コーティング生地のまち付きバッグです。
コットンフレンドなどの本がちょうど入るサイズです。
マチは外寸約6cmです。
これからの雨の多くなる時期に重宝しそうです。



上品な小花模様がステキです。
撥水コーティングの生地はちょっと縫うのに苦労したため、
ちょっとヨレ気味!?
こんなバッグでももらってくれる方はいるかしら?
いなかったら、お姉ちゃんにでもあげます(汗)



次回新作ショップオープンは5月末の予定です。
ただ今、作品を次々制作しておりますのでお楽しみに。。。

ミルクティ色のダブルガーゼでレースペチパンツ♪

2008年05月14日 20時54分36秒 | ソーイング・編み物・刺繍


ミルクティ色のダブルガーゼと、先日コーヒー染めしたレース3種類でペチパンツを作りました。

ダブルガーゼにレースをただ縫い付けただけではなく、はしごレースを挟み込み込んだので、ちょっと苦労しましたがとても可愛く出来ました。

最近天気が悪いので、お外での撮影が出来ません。
天気が良くなったら、トルソーに履かせて、ワンピースなどに合わせて撮影しますね。



もう在庫は少ないのですが、ショップオープン中です。

ショップのカウントが10000を超えました。
オープンしてから5ヶ月だというのにありがたいことです。
これも皆様の応援のおかげだと思っています。

先日もチラッとお話しましたが、皆様に感謝を込めて近々カウプレさせていただきます。
プレゼントはショップの作品作りの合間にボチボチ作っていきますが、とりあえずこちらは完成済みです。


 

こちらは現在製作中のポシェットです。
取って置きのリバティプリントを使いました。
仮縫いの段階なので、ボタンやショルダーの位置やバランスを決めて仕立て直します。

すべて仕上がり次第、カウプレ詳細の告知をさせていただきますので、お見逃しなく。。。。

リネン&リバティーのティアードスカート

2008年05月13日 11時36分42秒 | ソーイング・編み物・刺繍


リバティーを裏ヨークに使った贅沢なリネンティアードスカートです。
こちらは自分用に以前2着作ったことがあり(こちらも)、これからの季節とても重宝しています。
今回はサイズを少し大きめに作りました。



ウエストは両脇3個ずつのボタン留めです。
デザイン的にも機能的にも良いです。
こちらのパターンはRick&Rackさんのものです。



裏ヨークには贅沢にリバティーを使いました。
見えないところですが、さりげなくおしゃれです。



洗濯をして雑巾しぼりのようにしたまま干して、シワ加工風です。
ギャザーがボワッと拡がらずに、大人な感じのシルエットです。



もう在庫は少ないのですが、ショップオープン中です。

ショップのカウントが10000を超えました。
オープンしてから5ヶ月だというのにありがたいことです。
これも皆様の応援のおかげだと思っています。

先日もチラッとお話しましたが、皆様に感謝を込めて近々カウプレさせていただきます。
プレゼントはショップの作品作りの合間にボチボチ作っていきますが、とりあえずこちらは完成済みです。
すべて仕上がり次第、カウプレ詳細の告知をさせていただきますので、お見逃しなく。。。。

カウプレやりまっす!

2008年05月12日 17時09分23秒 | ソーイング・編み物・刺繍


5月中に10000ヒット達成するかなと思っていたショップのカウンターですが、昨日達成していたそうです。

一応・・・おめでとう!

はい、応援していただいている皆様のおかげです!

・・・というわけで、カウプレしちゃいます。

ショップの作品作りもあるので、プレゼントはボチボチ作っていきます。

画像はプレゼントさせていただくものその1

・リバティのころんと巾着

ピンク・パープル系で2個作ってみました。
様々のリバティプリントを使用しています。
底はコットンリネン糸で編んでいます。
内布はリネンです~♪

色を変えて又作るつもりです。
後はバッグを作る予定ですが、詳細は又後日プレゼントが仕上がり次第告知しますね。




もう在庫は少ないのですが、ショップオープン中です。


スカラップレースダンガリーのギャザースリーブワンピース

2008年05月10日 17時47分03秒 | ソーイング・編み物・刺繍


ショップ用の作品作りが続いています。
今回は、お気に入りの恐らくもう手に入らない、ダンガリーのスカラップレースで
毎回人気のconoriさんのギャザースリーブワンピースを作りました。



袖口はミシンのスカラップ刺繍を施しました。
あまり目立たないので、ご希望によりお好みのレースをお付けすることも出来ます。
個人的には裾がゴージャスなので、このままシンプルなお袖でも良いかなと思いますが。。。



こちらはゴージャスな裾のスカラップ刺繍です。
裾から約30cmぐらいに刺しゅうが施されています。
ゴージャスですが、ダンガリー地なので程よい甘さです。



conoriさんのパターンではリボン結びになっていますが、今回はトップクルミボタンを付けシンプルに。。。
襟ぐりはオフホワイトのパイピングを施しました。



こちらはBackです。
これからの季節は、ワンピースとして一枚で。。。
ダンガリーなので、ジーンズを合わせても可愛いですね。
もちろん、ペチコートやペチパンツなどと合わせても可愛さアップです♪

天気が悪くトルソーでの撮影は又今度。。。



もう在庫は少ないのですが、ショップオープン中です。

ショップのカウンターが、もうすぐ10000ヒットになりそうです。
明日には10000カウント突破するかな?
記念に1万ヒット記念カウプレを企画する予定です。
賞品はなにがよいのだろう?!考えておきますね。
リクエストがあったら教えてください♪

