goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

猫晩酌

2013年06月29日 22時06分36秒 | 日記
夕刻になって拙者が焼酎やビールとつまみを用意して食卓に着くと、必ず黒いのがやって来て拙者の目の前のテーブルにどっかと伏せるのです。
そして「さぁ、背中を撫でなさい!お尻をポンポンしなさい!」と要求。
さすがに目の前で構えられては飲んだり食べたりしにくいので、すこしだけ左にずれていただいて黒いのの背中を撫でながらの猫晩酌♪



背中を撫でられたり、お尻をポンポンしてもらってる黒いのは御機嫌でしっぽをゆらゆら揺らせます。
なのでそのゆらゆらと揺れるしっぽが当らない位置にお酒やつまみを置いておくというのも重要。
下の図の範囲に食べ物は置いてならないのでござる。



いくら猫好きでもねこのしっぽでぱたぱたされたものは食べたくないからのう~



いい感じに酔っぱらってきて黒いのを撫でる手が止まると、こっちに顔を向けてニャー!
きっと「こら!手が止まってるやん!!サボらないでちゃんと撫でろ」って言っとんやろね(笑)



いつも黒いのばかりじゃなくたまにはこよりにも晩酌の相手して欲しいものであります。
こよりさん、最近は食事中の拙者の側には寄ってこないのよ。
前はしつこいくらいに「何たべてるの?わたしにもちょーだい!!」ってよじ登ってきてたのになぁ。









※おまけ
こどもの日でもないのに妻に広告で作った兜を被せられた黒いの。



目がうつろ(笑)









カレーの日々 6/23、6/28、6/29更新~

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言




公園のまいちゃん

2013年06月19日 12時16分35秒 | 日記
妻にブラッシングしてもらって御機嫌です♪















まいちゃん、恍惚(笑)









※おまけ



ピンクレディー♪


















カレーの日々 6/18、6/19更新~

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言





暑いねぇ・・・

2013年06月17日 09時45分25秒 | 日記
関西はここんとこ連日のように最高気温30度越えの真夏日。
日によっては35度越えの猛暑日も。
テレビでは毎日熱中症のニュースが流れてるし・・・・
ほんっと暑いですねぇ~~



暑くなるとどんどん長くなるのがこいつ。



いままでは丸くなってなって寝てたのが、暑くなるに従ってどんどん長く伸びて寝るようになりました。
そんなに伸びて寝てたら胴長短足がもろにわかっちゃうよー



いっぽう、暑くなってますますなにがなんだかわからん寝方をする黒いの。



とても猫には見えんぞ(笑)
まるで未知の生物みたい~♪



うちの兄妹はあまり仲がよくないので滅多に寄り添ったりすることはないのに、つい先日はこんな状態になってたの。



おとーさんとしては仲良く寄り添ってる姿を見るのはほんと微笑ましくて嬉しいんけど、なにも猛暑日のむちゃ暑いときにくっ付かなくてもいいんじゃない?
本人同士は暑くないのかなぁ?
拙者は見てるだけで暑い苦しいんだけど~



ま、あんまり暑い日は冷房入れるからね。
ふたりとも夏バテしないように暑い夏を乗り切るんだよー









カレーの日々 6/16更新~

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言





オムレツ

2013年06月12日 21時18分40秒 | 日記
オムレツといえば卵をよくかき混ぜてフライパンでふんわり焼いたものですよねぇ。
でも、拙者の母親が作るオムレツはこんなの。




細切れの肉と賽の目に切ったジャガ芋、タマネギを油で炒めて醤油、砂糖、みりんで味付けしたもの(まぁ、言うなれば細かい具の肉じゃがね)を薄焼きの玉子でくるんだもの。
これにウスターソースかケチャップをかけて食べるのよん。
拙者が子どもの頃からオムレツと言えばこれだったなぁ。
なので、ちゃんとした卵だけのオムレツを食べたのはけっこういい歳になってからだったような気がします。
でさ、母親に「なんで、うちはこれがオムレツなん?」って訊いたら
「あたしは子どもの頃からこれ食べてたからねぇ。オムレツはこういうものだと思ってたの」だって。

