ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

生キャラメル

2009年09月28日 16時13分39秒 | 日記
口に入れるとトロリと溶ける生キャラメル
美味しいですよねー!

あの有名な某牧場の生キャラメルも食べてみたいんだけど、こっちではなかなか売ってないの。
まぁ、ネット通販なら買えるんだけど値段を見たら一箱に12粒しか入ってなくて850円。
ん~、ちょっと高くない?
ねぇ、高いですよね!

でも食べたい・・・

どうにか買わないで美味しい生キャラメルを食べることはできないでしょうかねぇ?











誰かください!






あ、冗談ですよ(笑)

買わなくても生キャラメルを食べることが出来る方法をちゃんと思いつきましたから!







その方法とは・・・・







自分で作っちゃえばいいのです♪



ネットには生キャラメルの作り方を紹介してるサイトやブログがかなりあるのです。
そのひとつを参考にして生キャラメルを作ってみることにしたのでござる。

材料は「牛乳」「生クリーム」「砂糖」「はちみつ」だけ

作り方は全部の材料を鍋に入れて生キャラメルの固さにになるまで煮詰めるだけ

ね、思ったより簡単でしょ。
簡単なんだけど作り始めたら40~50分間は火にかけた鍋の前からは一歩も動けないのがたいへんかも。
基本は強火なんだけどすぐに吹きこぼれるので強火~弱火を調節しながら鍋がこげないようにゴムベラでず~~~~~っとかき混ぜてなきゃいけないんですよ。
なのでかなり暇なときでないと作れませんなぁ。

先日の日曜日は実家に帰ってたんだけど、実家にはパソコンがなくネットもできないのですることがなくてけっこう暇なの。
そこで生キャラメルを作ってみることにしたのです。








牛乳600ml、生クリーム300ml、砂糖200g、はちみつ50gを鍋に入れて強火で煮ます。
焦げないように絶えずゴムベラで混ぜながら煮詰めます。
吹きこぼれそうになったら火を弱めて落ち着いたらまた強火。







30分くらい煮詰めると茶色くなってきてだんだんとろりとしてきます。
泡も粘り気のあり大きな泡にかわってきます。







45~50分くらいでこんな感じになったらほぼ完成♪







クッキングシートを敷いた平らなお皿にできあがった生キャラメルを移します。
あら熱がとれたら冷蔵庫に入れてしっかり冷やします。





しっかり冷えたら食べやすい大きさに切り分けます。
それを7~8cmに切ったクッキングシートで包めば「桜印の生キャラメル」の完成なのです。



むっふっふ、口にいれるとトロリと溶けますよーーー♪
けっこういい出来じゃないかなぁ。
うまうまですーー











源五郎日記 ←連日更新中・・・じゃないかなぁ





コメント (26)

暑いけど秋です

2009年09月25日 15時26分16秒 | 日記
大阪はここんとこ連日最高気温が30度越えの夏日が続いておりますです。
今日は特に暑いやんけ!!
さっき室内の温度計を見たら32度やて!!
あぢ~~~~~
さすがにもう冷房は入れてまへんけど扇風機は全開でぶんぶんと回っとるですよー。

↑言葉遣いが変なのは暑さのせいです(笑)




こう暑いと昼食後のウォーキングもかなりの汗をかきます。
ちょっと前までの涼しいときは一生懸命歩いてもなかなか汗が出なかったんだけどなぁ。

ウォーキングのときにいつも遊んでもらう猫さんたちも暑いんでしょうなぁ。
みんな涼しい日陰にいましたよん~




ちび




ひげっち/ダイちゃん/メロくん




まいちゃん、色っぽい~











暑いとは言ってももう9月も終わり

公園のあちこちには秋を感じさせる風景もちらほら






























拙者の人生ももう秋がだいぶ深まってきたなぁ











イエィ~♪








源五郎日記 ←連日更新中・・・だといいなぁ(笑)






コメント (11)

気合い入れなきゃ!

