goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびぷ~さんのひとり言。。

いつまで続くかなぁ~...

フェアづくし。

2010-07-15 15:53:53 | コンビニバイト奮闘記?


700円クジ開催中につき
いい感じに店内中がテンパってます。

レジカウンター内に当たり商品を
山のように置いてあるものの

見つからなければ
瞬時に店内運動会に早変わり。
その様はまるで借り物競走。

レジにお客さんが3人も並んだ時にゃ~
思わず走る速度も速くなる。ってぇもんですだ(笑)


AKB48とのコラボ商品も色々と揃ってきている中
上記のおにぎりは比較的最初の頃に登場したもの。

今さらながら
本日のお昼にいただきました。

味はまあまあ。悪くはないけど いたって普通(笑)

明日からおにぎり100円セールがまた始まりますので(TOT)

興味のある人はぜひぜひ~(^o^)/




こちらは今週の新商品。

オハヨーとセブンのコラボ。
このシリーズはすでに3種類出ているけど
どれもおいしい。

キウィのつぶつぶ食感がおいしいけど
ストローで飲むと
果肉が引っ掛かるのがちょっと残念(^^;)

少しばかり肺活量が必要かも?です(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定。

2010-07-09 10:30:41 | コンビニバイト奮闘記?


セブンイレブンとAKB48とのコラボ商品が
日に日に増えてきております。

昨夜のバイト時。
『日付が変わってからAKB48の
 トレーディングカードがもらえるんだって』と
バイトの高校生が騒いでおりました。


対象商品(お菓子)2個お買い上げにつき
トレーディングカードを1枚プレゼント。だそうな。

しかも各店舗18枚限定。

『このカードはいつから貰えるのですか?』という
問い合わせの電話がかかってくるぐらいなのだから

欲しい人は欲しいんだよねぇ。。。



それを聞いたバイトの高校生
『オレ…日付が変わるまでお店で待ってる』って。(笑)

はいはい。がんばってくださいな(笑)


問い合わせがあったから
てっきり日付が変わる直後に
他のお客さまが買いに来るかと思いきや
結局は誰も来ず。。。
まぁ…良かったというか拍子抜け。

日付が変わるまで残っていた
バイトの子が貰っていきましたさ。


『どうせならコンプしちゃわないと』と
18枚全部をゲット。

つまり36個のお菓子を購入していきました。


『そんなにも好きなの?』の問いに

『いや。。。オークションに出そうと思って…』


目的はそれっ!?(〃´o`)=3 フゥ


すでにオークションに出品されてるから


欲しい人は欲しいんだよねぇ。。。


ちなみに対象商品を買うと
もれなく携帯待受がプレゼント


レシートとともにクーポン券が出てきます。

36個のお菓子を買った場合
クーポンはどうなるのだろう。。。と思ったら
36個分のシリアルナンバーが出てきました(笑)

すごっっ (゜.゜*)(*゜.゜)オロオロ

しかもこのクーポン券でさえオークションに出てるのだから


欲しい人は欲しいんだよねぇ。。。


明日からチュッパチャップス3個購入で
オリジナル袋1枚プレゼント

こちらも32枚限定。

他にもフェアが始まるし。。。


この週末は大変でしょうな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラボ。

2010-07-01 11:06:21 | コンビニバイト奮闘記?


7月1日より
セブンイレブンとAKB48がコラボした
オリジナル商品が登場します。(期間限定)

セブンがミーハー的なものとコラボするなんて
めずらしい(笑)

トップバッターで入荷したのは上記のおにぎり
おにぎりやお弁当は日付の変わる前に納品となるのでな。



コラボしたのは今やときめくAKB48なだけに
(あたしはときめいていないが・笑)

そりゃ~もう。。。
お店の対応は大変でございます。

ポスターやPOPはお客さまに渡してはならない。

10日から始まるセブンイレブンフェアでの
ハズレ券等もお客さまが受け取らない場合は
全て破棄しなければならない。

購入しないお客さまからのハズレ券要求は
拒否しなければならない。

などなど。。。

どこの世界にもマニアックな人はいます。
例えハズレ券でも欲しい人は欲しいのですからな。


梅雨が明けたら…
暑い夏とともに熱い戦いがくるかもしれない。。。



。。。ちっとも興味がないだけに
勘弁して欲しい以外なにものでもありませんって。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある夜の出来事。その2

2010-05-27 13:34:56 | コンビニバイト奮闘記?


