goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

年末のご挨拶

2019年12月31日 07時51分08秒 | 日記
昨日から実家に来てるんだけど、夜に自宅にいる妻からのラインが入ってきたの。

「こよりん時々玄関見に行くのはお父さん帰ってくると思ってるんかなぁ」

こよりん・・・・・・

元旦には帰るからね!!!






今年も一年間お付き合いいただきありがとうございました。
来年も皆様にとって幸多き年となりますよー心よりお祈りいたします。
楽しいことがたくさんあればいーね!




ニャンコまとめ(12/22~12/28)とこよりんのその後

2019年12月28日 18時32分40秒 | ニャンコまとめ
mixiとfacebookとTwitterで朝の挨拶とともに貼ってる猫写真を一週間分まとめてアップ


まいちゃん

まいちゃんは風邪ひかない!分厚いコート着てるから!
「そ、これは着膨れよ!!」(まいちゃん)


だいちゃん

だいちゃん11歳〜
猫の年齢換算表見てみてみたら11歳は人間の60才くらい、ほぼ還暦・・・拙者と同年代やん!
なのに若く見えるよなぁ・・・なんかずるい!


しまよ

しまよさんは和風美人♪


ひげっち

ひげっち12歳の冬・・・・あ、ひげっちは今年が年女やったんや!


ぷーちゃん

人面猫やね〜この写真で見るとフフフと笑っている女のヒトみたいやん!
「人面猫・・・・そんな妖怪みたいな言い方はやめて〜〜」(ぷーちゃん)


めろ

師匠も走る12月、猫だって色々あるから走るんだぜ!!
師走ならぬ猫走〜〜


ひげっち&まいちゃん

普段は母親であるひげっちには逆らわないまいちゃん、ちゃんとひげっちの後ろに控えます。
でも、美味しいおやつがある時はひげっちを押しのけてグイグイ来ます(笑)




こよりんの膀胱炎のその後。
24日の火曜日に病院で注射してもらって以降は頻尿等の症状は出ておりませぬ。
その時に追加で処方してもらったステロイドの錠剤が効果あったのかなぁ。
今日もこよりを病院に連れて行きました。
症状が治まってるってことで、今日は注射もなく触診だけ。
前回採取した尿を培養してもらった結果も特に問題はなかったので一安心。

ステロイドの薬は5日ほど続けて、その後症状が出なければ量を半錠にするか飲むのを二日に一回にするかにして少しずつ量を減らしていくことになりました。
こよりさん、ただいま朝晩に癲癇の薬、肝臓の薬、炎症止め(膀胱炎対策)、抗生物質(膀胱炎対策)、それに加えて夜にステロイドの錠剤。
薬ばっかり飲まされて嫌やよねぇ。
このまま膀胱炎が治ればいいのにねー


年明け、落ち着いた頃にもう一度病院に行く予定です。





クリスマスイブ

2019年12月24日 13時32分36秒 | 日記
メリークリスマス!!
↓どちらも何年か前の動画です。
手抜きのクリスマス更新です(笑)





楽しいはずのクリスマスイブなのに膀胱炎の症状がなかなか治らないこよりんは大嫌いな病院に夕方に連れていかれます。
妻と拙者はこよりの膀胱炎が早く治ることが一番のクリスマスプレゼントなんだけどなぁ・・・
サンタさん、よろしくお願いしますー!!!





二日前に北海道のサンタさんからクリスマスプレゼントが届きました♪



ネットやテレビでよく紹介される道民のソウルフードのひとつであるカップ麺の「焼きそば弁当」
食べてみたいけど、こっちではなかなか売ってないのよー
北海道のサンタさんはそんな拙者の願いを叶えてくれました!
ほかにもスープカレーの素やお菓子も!
ありがとねー、北海道の可愛いサンタさん〜〜〜




今宵は皆様にとって素敵なクリスマスイブになりますよーに!!






ニャンコまとめ(12/15~12/21)と激辛カップ麺

2019年12月21日 19時39分11秒 | ニャンコまとめ
mixiとfacebookとTwitterで朝の挨拶とともに貼ってる猫写真を一週間分まとめてアップ


ひげっち

落ち葉のベッド〜〜


ひげっち

モノクロ写真に見えるけど一応カラー写真だから


まいちゃん

んん〜よく寝たわぁ!(まいちゃん)
もう、昼やけどね


まいちゃん

さて、朝ごはん〜♪(まいちゃん)
だから、もう昼だって!