2009年09月21日 21時55分03秒 | 日記
今日の昼前に得意先の人からFAXが入りました。
「今やってもらってる建物のイラストのアングル変更の依頼」だって・・・・

え~~~!
もうかなり進んでるのにぃ~~~~~
アングル変更するってことは一から作り直しになっちゃうやん!!
しかも納期は同じって・・・・・

ま、こういうこともありますな。
仕方ありません、がんばってやり直ししよっと!
とはいえせっかく途中までやった仕事を一からやり直すのは気が重いなぁ・・・

いかん、いかん!
気が重いなんて言ってたら仕事が進まんではないか!
気合いだ!気合い!
気合いを入れねば~~~!!






ってことで、こういう時のために一ヶ月ほど前に買っておいたこれを食べて気合いを入れるのです!!



これは夏限定でコンビニで販売されてたレトルトカレー「LEE」の辛さ×30倍。

若い頃は激辛大好きでいろんな激辛料理を食べてましたけど、40前あたりからはさすがにきつくなってきたの。
なのでコンビニでこれを買ったはいいけど、最近はすっかり激辛とは縁遠い食生活なのでなかなか食べる勇気がなかったのでござるよ。

でもネット友達のひとりがこれを食べて「大丈夫大丈夫『辛さ増強ソース』を入れてなんとか合格な辛さになります。(笑)」なんて書いてたし、仕事の気合いも入れなきゃならないので久々に激辛に挑戦です。




箱の中には辛さ30倍のレトルトカレーと辛さ増強ソースってのが入ってます。



このソースを入れると辛さが30倍から一気に45倍にアップされるんだって。
気合いを入れなきゃならんので当然この辛さ増強ソースも使います。
なので本日は辛さ45倍にチャレンジ!!

しかし「目に入らないように開封してください」っていう注意書きが怖いなぁ~~(笑)





さてっと、いっただきますーーーー



一口目「あ、辛いけど甘みもちゃんとあってなかなか美味しいカレーじゃん♪」

二口目「あれ?顔が熱くなって汗が噴き出してきた・・・」

三口目「か、からいやんかぁ~~~」

いや、これさすがに相当の辛さです。
美味しいと感じたのは最初の二口。
カレー好きのプライドもあるのでなんとか最後まで完食しましたけど、後半は咽の入り口あたりが痛くて食べるのがかなりつらかったです。

誰だよー「大丈夫大丈夫『辛さ増強ソース』を入れてなんとか合格な辛さになります。(笑)」なんて書いてたヤツは!
ちゅよっぴ~殿の嘘つき~~~~~!!!

漢字の「辛い」は「からい」とも「つらい」とも読みますよね。
今回「からい」と「つらい」が同じ漢字で表現される理由がよぉ~~~っくわかりましたよー(笑)






食べ終わっていくら水を飲んでも口の中の辛さや咽の痛さが治まりませぬ。
こんなときはこれだねーー




はぁ~~~~、やっとちょっと落ち着きました~






え、気合いは入ったかって?

いやぁ、気合いどころか逆にどっと疲れちゃいました(笑)

なんとか仕事はやりましたけどね~










源五郎日記 ←連日更新中・・・のはず(笑)






コメント (18)

あひるちゃんと火を吹くドラゴン

2009年09月15日 14時43分55秒 | 日記
先日いつもの公園をずっと南に行ったあたりで川にアヒルちゃんが浮かんでるのを見つけました。






あ、かわいいあひるちゃん♪





え?





なんじゃこりゃ?





で、でっかいやん~~~!!











じつは今大阪では中之島公園や北浜あたりを中心に「水都大阪2009」というイベントが開催されてるんです。
このでっかいあひるちゃんもそのイベントの一環としてここにプカプカ浮いてるの。

↓ちょっと暗くて見えにくいかもしれませんけど夜のあひるちゃん♪



やっぱりでっかい~~~

これ、フローティングダックっていうオランダの作家さんの作品だそうです。
アートなんでしょうなぁ・・・・・あひるちゃんだけど。
拙者にはどう見てもおふろのおもちゃのあひるちゃんをでっかくしただけにしか見えないんだけどねー。
ま、たしかに間近に見たら迫力あってちょっと圧倒されちゃうけどさ。
でもそれってたんにでっかいからだけやんか~

でっかくて水にプカプカ浮いてるだけでいいのならこんなのでもありじゃない?

