ぎっくり腰の時は夢中で何冊も読んだのに。。。
最近またスローペースです
ぎっくり腰をしてから
体重と体調をなんとかせねばと
思って読んだ本
です。



こんにゃく湿布を詳しく知りたくて
購入
そのほか、食生活が体を作っているのが
よく分かりました。
食べ物には陽と陰があり、
冬に冷えるものを摂ると体に悪い。
精白したものは栄養がないなど・・・etc
全部本の通りにはできないので、
いいとこ取りで、
真似できるものだけ、やってみようと
思います。
ホントは全部できたらいいんだろうけど、
旦那&娘は玄米嫌いだし、調味料を天然醸造のもの
って限定しちゃうと、貧乏人の我が家では
やりきれないしね~


肉・卵・乳製品をなるべく摂らないっていうのも、
食べ盛りの娘には無理な話
・・・でも全部できたら体には良さそう
最近またスローペースです

ぎっくり腰をしてから
体重と体調をなんとかせねばと
思って読んだ本




こんにゃく湿布を詳しく知りたくて
購入

そのほか、食生活が体を作っているのが
よく分かりました。
食べ物には陽と陰があり、
冬に冷えるものを摂ると体に悪い。
精白したものは栄養がないなど・・・etc
全部本の通りにはできないので、
いいとこ取りで、
真似できるものだけ、やってみようと
思います。
ホントは全部できたらいいんだろうけど、
旦那&娘は玄米嫌いだし、調味料を天然醸造のもの
って限定しちゃうと、貧乏人の我が家では
やりきれないしね~



肉・卵・乳製品をなるべく摂らないっていうのも、
食べ盛りの娘には無理な話

・・・でも全部できたら体には良さそう
