どうせ地球のチリだからな。

生き方を変えたから、ブログも変えようと思った。
企画屋の日記です。

ヒラメイタ

2010-01-23 03:40:58 | Weblog
ヒラメがいた。
とかじゃないの。
カレイでもないの。
ヒラメイタ。
こんな時間に急に閃いた。
神様、どうもありがとう。
神龍もついでにありがとう。
ドラゴンボールは一個も集めてないけど、ありがとう。
ポルンガもありがとう。(ナメック星の神龍ね)
寝ようと思ったら閃いた。
これで、みんな助かる。
と思う。
なんか気持ち悪い。
吐きそうです。
でも、企画書をまとめてしまおう。
うぅ、気持ち悪い。
ノロかな?

調子がいい。

2010-01-22 23:43:52 | Weblog
絶好調だ。
「最近、忙しそうだね。」
と言われる。
「前からだよ。」
と言います。
仕事のステージがでかくなっていると思う。
気を引き締めて、大小問わず全て丁寧に取組みたいと思う。
そして、一時期失った気持ちを少しずつでも取り戻したいと思うのです。
オモイを失くして仕事に没頭し、マネーゲームの楽しさというのでしょうかね?
請求書の金額、枚数、合計の金額に「ひと」の想いはなかったと思う。
「今月、枚数多いね。どんぐらいいってる?」
そんな会話が多かったと思う。
勿論、当時は達成感もあったし、どの支社にも負けねぇぞ。
という気概もあった。
当時の仲間も大好きだった。
でも、仕事がメインで仕事の仲間と遊ぶこともないし、飯も食わない。飲みにも行かない。
友達の誘いも全部断る。
結婚式も、殆ど断った。
でも一人だけ行った。
立てなくなるほど俺は泣いた、近くに座っていたソイツの親族にひかれる位に。
それから、少~しずつ友達の誘いには顔だけでも出す様にした。
ここ数年、そういう生き方をじっくり楽しみ、バンドも新しく組んで、好きなこともしながら仕事をしています。
今日は、気になる大事な友達がいたから打合せを一つキャンセルして顔を出した。
思いのほか、本人はケロッとしてるから安心した。
理想は、ビジネスと友情を両立させること。
出来ないような間柄なら、どちらかにすべき。
友達として大事だったら、友達としての付き合いをすべき。
ビジネスとしてのパートナーにするのであれば、徹底してビジネスをすればいい。
半端な奴が一番困る(笑)
調子がいい時は友達面。
ビジネスもパートナー。
調子が狂うと、悪口大会。
ビジネスに関しては切るか、業者扱い。
あんたの周りにはいませんか?
俺の周りには、今、いない。
俺が、深入りをする理由はソコにある。
良いも悪いも、早く分かったほうがいい。
能力で付き合うのだ。
総合力で付き合うのだ。
完璧な人なんていない、とよく言うじゃないか。
何があったって、俺は信じられるぜ。
だって、僕チン自身がチャランポランですもの。
ただね、いつまでたってもガキみたいな事を言ってる奴と、暗い奴はごめんだね。
バカは好きだが、バカヤロウは嫌い。
いい加減と、良い加減の違い。
来週、楽天の試食会。
頑張ろうね!俺は何もできねぇけど!!
ブロスカーの周りで応援してます。
ひゃっほ~!
頑張れ~!頑張れ~!
美味しくな~れ!
と騒ごうと思う。
決まればデカイ。
今後にも大きく影響が出る。
やるぞ。
これから、不祝儀の企画を立てます。
人間理解から始めます。
大事な人が死んだ時の事を考えてみる。
その時の企画です。
落ちるのだろうな。
淋しくなるのだろうな。