                         ↓



















会期中この川にはヤノベケンジ氏のデザインによるアート船「ラッキードラゴン」も周航してます。



↑暗くて見えにくいかもしれませんが竜をイメージしたアート船なのです。
メタリックでなかなかかっこいい~~~

でさ、こいつこんなかんじで口から火を吹くんですよ。
          ↓




口から火を吹くたびに大勢の観客から「おー!」という驚きの声があがります。









火を吹くくらいでいいのなら・・・・













拙者だって



            (笑)












源五郎日記 ←連日更新中・・・だと思います(笑)






コメント (14)

カレー皿うどん

2009年09月13日 13時46分00秒 | 日記
先日カレー皿うどんってのを食べたの。



↑うどんがやたらと黄色いでしょ。
このうどんはカレー粉が練り込んであるカレー麺なのです。
うどんの上にかかってるのはカレーライスにかけるのと同じようなカレールー。
カレー粉を練り込んだうどんにさらにカレーをかけるというカレー好きにはたまらん一品なのでござるよ!
で、値段がこれまたうれしい450円♪




このカレー皿うどんが食べられるのは大阪市北区にある力餅食堂中崎町店。



ここのカレー皿うどんは以前から興味はあったんだけど、いかにも下町の大衆食堂といったたたずまいの店だし450円なんていう値段なのでじつはそれほど期待はしてなかったの。
でも食べてみたらそうとう美味しいじゃないですか!!
カレーを練り込んであるうどんはほのかなカレーの風味がするくらいでそれほど特筆するほどじゃないんだけど、上にかかってるカレールーが拙者の好みにぴったりの味!!
何日も煮込まれたような熟成した奥深い味わいの中に後から口の中がひりひりするくらいの辛さも隠れてるかなり美味しいカレールーなの。
今度はここでカレーライスを食べてみようっと!!




ここはうどん以外にもカレー麺があるんですよ。
ざるそばの麺にカレー粉を練り込んであるカレー麺ざる。
ただしつけ汁はふつうのざるそばとおなじだって。

さらに麺にコーヒーを練り込んだコーヒー麺なんてのもあるの。
当然色はかなり黒い色。
その黒いコーヒー麺と黄色いカレー麺を交互に並べて虎模様に見立てたざるそば「虎ざる」なんてメニューも。
タイガースファンとしてはこの虎ざるも食べてみないとなぁ~♪





力餅食堂ってのは関西在住の人なら一度は見かけたことがあるんじゃないでしょうかね。
っていうのもこの力餅食堂は関西一円に180店舗以上存在するようなのです。

でもそのすべてがフランチャイズや本店の支店などではなく完全に独立した店なんだって。
力餅食堂の本店で何年か修行して独立する意思があれば「のれんわけ」という形で独立させてもらえるようです。
独立後の経営その他は独立した本人の自由なのでメニューや店舗形態も好きなようにできるみたい。
各店舗で共通するのは本店と同じ売りのおはぎと赤飯くらいじゃないかなぁ。
なかには和菓子専門店として営業してる「力餅食堂」まであるみたいです。
いくら自由にしていいとはいっても和菓子専門だったらすでに食堂じゃないじゃん(笑)

上で紹介したカレー麺も中崎町店のオリジナルなのですよん。
なので他の力餅食堂ではカレー麺は食べられません~~










源五郎日記 ←連日更新中・・・を祈ります(笑)





コメント (12)

今日の日記はくだらないですよー(笑)

2009年09月11日 10時26分49秒 | 日記
これは



エコバッグ










って思うでしょ?