リネン&リバティのピンタックコートワンピ♪

2008年05月09日 12時45分42秒 | ソーイング・編み物・刺繍


ようやくリバティにはさみを入れました~♪
ダブルヨークの裏に使っています。
参考にしたパターンはRick Rackさんのコートワンピースの半袖です。
シングルヨークをダブルヨークにアレンジしてみました。



スタンドカラーの裏地にも同じリバティプリントを使いました。
ワンポイントにタグを縫い付けたら、リバティが引き立ちました。



ピンタックは左右で10本。
最近ピンタックにはまっています。
とっても手間がかかるけど、手間をかけただけの仕上がりです。





これ一枚でワンピースとして、前のボタンを全開にしてジーンズに合わせたり。。。
とても重宝な一枚です♪

ベルトは共布のリネンです。
ボタンはシェルボタン。。。10個付けました。
ボタンホールを作るのがしんどかったよ~~~

しかし。。。ボタンホールが少々小さかったかも。
慣れるまでボタンの留め外しに苦労しそう。。。すみません・・・

トルソーを使っての詳細は、カメラが電池切れになってしまったので
又今度。。。

こちらの作品は、次回ショップでご紹介予定です。
手間もかかっているし、リバティやリネン、シェルボタンなどで材料費も
結構かかっているのですが、コートワンピとしては破格のお値段でご紹介する予定です。
お楽しみに・・・



もう在庫は少ないのですが、ショップオープン中です。

ショップのカウンターが、もうすぐ10000ヒットになりそうです。
記念に1万ヒット記念カウプレを企画する予定です。
賞品はなにがよいのだろう?!考えておきますね。
リクエストがあったら教えてください♪

前回ご紹介した、ダブルガーゼインディゴのギャザースリーブワンピ。
すぐにsold outしたのですが、再登場のリクエストを沢山頂いています。
次回は無理かもしれませんが、そのうち又ご紹介できると思いますので、
お待ちくださいね。

スカラップレースのチュニック その2

2008年05月01日 16時29分19秒 | ソーイング・編み物・刺繍



以前作ったスカラップチュニック。。。
お友達が気に入ってオーダーしてくれました。



今回使用した生地は、リネン100%の両耳ボーダーレース。
ボーダーレース。。。最近流行ですぐに売切れてしまうので、
ゲットするのに苦労しました。
でも、苦労しただけあってとってもステキなボーダーレース。
私もこれで何か作りたいなと思って余分に購入しました。



こちらは裾部分。リネンなので派手になりすぎずとっても良い感じ♪



今回はヨーク部分にピンタックとトップクルミをつけました。
こちらの他にもhugのキャスケットバージョンもオーダーいただきました。
どうか気に入っていただけますように。。。。



ショップオープン中です。
GW中はメールのお返事が遅くなる場合がございます。
ご了承くださいませ。

**************************************************************

ショップのカウンターが、もうすぐ10000ヒットになりそうです。
記念に1万ヒット記念カウプレを企画する予定です。
賞品はなにがよいのだろう?!考えておきますね。
リクエストがあったら教えてください♪


麻糸のレーシーキャミ

2008年04月30日 08時27分27秒 | ソーイング・編み物・刺繍


麻糸(リネン100%)でカギ編みのキャミ風ベストを作りました。
リネンのティアードスカートと、麻糸のみにマルシェと合わせてみました。



これからの時期、シンプルなTシャツやカットソート重ね着させて。。。
ボタンは2個留め。割りとぴったり目なので、ボタンをはずして着てもOK!
ボタンは花の形のココナッツボタンです。



裾と襟ぐりは模様編みです。
麻糸のナチュラルな色で、ラブリーになりすぎていません。


こちらは後。。。
後姿も可愛いです♪次回のショップに登場予定です。

こちらは麻糸なので、一度お洗濯してアイロンがけをしていますが、縮み防止の為、洗濯は手洗いでおねがいします。



ショップオープン中です。

GW中はメールのお返事が遅くなる場合がございます。
ご了承くださいませ。


麻糸のバテンレースマルシェ&斜めがけバッグ

2008年04月24日 09時13分48秒 | ソーイング・編み物・刺繍


先日の本革トリミングのミニマルシェに続き、麻糸シリーズ。。。

こちらはコットンリネンの糸を使用した、マルシェバッグです。
麻100%に比べて、白っぽい糸です。

内布には100%リネン生地を使用しています。

ポイントは中身が見えないように取り付けた、バテンレースのハンカチーフ。



持ち手は、ステッチ入りの本革テープです。
肩にかけられるサイズにしました。



もちろん手に持ってもOK!



こちらがポイントのバテンレースのハンカチーフです。
片方は縫い止め、もう片方がボタンで開け閉めできるようになっています。





こちらは先日のミニマルシェと同じ100%リネンの麻糸を使用しています。
斜め掛けバッグは両手が空くので重宝します。
私もこれと同じ形のものを麻紐使用で2個使っています。
こちらは麻紐と違って柔らかいけれどもしっかりしています。

内布はコットンリネンのブラックウォッチ。
こちらにはもう少々お化粧するかも。。。

どちらの作品も、次回ショップでご紹介予定です。



ショップオープン中です。