妻が仙台で買ってきたお土産です。
仙台といえばなんといっても牛タン!
これだけは絶対に買ってくるよう妻に厳命しておいたのです。
仙台の牛タンってこっちの焼肉屋の牛タンに比べたらでかくて分厚いですね!
こんなに分厚いと噛み切れないんじゃないか?と思ったらちゃんと包丁で切れ目が入れてあるんだ。
さっそく昨夜網焼きで~~~~

さらに妻が買ってきたソーセージも焼いたのよん♪

このソーセージはずっと食べたいと思ってたヤツ
漫画「美味しんぼ」で究極のソーセージとして紹介された勝山館のソーセージ!
以前黒えびす殿やGS殿が絶賛してたので「食べたい!!」って思ってたの。
それで勝山館のHPに大阪のデパートでも売ってると書いてあったので買いに行ったらもうすでに取り扱ってなくて買えなかったという悲しい過去があったのです。
それを覚えてた妻が勝山館の地元である仙台で買ってきてくれたの~~~!!
「美味しんぼ」を全肯定する気はないんですがせっかくなのでこの日はホップと麦芽だけで作ったビールでソーセージと牛タンをいただきました!

いやぁほんと旨いっすねぇ、このソーセージ!!
牛タンもしっかりした歯ごたえで美味しかったけど、ソーセージが絶品!!
食べたのは「ピュアプレーン」「あらびき」「粕漬けソーセージ」
どれも美味しかったんだけど拙者的には「ピュアプレーン」が一番美味しかった!!
まだ「コロコロトレイン」ってのが残ってるので近々食べよう~~っと♪
あ~~~~、黒えびす殿一押しのベーコン買ってきてもらうの忘れた~~!!
ま、美味しいのは充分よくわかったし、ネットでも買えるのでそのうちベーコンも買ってみる♪
仙台土産シリーズはまだ続く予定~
仙台といえばなんといっても牛タン!
これだけは絶対に買ってくるよう妻に厳命しておいたのです。
仙台の牛タンってこっちの焼肉屋の牛タンに比べたらでかくて分厚いですね!
こんなに分厚いと噛み切れないんじゃないか?と思ったらちゃんと包丁で切れ目が入れてあるんだ。
さっそく昨夜網焼きで~~~~

さらに妻が買ってきたソーセージも焼いたのよん♪

このソーセージはずっと食べたいと思ってたヤツ
漫画「美味しんぼ」で究極のソーセージとして紹介された勝山館のソーセージ!
以前黒えびす殿やGS殿が絶賛してたので「食べたい!!」って思ってたの。
それで勝山館のHPに大阪のデパートでも売ってると書いてあったので買いに行ったらもうすでに取り扱ってなくて買えなかったという悲しい過去があったのです。
それを覚えてた妻が勝山館の地元である仙台で買ってきてくれたの~~~!!
「美味しんぼ」を全肯定する気はないんですがせっかくなのでこの日はホップと麦芽だけで作ったビールでソーセージと牛タンをいただきました!

いやぁほんと旨いっすねぇ、このソーセージ!!
牛タンもしっかりした歯ごたえで美味しかったけど、ソーセージが絶品!!
食べたのは「ピュアプレーン」「あらびき」「粕漬けソーセージ」
どれも美味しかったんだけど拙者的には「ピュアプレーン」が一番美味しかった!!
まだ「コロコロトレイン」ってのが残ってるので近々食べよう~~っと♪
あ~~~~、黒えびす殿一押しのベーコン買ってきてもらうの忘れた~~!!
ま、美味しいのは充分よくわかったし、ネットでも買えるのでそのうちベーコンも買ってみる♪
仙台土産シリーズはまだ続く予定~