めろ

はなくちょ
ちゃうわ!!(めろ)


だいちゃん

するどい目線のその先には、、、  ご飯のおばちゃん


しまよ

自転車かつぐ!(しまよ)
無理だって〜〜




昨晩は4つ年上の美人さんと一緒に師匠のカフェでビール。
この人は昔一緒に仕事してた先輩だし拙者と師匠を引き合わせてくれた恩人でもあるので頭が上がらんのよ。
師匠んとこで散々ビール飲んだ後は店を閉めた師匠も一緒に近くの立ち飲み屋で日本酒〜

ってことで、今日はちょいと二日酔い。
胃も若干ムカムカしてたのね。
で、そんな胃に気合を入れるためにお昼は激辛カップラーメンいきました!
蒙古タンメン中本北極ラーメン!!
ネットではかなりの激辛との評判だったのでビビりながらのチャレンジでござる。

ネットに上がってる孤独のグルメを観ながらの昼食です。

まずは激辛オイルを入れないで味見。

ん、スープの色は真っ赤だけどさほどの辛さは感じませぬ。
うん、濃厚系で結構美味しい。

では、そろそろ激辛オイルを投入してみますかね。

ズルズルズル・・・・
お・・・おぉ・・・・おー!!!
一気に辛味が数段アップ!!
顔から汗が噴き出すよー
とはいえ、拙者的には十分美味しいと思える範囲の辛さやな。

美味しゅうございました!

スープも完飲〜〜







ニャンコまとめ(12/8~12/14)とカレーその後

2019年12月17日 12時58分04秒 | ニャンコまとめ
mixiとfacebookとTwitterで朝の挨拶とともに貼ってる猫写真を一週間分まとめてアップ


しまよ

1年以上姿を見せなかったしまよさんが電撃復活!
いったいどこ行っとったんよ?
おかえり〜



こより

膀胱炎はまだ完全には治ってないなぁ・・・・
もうしばらく投薬続けなきゃいかんなぁ。



だいちゃん

夏場は月一出勤だったけど、ここんとこはほぼ毎日やってきてるようです。
やっぱ、だいちゃんは貫禄あるねー



ぷーちゃん

かぃ〜、かぃ〜!と、届かねぇ!もうちっと上がかぃ〜!



めろ

ベロ出しめろ。
そういえば不二家のお店の前にもベロ出してるやつおるよね。



まいちゃん



冬の公園とまいちゃん




前回の記事で作ったカレーは夕食に食べた後、寝る前に夜食に食べて、翌日の朝食にも食べました。
翌日は実家に行ってて夕食は実家でおでんだったんだけど、帰宅してからさらにカレー食べまして、本日の朝食もカレー。
さっき食べた昼食はスパゲティ茹でてバターチキンカレースパで♪
チキンカレーと言いつつ、すでに鶏肉はバラバラになっててほとんど姿は見えないんですけどね(笑)

まだ、残ってるから今晩と明日の朝もおそらくカレー食うんやろな(笑)

でさ、前回の記事でも書いたけど、今回初めて試した擦ったピーナッツ投入なんだけど、以前ネットの動画でインドの人がバターチキンカレーを作るときにカシューナッツのペーストを使ってたのを思い出したのでやってみたのよ。
カシューナッツがなかったのでピーナッツで代用してみたのね。
うちにはフードプロセッサーなんてものがないのですりこぎでゴリゴリすりつぶしてカレーに混ぜてみたんだけど、ほんとこれ大正解だったわ。
カレーに一気にコクと濃厚さが加わるの。
次はカシューナッツ使ってやってみようと思ってます。
ただ、使う量は加減しないとナッツ臭いカレーになるかもしれないので要注意かも。




久々にカレー

2019年12月15日 20時36分27秒 | 日記
このブログのタイトルは「ほぼ猫日記、時々カレー♪」
猫はたいてい登場するからともかくとして、カレーはここ最近は”時々”どころかほぼ姿を見せておりませぬ。
これでは「ブログタイトルに偽りあり」と言われても仕方ないよなぁ。
そこで「このままではいかん!!」と思い立った拙者は急遽カレーを作ることにしたのでござる。