♪ピンポン ピンポ~ン♪
『いらっしゃいませぇぇぇ』


座って作業していたので
お客さんがお店に入ってきた音に反応しての
軽い…上っ面だけの挨拶。

しかし時は深夜。
これじゃ~ヤバぃだろうと思って

どんなお客さんが来たのか立ち上がった瞬間
お客さんと目があった。

目があった瞬間に目を伏せました(照れ屋なので・笑)


すると。。。
『すみませ~ん』と近寄ってくる。
なにやら手帳らしきものを出そうとしているお客さん。

この日の昼間
ブロガー仲間のn女史の娘さんが
あちこちで声を掛けられた。。。という
記事を読んだばかりだったので


んん?もしや。。。
このあたしにも『アドレス教えてください』などと
聞かれるのかしら?
あらあら。。。そんなことになったらど~しましょ?

おぃおぃ?なぜそんな考えが浮かぶ?と
突っ込まれそうですが(笑)


なんてことを一瞬、脳裏に浮かんだが
手帳を縦に開こうとする動作で
すぐに打ち消されました。


『すみません。警察ですが』と
警察手帳を見せるお客さん。


あぁ~。。。私服警官か(刑事?)

過去にいきなり来られてドキドキしたけど
さすがに2度目は冷静に対処できました。


『強盗が多発しているから見回りに来ました。』って。

見回り…お疲れ様です。
見回り…ありがたいんですが…

なんだか軽~い感じの人でしたねぇ。
年は30歳前後といったところでしょうか。

でもね。。。若けりゃいいってもんじゃないし。。。
なんかもっとこう。。。
かわいぃ感じのお巡りさんに
あたしゃ~見回りに来てもらいたいですけど?

あらあら?
またもや何の話になっちゃったのかしらねぇ?(笑)


深夜のコンビニ。
こんな…たわいもないことなら多少ありですかな?


 *:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*


2つの記事に登場しているのは

今週の新商品。たっぷりクリーム&チョコ。

見た目はエクレアですが
なないろカフェからではなく
焼きたて直送便の新商品。

つまりパンであります。

ふわふわのロールパン生地に
濃厚チョコをかけ、クリームたっぷりの


パンであります。


お味は見た感じそのもの(笑)

思いっきり甘い。
この甘さ…時にうれしく時に必要なかったり(笑)


3時のおやつには ちょうど良いのかもしれませんね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある夜の出来事。

2010-05-27 13:33:23 | コンビニバイト奮闘記?


『せっかく掃除をしてくれたけど
 吹いた後がそのまま残ってホコリになってるなんて
 あり得ないから。。。
 もう一度、商品をどかして棚をきれいに拭いてくれる?』


こんなことまでも言わなくちゃ分からないのだろうか?

採用されてから実質1ヶ月も経たない新人に
思わず強めに言ってしまいたくなるほど
この彼のレベルの低さにほとほと疲れておりまして。。。

実質1ヶ月も経っていないけど
週4~5日の勤務のうち
週3日はあたしのシフトとしっかりと被っており
びっちりと指導しているので

経過日数は少ないけど
いい加減、まわりが見えてもいい頃なはずなのである。


あたしの指導が悪い?

ここを突かれると。。。
そりゃ~。。。そんなことはないっ!と反論は難しいけど

仕事をまだ憶えていない。っていうレベルじゃない。

あたしだって、その辺のことは分かってるつもりである。

単純に気がまわらない。。。機転がきかないだけ。
気がまわらないから経験値の低さがモロに出る。
一体、どんな日常生活を送っているのだろう。と思うぐらいの
レベルの低さなのである。

その上、動作までもが遅い。
遅いけど仕事はそんなに丁寧ではない。
しかも分からないくせに
適当に処理をして
後々になって事後報告してくるものだから。。。

キ---------!!
なんだかホントにカンに触るヤツだっっ!


『自分が掃除した棚をもう一度掃除してね。
 そしたら自分がどんな風に掃除をしたか
 分かるはずだから』という指示を出した。


店内にお客さんが居る場合は
当然この会話は耳に入るはずである。



商品を購入しようとレジに来たお客さん。

『あんまりにも汚いから買おうかどうしようか悩んじゃったよ。』と。

『すみません。ホコリがついていたでしょうか?』と
商品を確認しながら謝ったけど。。。


確かに棚の下の方にある商品は
人が歩くときに舞うホコリが付きやすかったりするのである。

なので時間を見つけては
商品のホコリを取ったり棚を掃除したりするのだが

そうそう毎日、きれいに出来ないのが現状であるわけで。。。


このお客さん。。。
一度お店を出てからまた戻ってきて
今度は缶コーヒーを買って帰っていった。

しかも帰り際
『ちゃんと掃除の指導してね』という
捨て台詞を残して。


はいっ?
おめぇさん。。。何様のつもりだよ。


おそらくこのお客さんは
あたしが新人に指導してるのを聞いていたのであろう。


お客さんからご指摘を受けるのは
ものすごくありがたいことなのですが。。。



カチン!ときたのは言うまでもあるまい(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする