なんだかとんでもない暖かさだった日曜日。
暖かいのは良いのだけど
ちと気持ち悪いぐらいの暖かさだったよねぇ。
春を通り過ぎ 初夏のようで
でもまだ身体がついていけなくて…。
もう少し 冷んやりした空気のほうがよいかな。
とはいえ
肌に感じる柔らかい空気は なんだかうきうきしちゃいます。
空気が柔らかいと やっぱりカメラを持ち出したくなる。

あまりの暖かさに びっくりして咲いちゃったボケの花。
西日があたっちゃってるので 綺麗な赤を撮るのが難しい。

沈丁花の蕾もほころんでます。
でも…このつぶつぶ感 ちょっと気持ち悪い。
小さい粒の集合体は どうも苦手です。

梅の蕾も ぷっくりしてます。

ちゃんとしたタイミングになれば
かわいい花を咲かせてくれそうです。

さくらんぼの蕾は まだ硬そう。
ウチは風当たりが良すぎるので
他より少しだけ遅咲きです。

もうね。完璧に季節を間違えて
急いで咲いちゃいました~。の 菜の花だよねぇ。
まだ時期早なのにね。
凍てつくような空気には そろそろ飽きてきたけど
いきなりじゃなくて
少しずつ ゆっくりと 春になるほうがいいな。
一昨年のバレンタインデーは雪でした。
天気の気まぐれには いつも手を焼きますな。
おまけ。
ウチに餌だけ食べに来る黒猫。

餌をもらう時にしか 寄ってこない 憎たらしいやつなんだ。
もっと小さい子猫だったのに
しっかりデカくなってるんだ。

近寄ると逃げるから 遠くから撮ってトリミング。

色補正したら 画像が荒くなっちゃいました。
餌をあげてるんだから
いい加減 慣れてくれてもいいのになぁ。
けっこう ショックなんだな。これが。(笑)
暖かいのは良いのだけど
ちと気持ち悪いぐらいの暖かさだったよねぇ。
春を通り過ぎ 初夏のようで
でもまだ身体がついていけなくて…。
もう少し 冷んやりした空気のほうがよいかな。
とはいえ
肌に感じる柔らかい空気は なんだかうきうきしちゃいます。
空気が柔らかいと やっぱりカメラを持ち出したくなる。

あまりの暖かさに びっくりして咲いちゃったボケの花。
西日があたっちゃってるので 綺麗な赤を撮るのが難しい。

沈丁花の蕾もほころんでます。
でも…このつぶつぶ感 ちょっと気持ち悪い。
小さい粒の集合体は どうも苦手です。

梅の蕾も ぷっくりしてます。

ちゃんとしたタイミングになれば
かわいい花を咲かせてくれそうです。

さくらんぼの蕾は まだ硬そう。
ウチは風当たりが良すぎるので
他より少しだけ遅咲きです。

もうね。完璧に季節を間違えて
急いで咲いちゃいました~。の 菜の花だよねぇ。
まだ時期早なのにね。
凍てつくような空気には そろそろ飽きてきたけど
いきなりじゃなくて
少しずつ ゆっくりと 春になるほうがいいな。
一昨年のバレンタインデーは雪でした。
天気の気まぐれには いつも手を焼きますな。
おまけ。
ウチに餌だけ食べに来る黒猫。

餌をもらう時にしか 寄ってこない 憎たらしいやつなんだ。
もっと小さい子猫だったのに
しっかりデカくなってるんだ。

近寄ると逃げるから 遠くから撮ってトリミング。

色補正したら 画像が荒くなっちゃいました。
餌をあげてるんだから
いい加減 慣れてくれてもいいのになぁ。
けっこう ショックなんだな。これが。(笑)