そこからは母親の思い出話。
今でこそ、卵は物価の優等生といわれるくらい安くて値段の安定してる食べ物だけど、母親が子どもの頃は卵ってけっこう高級品だったそうです。
なので学校の弁当のおかずに卵焼きが入ってるのは医者の子どもとかごく一部の金持ちだけだったらしい。
でも母親の弁当にはほぼ毎日卵焼きが入ってたの。
けっして家が金持ちだったわけじゃなく、じいちゃん(母にとっては父ちゃん)が養鶏をしてただけ~
なので卵はふんだんにあったのよん。
その頃は卵は栄養価が高いので病気のお見舞いに持っていくと喜ばれたんだとか・・・・

そんな話を聴きながら母親の作ったオムレツを食べて焼酎で酔っぱらう拙者でありました♪


※検索してみたら具入りのオムレツってけっこうポピュラーだったんですねぇ。
いろんな種類があって面白かった♪
試してみたいレシピもあったのでそのうち自分でも作ってみよっと。









カレーの日々 6/4更新~

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言





海遊館(6月7日)

2013年06月08日 22時13分05秒 | 日記
久しぶりに海遊館行ってきました。
平日だったのでのんびりゆっくり見ることができましたよん~♪

海遊館といえば大水槽とジンベエザメが有名な水族館だけど、魚以外の展示もけっこうあるのです。


コツメカワウソ



アカハナグマ

長い鼻としましましっぽが特徴。
しましましっぽはこよりのしっぽによく似てる♪



ワモンアザラシ

笑っとるねー



もちろん、たくさんの魚もいますよ

こいつはネコザメ



新たに体感コーナーもできててサメやエイに実際に触ってみることができるのよん。
サメは鮫肌と言われるだけあってザラザラ。
エイはぬるんとした手触りでした。

サメ、てんこ盛り。触り放題です(笑)




クリオネ~~










カレーの日々 6/4更新~

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言





ダブルカルチャード

2013年06月04日 22時59分10秒 | 日記
グラスにカルピスの原液を入れて



そこにビールを注ぎます。



カルピス+ビールのカクテル「ダブルカルチャード」の出来上がり。


先日ネットのニュースで紹介されてたのを見て一度やってみたかったのです。

飲んだ感想は甘くてまろやかで少し酸味があって美味しいよん~。
ビールの苦みはほとんど消えてるし、すんごく飲みやすくなってゴクゴク飲めます。
ま、ビールの苦みだけなくてビールの味もほぼ消えちゃってるんですけどね~
しかしカルピスの味って強いねぇ、ビールの風味がここまで消えちゃうとは思わなかった。
ってことは、わざわざビールで割る必要もないわけだ(笑)



そういえば、拙者が高校の頃に「キューピット」っていうのがあったなぁ。
カルピスをコーラで割った飲み物。
ン十年ぶりに飲んでみた。



甘っ!





※おまけ
無実の罪で投獄されたこよりさん♪



嘘よん、投獄されたんじゃなくて自らここに行って寝てるのです。
さすがにもうこの季節になると拙者と一緒には寝てくれなくなりました。
最近のこよりのお気に入りの寝床がここ、ケージの3階。









カレーの日々 6/4更新~

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言





仕事が忙しいってのに(笑) ※追記有り

2013年06月01日 09時51分52秒 | 日記



漫画本の上にコップを置いてます。

↓動画をどうぞ♪






これはネットの友人が教えてくれたサイトの真似をして遊んでみたの。


作り方は、まず実際にテーブルの上に本とカップを置いて写真を撮ります。



その写真をパソコンに取り込んで遠近感で奥行きがあるように見えてるテーブル部分がまっすぐになるように画像編集ソフトで写真を変形。


その写真をプリントして本とコップの部分を鋏やカッターナイフで切り抜きます。


切り抜いたものをテーブルの上に置いて


最初に写真を撮ったあたりから撮影すると↓こうなるの。


今回は普通紙にプリントしたけど写真画質の綺麗な紙にプリントしたらもっとリアルになったかもなぁ~



って、朝からこんなことして遊んでる場合じゃないんだよー!
今月はすでに仕事の予定がびっしり入っておるのでござるよ。
さ、遊んでないで仕事せねば!!



あ、教えてもらったサイトはここね←クリック




※追記
手描きバージョンも作ってみました












カレーの日々 5/28更新~

画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)

源五郎の冒険 参加型の小説です。自由に続きを書いてください。

源五郎日記 お休み中~

掲示板 なんぞ一言