って、単に食べたくなったから作っただけなんですけどね(笑)


昨日、鶏もも肉を買ってきて塩胡椒してカレー粉はじめ香辛料を混ぜたヨーグルトに漬け込んでおいたのよん。


今日はまずは玉ねぎのみじん切りとにんにく、生姜のすりおろしを炒めまする。


続いて昨日漬け込んでおいた鶏もも肉も鏡面に焼き色をつけるくらいにジュゥ〜〜〜


それらを鍋に放り込んで缶詰のカットトマト、すりおろした人参、水を加えて弱火で煮るよー


鶏肉が柔らかくなったら塩、カレー粉、香辛料色々、ケチャップやらソース、醤油なんかで味付け。

バターチキンカレーにするのでかなり多めにバターも入れます。
味見してみたらなんかイマイチコクが足りないっていうか濃厚さに欠けるっていうか・・・
で、思いついたのがピーナッツ。
ピーナッツをすりこぎですり潰して入れてみたのですが、これが大正解!
一気に濃厚さとコクが出たのでござる。

完成だよー

うん、なかなか美味しい!
何より妻が「美味しいねー」って言ってくれたのが嬉しいぞ!


美味しいカレーだけど、君は食べられないねー







ニャンコまとめ(12/1~12/7)と便秘解消

2019年12月11日 09時21分42秒 | ニャンコまとめ
mixiとfacebookとTwitterで朝の挨拶とともに貼ってる猫写真を一週間分まとめてアップ



こより

妻が撮影。
レトロ風味のこよりんです〜



ひげっち

縁石にぴったり寄り添うひげっちかーさん



ひげっち

縁石大好き!
っていうか、妻や拙者がいつも縁石に座って撫でたりぽんぽんしたりするから、ひげっちはこのポジションにいることが多いのです。



ぷーちゃん

ブラッシング、気持ちえぇ〜〜〜〜(ぷーちゃん)



ぷーちゃん

緑のジャングルに身を潜め・・・妻を待つ!



まいちゃん

正しいおすわりの仕方
次はお手を覚える!



めろ

ひげっちかーちゃんは足が短いけど息子のめろは足長いねー
カモシカの脚の様な猫の脚(笑)





こよりさん、膀胱炎による頻尿は治まってますが、もうしばらくお薬(抗生物質と消炎剤)は飲まなきゃいけないのです。
でも、この薬がどうも苦手みたいで、妻が薬の用意(粉薬をぬるま湯に溶いてシリンジで飲ませるの)してるとベンチの下の奥の方に身を潜めます。
捕まえて飲ませようとすると逃げまくるの。
後、数日飲み続ければいいだけなので、頑張って飲もうねー

でね、薬の影響なのかどーかはわかんないんだけど、こよりさん便秘状態だったんですよ。
毎日、もしくは2日に1回はウンチしてたこよりんが4日間もウンチなし。
妻も拙者も心配しまくり。
妻はなるべく水分摂った方がいいかもと、シリンジでぬるま湯を飲ませたり、ネットで調べた猫の便秘に効くツボをマッサージしたりと。
こより自身はウンチが出てないだけでさほどいつもと変わらない感じでしんどそうな様子もなかったんですけどね。

で、昨晩のこと・・・・

でたーーー!!!


出ました!出ました!出ましたよ、ウンチ!!
妻と拙者はバンザイ三唱、踊りまくって喜びました!!
と、いうほど大げさに喜んだわけじゃないけどね(笑)
ま、ほっとしましたわい。







年末恒例

2019年12月09日 09時50分53秒 | 日記
年末恒例doodadライブ。
妻&妻のボラ仲間のべっぴんさんと一緒に♪

玉造にある鳥料理のお店「なにわ亭つくる」で鶏料理コース+飲み放題なのよー

飲み放題なのでライブ中はずっと生ビールを飲み続け〜


お料理
フライドポテトとサラダ


お店の名物で一番人気のチキン南蛮


タレ焼き鳥〜


あ、クリームコロッケの写真撮ってなかった!

