goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

宝塚劇場内

2009-03-27 | 思ったことあったこと


こんな商品 宝塚劇場以外で見たことない。
阪急ならあるんかな?
いかにも・・・・ってのが笑える。

エプロンとか売っているけど
どれもこれも夢子さんが着るようなヒラヒラ・・・。
花々、きんきらきん、可愛い商品。

                
                 っと思いきやこんなんもありますエ。
                 名物たこ焼きです。
                 大劇場に行きはったら
                 絶対に食べるべし!!
      
                 満員の日は売り切れ続出です。
                 ほんまにほんまに美味しいドッセ。
                 

宝塚歌劇 雪組『ゾロ』勝手気ままな批評(笑)

2009-03-27 | 思ったことあったこと
           
  宝塚歌劇、雪組公演行ってきました。
   水夏希(雪組、主演男役)さんがトップにならはってから
   見る機会がなかなかなくて
   初めてみせてもろた気がします。

   「アクア ファイブ」のユニットは
   テレビでちょくちょく見せてもろてましたが・・・。

   彼女が音楽学校に入学しはったとき
   誰かに「大浦みずきさんに似た子が入ったみたいよ」と
   聞いた覚えがありました。

   私は大浦みずきさんを心で追っかけ(爆笑)してたから
   教えてもらったんだけど、やっぱ本人じゃあないし~~(笑
   
   その後若手男役で出てきてはったんは
   よく見せてもらってました。     
   『ベルバラ』のオスカルも見ました。
   しっかりしてはるな~~とは思っていましたが

   誰かにいじめられてよく泣いてはった・・・と聞いて
   
   「出る杭はうたれるんやな~~」と思っていましたが
   あんなに立派なトップさんにならはって・・・・。
   よかったですね。

   一部の舞踊パフォーマンス『風の錦絵』はとっても素晴らしかった。
   これは 、そのまま海外公演にピッタリと思わされました。

   専科から、トップ中のトップと言われている「轟 悠」さんらが
   出てはって、さすが・・・・日本物は素敵でした。

   水さんも、カツラのりのいいお顔なので美しく
   歌も伸びのある声で、ダンス風日舞も
   轟さんに負けず劣らず、素敵でした。

   和物の衣装でのダンスなかなかでしたね。
   とっても楽しめました。

   二部の「ZORRO」・・・これは駄作!!
   
   台詞がうるさい、音楽全般うるさい!!

   前に出るばかりで引きがない音って
   ロックもそうだけど、私個人的には大嫌い!!

   水さんはじめ、主演級の人たちの台詞がわからん!!
   私の耳が悪くなったのか・・・って思ったくらい聞き取れない。

   しかし、脇役のしっかりした人の台詞はメッチャ判る。
   ということは、主演級の人たちの滑舌がとっても悪いってゆううこと。

   尻尾辺のセリフが流れ過ぎだ!!
   みんな、自己満足的な芝居・・・。なんとかしてくれよ~~

   芝居で、台詞の理解ができないなんて最悪です。
   脚本自体もドタバタでパクリっぽいし(笑)・・・
   谷さん(脚本演出)、あんなん書いてたらアカンで・・・(笑

   途中、帰ろうかな~って思ったぜ!
  
   フィナーレがなかったら、帰ってました。
   
   水さんが銀橋で歌い踊る、真っ赤な背広姿が印象的でした。
   終わりよければ全てよし!
   マッ、エエかな~~~
   

劇場内にあるレストラン      朝食セットC550円(やすい)     満員の客席