じつは













ネコバッグ








バンザ~~~~イ!!     なしよ♪



↑編な顔(笑)




こんな日記ですんまへん~~♪










源五郎日記 ←連日更新中・・・かも





コメント (11)

妻のタイ土産

2009年09月08日 09時30分10秒 | 日記
いえ、実際にタイに行ったわけじゃないんですけどね。

日曜日に妻がタイフェスティバルってのに行ってきてそこでいろいろとお土産を買ってきてくれたの。



レトルトのグリーンカレー、缶詰のレッドカレー、きしめんみたいに平べったいかたちのビーフンと、
タイフェスティバルなのになぜかレトルトの印度カレーが2種類。
でも、この印度カレーのパッケージの後ろを見たらしっかりと「原産国/タイ」って書かれてました(笑)







ってことで日曜日の夕食はグリーンカレーをいただきやした♪







んで、昨日の夕食はレッドカレー♪



ちょいと具が寂しかったので鶏のカラアゲを放り込んで食べたのよん~~
おいしゅうございました!







妻は去年もタイフェスティバルに行ってて、そのときにすごく気になった食べ物があったそうです。

それは



タガメ



去年は気になりつつ食べる勇気がなかったそうですが、今年はなんとタガメを食べてきたって!
いやぁ、チャレンジャーやなぁ~~~
拙者も食べ物に関してはけっこうチャレンジャーなんだけど、昆虫関係はちょっと苦手かも・・・

注文すると揚げてあるタガメの足や羽などを取って緑色のソースみたいなのと香辛料っぽい粉をかけてくれるそうです。
味は「食べられないほど不味いもんじゃないけど、なんかへんな味~。しいて言えばエビの頭みたいな味かなぁ~」だって。

ちなみに値段は一匹100円だそうです。










源五郎日記 ←連日更新中~・・・たぶん(笑)





コメント (15)

仲良しさんたち

2009年09月04日 09時15分42秒 | 日記
最近、ウォーキングで公園に行くのが楽しくなってます。
なぜなら今まではなかなか1m以内に近づけなかった警戒心の強い子とすごく仲良しになったのから~~
その子は「黒いの」や「まいちゃん」の母猫の「ひげっち」



ちっちゃくて毛並みがすごく柔らかくてかわいいの♪
このところ公園に行くと小さな声で「にゃんにゃん」って鳴きながら出てきてくれて、拙者の足にすりすり。
拙者がしゃがむとすぐ横にきて「撫でて~」ってアピール、かわいいっちゃありませぬ~~~

最近は昼食後だけじゃなく夕食後もウォーキングで公園に行くことが多いのです。
妻には「また、まいちゃんに会いにいくの?」って笑われてますが、じつは今はまいちゃんよりひげっちに会いたくて行ってる感じなのです(笑)
ちょっと前までは「愛しのまいちゃん~」なんて言ってたのにねぇ。
けっこう浮気者ですな、わははは。




ついでなので他の仲良しさんもご紹介しよっかな~






マイ♀


黒いの兄妹
最愛のまいちゃん♪
なのに最近ちょっと冷たいの。
お出迎えはあいかわらず「にゃんにゃんにゃん」って熱烈歓迎してくれるんだけどちょっとしたら拙者に興味がなくなったみたいに拙者から離れて毛繕いとかはじめるのです。
おじさんは悲しいぞ。
まいちゃん~~~~~~~~






メロ♂


黒いのの兄弟
妻と一緒のときだと体を触ったりできるけど、拙者ひとりのときはまだちょっと警戒されちゃいます。
この子もかわいい声でよく鳴きます♪






ダイ♂


黒いのの兄弟
この子も妻と一緒のときでないと触れません。
身軽でよく木の高いところに登ってたりするの~






クロ♂


もしかしたら黒いのやまいちゃんたちの父親かも。
臆病で警戒心が強くて控えめな子。
この子と仲良くなるのもかなり時間がかかったなぁ~






みー♀


この子がいるのはまいちゃんたちとは別エリア。
今仲良くしてる猫たちの中ではたぶん最年長のおばーちゃん。
妻とすごく仲良しで夏場以外は必ず妻の膝に乗ってます。
たま~~に拙者の膝に乗ってくれることもあるんだけどねー♪