うひょひょ

2010-01-19 17:51:10 | Weblog
今から仙台に、バンドの仲間の元に帰ります。
さて。
パッケージミュージアムにありましたよ。
俺のもありました。
アバクロやアメリカンイーグル、エルメスやコーチと並んで、俺のパッケージがありました。
虎屋やヒガシヤと並んで、俺のがありましたよ~。
期待していなかったし、聞かされていなかった分、感動的でした。
一つ二つじゃなかったからね!
中村さんの所のデザインも、今度展示される予定です。
スゲー嬉しかった。
手に取って見てくれてる人に、
「大好き!」
と抱きつきたかったが我慢した。
心の中で(うっひょひょ~い♪)と思うだけにしたよ。
「これ俺!これ俺!」
「これも俺!」
と踊り出したい気分でしたが、自重した。
誰も褒めてくれないから、セルフです。
飲む人だったらビールとか飲んじゃうんだろうけど、水筒に淹れてきたコーヒーで一人祝勝会。
写真は東京駅の喫煙所。
最悪。
ドバイ空港みたい。

メトロに(おっさんと)乗って

2010-01-19 11:42:18 | Weblog
未だに水のみ場があるメトロ。
何だか人の優しさを感じます。怖くて飲めないけどね。
途中、小さな子どもを連れた親子。
通路に貼ってあるポスターに反応する子どもに、
「いいから、早く!」
とか言わずに、ゆっくりデザインを見させてあげてた。
俺の仕事は、大半が棄てられたり、目に留まる程度のモノですがあのような家庭なら箱や包装紙を取っていてくれたりするのかもね。と、これから行くパッケージの展示会に想いを馳せたわけです。
一瞬や何秒間の戦いに勝つ瞬間デザインのことばかり考えてましたが、ああいう子の為に永久を見据えた瞬間デザインも必要なんだなと思うのよ。
東京は暖かです。
何だか春のようなワクワク感も感じてしまうほど。
サッサと終わらせて戻らないと、今夜はオクソンズ・スタジオの日だからな。
クビになっちまうぜ。

アホウ

2010-01-18 08:53:58 | Weblog
月曜日である。
今朝は、まぁまぁの寒さ。
朝から長風呂をしておる。
今は、その真っ最中。
漫画を読もうと持ち込んだが、なんか絵を見てそんな気分になれず、少しだけ窓を開けて空を見、鳥でも来たらなぁと淡い期待をしながら半身浴をしている。
汗だくです。
もうあがらないといけない時間ですが、この、風呂に入ってんだぜ俺は!
と感じる時間が大好き。
今週の激務を考えたら、上がりたくない。

昨夜は本郷とピンクのゆ~じが来た。
遅くまで、久しぶりにゆっくり話せた気がする。

後はお前次第。
お前のいけない所は、
これまでを思い返し、
これからに目を向けた時に、
現実としての現状ばかりに囚われ、
焦り、
狼狽え、
逃避をしているということだ。
魅力も色褪せて見えるだろうよ。
徹底するという力は最も強くてカッコいい。
お前はそれの塊であろう。
迷うことなかれ。
そして、友情を粗末にすることなかれ。
頑張れやアホウ。

やべぇ、今日センターじゃん!

2010-01-16 02:23:55 | Weblog
全く勉強してないままにセンター試験当日です。
毎年、新聞の問題を解いてみる訳ですが、
年々、数学以外全く意味が分からない項目が増えていきます。
今年は受かるだろうか?志望校。
やきとり大学。
高校の頃によく言っていました。
「予備校行くなら男塾。大学行くならやきとり大学。」
やきとり大学という焼き鳥屋さんがあったのですが、進路は全く違う進路を歩みました。
そんな俺も今年で32歳。
元々はパイロットになりたくて防衛大学さ行ぐっちゃ。と思ってた。
ふと学校の先生になろうと思い、結局は教育大へ。
しかも理由の大半が、
「家から半径で一番近い大学」
というもの。
国立だから親孝行と言えば親孝行かもしれぬ。
で、本気でロックスターになると信じ込み、一日の練習時間が平均9時間というアホが日常に。バンドを始める理由も、
「キャーキャー言われたい。」
というもの。くだらぬ。
練習量のお陰でバンド自体は上手にはなったけど先生がいないため、楽曲創りやコンセプトに揺らぎが。
途中、尾崎豊や久保田利伸のプロデューサーをしていたという(自称だから当時は怪しいと思ってた。)鈴木だか佐藤だかというオッサンの庇護の下、久保田利伸のライブやら何やらを見に行かされたが、あまりに俺たちの態度が悪く見放されるという軽い挫折を味わう。
ヒョンなことから会社を経営しなくちゃいけなくなって、今に至る。
人生、何があるか分からんな。
平和である現状に感謝しよう。
そして満足せずに、攻めて行こう。
今年はオフェンス重視。
請求書の宛名を書きながら妻が、
「今年は自分磨きの年にする。」
と言う。
「おお、良いじゃないか。何をする?」
「ペン習字。」
平和ボケもここまで来るとすげぇなぁと思う。
来週の激務をどうこなすか?
それを考えると、もう「赤いキツネ」食うしかないね。
なので、妻に「赤いキツネ」を作らせる。
すると、自分の分も作ってる。
こんな時間にだ。
自分磨きをする人がだ。
まぁいいさ。
タバコ、本日54本目。