〆は鶏雑炊♪


ごちそうさま&酔っぱらったー

ライブはいつも通り楽しかったっすよー








久々のだいちゃんとこよりのその後

2019年12月05日 14時57分18秒 | 日記
今日は仕事がないので午前中は妻と一緒に公園へ。
公園猫のだいちゃんはここ4〜5年は暑い時期はほとんど姿を見せないの。
妻の話では今年も5月くらいから11月の終盤までは月に1回くらいしかやってこなかったって。
なので妻はだいちゃんのことを「月一の男」って呼んでましたよ。
でさ、拙者も最近は実家に行く日が多くてなかなか公園に行けなくて、月に1回行けるかどうかなのよね。
まいちゃんやひげっち、ぷーちゃんからは「月一のおっさん」って思われてるかもなー
そんな「月一の黒い男」と「「月一のおっさん」なのでなかなか出会う機会がなかったのでござるよ。
でも、大阪も寒くなってきたおかげか「ここんとこほぼ毎日だいちゃんでてくるようになったよー」って妻が言ってたのね。
で、今日はだいちゃんに逢えるかなぁ〜って思いながら公園まで自転車で行きました。


だいちゃんおったー!!!!



久々に見るだいちゃんはやはり頼りがいのありそうな風格があるなぁ。
妻は「だいちゃんは見た目は”ボス”って感じやねー」って言ってますわ。
でも、じっさいはかなりの甘えたさん(笑)
たぶん半年以上会ってなかった拙者なのに声をかけたらやってきてスリスリしまくり〜
可愛いから撫でまくってやりました。
でも、こいつは遊んでる最中に急に噛んだり爪立ててきたりするから油断はできんのやけどねー


左手ペロペロ


右手もペロペロ


いつもいるぷ―ちゃんが今日は姿を見せなかったのが残念だけど、まいちゃん、ひげっち、めろとも遊んできたよん〜

まいちゃん



ひげっち



めろ





さて、前回の記事で書いたこよりの膀胱炎のその後です。
病院で打ってもらった注射の効果か、その後は排尿後に数分置きに頻繁にトイレに行くという症状は治まってます。
ただ、病院で「症状が治まってもまだ菌が残ってるので10日間は処方した薬を飲ませてくださいね」って言われてるので後一週間はがんばってお薬飲もうねー








ニャンコまとめ(11/24~11/30)と膀胱炎再び(追記あり)

2019年12月02日 09時38分36秒 | ニャンコまとめ
mixiとfacebookとTwitterで朝の挨拶とともに貼ってる猫写真を一週間分まとめてアップ



ひげっち

頬ずりスリスリ、気持ちいい〜



めろ

この写真を見たマイミクさんたちのこめんと
「歯科医院に行く練習してます」
「メシーって叫んでます」
「はっ!忘れとった!」
「アゴ外れた!!!」」



ぷーちゃん

クールビューティー!



だいちゃん

まっくろでなにがなにやら・・・(笑)



まいちゃん

まいちゃん「冬将軍!に会いたい!」
拙者「冬軍曹じゃダメ? 」
まいちゃん「将軍!」
将軍クラスだとむちゃ寒いと思うけどなぁ・・・



まいちゃん

このポーズ、この角度なら太く見えないと気付いたまいちゃん(笑)



こより

家政婦は見た!
って、見えてないし、家事もせんし・・・・・





こよりん、一昨日からトイレでオシッコした後すぐ数分毎にまたトイレに行ってオシッコするのです。
当然一回ちゃんとしてるから量はほんのちょびっとなんだけどね。
どうやらまた去年に引き続き膀胱炎になったもよう・・・
去年もちょうど今くらいの時期やったから、急に気温が下がったのが原因かなぁ?
とりあえず猫コタツ設置&エアコン暖房ON!
去年は数時間おきに10回以上トイレに乗ってたけど、今年は一日に2回ちゃんとオシッコした後に4〜5回なので少しはましなんだけどね。
とはいえ心配なので今日妻がかかりつけの病院に連れて行くって。
早くよくなりますように!!!




※追記

今日は実家に行ってたんだけど、母親の調子も良さそうだし仕事の段取りがついたので早めに帰宅して妻と一緒にこよりを連れてN動物病院へ
↓診察台で緊張して妻にしがみつくこよりん

肉球を触るとじっとり汗かいてるの。
そりゃ、病院は怖いよね、拙者だって嫌だもん。
いつもの3ヶ月ごとの血液検査の採血に加えて膀胱炎の治療の注射を2本も打たれちゃったもんねぇ。
こよりん、よく頑張りました!!