goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

バタバタの週末です

2011年06月13日 11時01分11秒 | 日々のつれづれ
金曜日に壊れた炊飯器。

冷凍品で何とか乗り切って、

土曜日にケーズデンキ

で購入してきました。

旦那に「ヤマダデンキでパナを買いませんか?・・・」と言ってみるも、

却下やっぱりね~。



我が家はケーズデンキ派です。

コジマ派とか、ヤマダ派とか

そのウチによってひいきのお店があるよね。



おまけに、パナにはすごく憧れるんだけど、

我が家でパナを購入すると、なぜかハズレが多いので

結局タイガーにしました。28,000円を26,000円に

してもらい、TVを買った時のエコポイントで交換した

商品券で支払いました。おかげで自腹分が少なくて済みました

売り場には安い商品から、8万円以上もする高級品もあって、

見てると高級品が欲しくなっちゃいますね

銅釜とか、陶器の釜とか、何層にもなってるみたい

だけど、私みたいにドジだと

落として割ったりしたら・・・

釜だけでも高いんだろうなぁ・・・

まあ、おいしいお米だし7年前の炊飯器よりは

進化しているでしょう。

28,000円で十分です



こんな時に限って、タイガーさんでキャンペーンやってないんですよね

他ほ商品の陳列棚もくまなく廻ってみたけれど、

HITACHIの電子レンジを購入すると、

商品に応じてスイーツが貰えるハガキしかありませんでした

応募者(購入者)全員に当たるみたいです。


そのHITACHIのレンジのパンフが嵐のニノと松潤で、

一緒に行った娘が大興奮

掃除機の翔くん、エアコンの松潤、洗濯機の大野くんのパンフは

あったのに、「相葉ちゃんだけない」と凹んでました。


しかし家電って少しの間に進化してるから、

売り場で見ていても飽きないですよね。

エアコンも取り替えたら、電気代が安くなるんだろうな~。

色々欲しくなっちゃうな~。



最新の画像もっと見る