ちび♀


みーちゃんと同じエリアの仲良しさん。
お尻をぽんぽんと叩かれるのが大好きで、叩いてあげるとちっちゃな声で「にゃにゃにゃにゃ~」って鳴くの。
この子も付き合いは長いなぁ~
同じエリアの若者チーズが大嫌い(笑)






チーズ♂


みーちゃん、チビと同じエリア。
みーちゃんやチビがいい歳なのにひとり若いチーズは元気いっぱい。
元気なうえにちょいとKYなのでチビに鬱陶しがられてしょっちゅう怒られてやんの。
この子は食べる物をあげるときだけ触れます。
このKY野郎~~~(笑)






もちろん一番の仲良しは君だよね~♪











この公園にはまいちゃんエリアやみーちゃんエリア以外にも猫がいるんだけど拙者が遊んでもらってるのはこの2ヶ所だけ。

上で紹介した猫たちはみんな去勢済みです。
この公園の猫達の世話をしてる人たちが自腹で去勢の手術をしてるのです。
この2ヶ所以外のエリアも大部分の猫たちは去勢済み。
なので今後はこの公園の猫の数はだんだん減っていくんでしょうね。
みーちゃんエリアも数年前は8匹くらいの大所帯だったのが今じゃ3匹。
本来公園は猫が住むべきところじゃないからなぁ。
寂しいけどしかたないですな・・・

でも捨て猫をする人がいなくならないかぎりこの公園の猫もいなくなることはないのです。
さびしいけど、理想は公園猫なんていなくなるほうがいいの。
捨て猫(捨て犬もだけど)なんて絶対しないでください~~!





野良猫の餌やりに関しては問題になってるとこもあるし、地域猫としてなんとか折り合いをつけてるところもありますね。
人それぞれいろんな意見があるんでしょうが、そのことの是非について書くつもりはありません。
ただ最近は小さなことでもわめきたてる人が多くなってきて社会全体がギスギスした感じになってきてます。
できれば野良猫がうろうろするくらい大目に見るくらいの余裕を持てるような社会になって欲しいんだけどなぁ・・・・









源五郎日記 ←連日更新中~・・・の予定(笑)





コメント (8)

こうもん

2009年09月01日 15時10分58秒 | 日記
今日の日記は「こうもん」の話
「こうもん」って聞くと何を思い浮かべます?



学校の門?

水戸のご隠居さん?

それともお尻の穴?(笑)







いつも猫たちと遊んでる川沿いの公園。
その川(大川)を上流に向かっていくと淀川にぶつかります。
つまり大川ってのは淀川から枝分かれした支流ってことになるんですね。

大川が淀川から分かれる部分には水位の調整のための水門があります。



↑この写真は大川側から撮った写真。

ぐるりと回り込んで淀川側から見た水門の写真がこちら
                      ↓















こうもん~~~~~~~~

いきなりこんなでっかい文字で「こうもん」って書かれてたらちょっと笑っちゃいません?




もちろんこれは毛深い馬のお尻の穴って意味じゃないですよ(笑)

「毛馬」ってのはこのあたりの地名。

「こうもん」ってのは「閘門」という漢字で書く水門の一種。

水位の異なる河川や運河、水路間で船の往来を可能するための設備。
どうやって船の往来をさせるかは・・・・・・
説明が面倒なのでこちら(←くりっく)を参照してください(笑)







この毛馬というところは与謝蕪村の生誕の地でもあるのです。
なのでこの水門のすぐ横にはこんな句碑が建ってます。



春風や 堤長うして 家遠し


意味は・・・・・・・・・よくわかりません~~~~(笑)










源五郎日記 ←毎日更新中だけどそろそろネタ切れしそう(笑)





コメント (9)