徳潤身(徳は身を潤す)

2010-01-15 22:12:10 | Weblog
表題は稽古場にかかっている言葉です。
いい言葉だね。
ドンと飾ってあるわけですが、ああいう書を飾るのもいいなぁと思うようになってきた。
そんな年になったのだ、ではなく、そういうものの良さも何か分かるようになってきたのかなぁと思うようにしたい。
言葉通りの人生に仕上げて行きたいと思う。
目指すのは自由。
俺の知ってる人で、イビリやイジメが趣味だと言っていた人がいる。
「たまらねぇんだよね。」
と言っていた。
バカだと思う。
出来る限りの大きな心で生きていきたいと、冬になると思う。
今日は請求書の発効日だったので、デスクワークをやたらやりました。
首が痛い。
今から、我妻さんと事務所で打合せ。
「事務所冷えてっから、しばらくしてから来るといいよ。」(建前)
「わかった。じゃあ十五分後に。」(本音)
この現代っ子が。
来週は、月曜に中村さん来仙。
楽天で打合せ。すげぇ事になって来ました!
火曜から渋谷。
パッケージミュージアムに行くことになりました。
国内の作品から海外の作品まで、全部見てこようと思います。
クライアントも一緒に行くので、キチンとした格好で行かないといかんね。
パーカー、ジーンズ、下駄ではまずかろうの。
水曜以降は打合せ三昧。
春商戦の準備に取り掛からなければいけません。
皆さんも、遅れを取らずに動き出さないと間に合いませんよ~!
今日の18:00からのニュースで、プチドキュメンタリーとしてCANN LINEが出たよ。
俺は、すげぇ感じ悪い雰囲気で携帯で電話してた!
何でそこ使うの??
そして、お客様として映っていたのが、なんとdowkuの工藤さんでした。
たまたま成人式の営業が終了し、ご家族で買いに来てくれた所、「お客様として取材」されていました。
息子さんの、
「たいらさ~ん!!!」
という声もバッチリ放送されてた。
よしよし。
子どもに人気があるのは良いことだ。
なんだか、結局身内だらけの放送だったような気もしますが、いい内容でした。
だれかYOUTUBEにUPしてくれないかなぁ。
次はNHKも控えています。
その後はAC(公共広告機構)です。
パブリ強いね。
3月はバングラデシュに行く予定ですが、ヨコハマのソゴウでの展示会もあるみたいなのでカブッたらどうしよう。
よっつん。タケチン。
その時は・・・。
ソゴウに行くよ!
まずは友達を優先しようと思う。
ふっひ~!!
かっこいい~~!!俺!

スタジオ

2010-01-12 23:36:08 | Weblog
昨夜、細越と佐伯とスタジオに入りましたが上手だねぇ彼等は。
細越とは初めて合わせたのだが、聴く曲が似てるので非常に息が合い、面白かったぜよ。
「俺の事を」
というCANN LINEの曲が出来ました。
どういう形で発表するのか、はたまたしないのか。
しないのだろう。(笑)
ギターが昨日一人だったので、何だか左手が筋肉痛です。
3ピースって大変ね。
今日は、打合せが多かったです。
Kスタでの今年の取組みは、本当に面白い事になりそうよ!
決まり次第、告知と発表をします。
中村さんも、
「それはビビッちゃいますね。」
とウキウキモードに突入。
頑張らなければね。
これから仙一ホルモンの打合せが控えています。
ホルモン食いてぇ。

成人の日

2010-01-12 01:46:22 | Weblog
今朝は朝早くからパークタウンのドゥークで、成人式用の製作物に使用する写真撮影会でした。
ご家族での撮影は、なんだか「勝手に親心」になります。
着付けだから、全員が女性ですが俺と話している時は本当に全員立派で素敵な女性です。
でも両親が見えると、途端に未熟な「跳ねっ返り」劇を繰り広げます。
それら全てが家族であり、環境であり、愛だったりするんだろうねぃ!
と思わず心がジワリとなるのよ。
グラタンが好きだったり、味噌煮が好きだったり、とん汁が好きだったり…
それぞれの家庭の味や数々の思い出等を勝手に想像して泣きそうになってんの。
だからこそ、俺は頑張った。
名言を吐いたとも思う。
だらしない弟(高校生くらい)がいる家庭があった。
「君がダラシナイとね、お姉ちゃんが友達に見せる時や未来の彼氏に見せる時に恥ずかしいオモイをすると思うんだ。」
「はぁ」
「何より、君が最も恥ずかしいオモイをすると思う。数年後、必ずだ。」
「・・・」
「ちゃんとしようぜ?」
「そうっすね。ネクタイのキチンとした結び方を教えて下さい。」
「分かった、任せろ。立派だなぁお前!」
もはやお前呼ばわり。
「もう一つ言えばよ、将来コンタクトにしないの?」
「コンタクト嫌いなんすよ。」
「そのメガネさ、10年してると思う?」
「しないっす。」
「今だけよけりゃいい、というファッションは避けた方がいいよ。両親の若い頃の写真見たことない?同じようになります。必ずや。」
「わかりました。」
「リビングにずっと飾られるかもよ?」
「そうっすよね。」
「さて皆さん、ベーシックな感じで、後悔のない笑顔をお願いします。」
こんな感じでした。
余計なお世話かもしれない。
だがしかし、他人ならば言わないが「勝手に親心」発動中なもんで言わずにいられなかったのよ。
工藤さん曰く、
「一所懸命撮ってもらって良かった。とお客さん言ってましたよ~ん。」
だそうで。
そいつは良かった!
本当に良かった。
「日に日に」涙もろくなってる気がします。

国際宇宙ステーション

2010-01-10 23:34:38 | Weblog
これから宇宙に行くよ、という古川宇宙飛行士を交えたJAXAミーティングに参加。
彼は2011年に宇宙に行く事が決まり半年間、国際宇宙ステーションで生活。
言葉も明朗、笑顔も爽やか。
エリートというのはこういう人を言うのだろうね。
医師である古川さんは、
「科学者の役割とは真理を追求し、興味を持つ全ての方々に上手に広告し続ける。そして沢山の方々が研究を受け継ぐように仲間を増やすことでしょう。」
と述べた。
なるほど。
なるほどなるほど。
単に科学者だから「科学」だけをやっていてOKではなく、育成や継承をも考えた日々の活動が「未来」を創る科学の大前提だと、こういうことだと思う。
とにかく、楽しくてあっという間でした。
明日は、朝から成人式の撮影。
午後からはCANN LINEが東北放送で流れるのでそれの取材。
夜はスタジオに少しだけ入ります。
細越という昔の部下と、佐伯という大学時代のバンド部の部長。
三人で入るわけ。
楽しみである。
キャノラインの曲を作ったから、アレンジを手伝ってもらおう。
今から、「のり」の企画をします。
海苔。
普段食わねぇなぁ。海苔。
海のコケ。
コケ~!!