goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

やっぱり天才

2012年06月16日 13時57分42秒 | 日々のつれづれ


ラジオはSWですね。

文化放送さん、朝から我々世代の

青春ど真ん中の曲ばかりで懐かしいです



午前中は菊池桃子ちゃんの番組でプリプリ特集でした。

「M」は10代の娘が聴いても

「いい曲だね~」って言います。

もっとも娘は、つるのさんのカバーで知ったんだけどね


そしてさっき掛かってたのは

ユーミンの「青春のリグレット」

なつかし~

わたしはロマンチックな思い出はないけど、

やっぱりいい曲、ユーミンはやっぱり天才

http://www.youtube.com/watch?v=Y68NaNpaAnI

わたせせいぞうさんの絵も大好きだったな。


忙しくしてました

2012年06月16日 12時56分35秒 | 日々のつれづれ

先週からなんだか忙しくしてました

仕事が忙しいのは本当にありがたいことです

これで利益が付いてくれば言うことないんだけどなぁ



今週は当選1件。

ツルハドラッグ×クレハ様「商品券1,000円」

応募する時は1,000円かと思うけど

実際当たるとうれしい

さあ、何を買おう

各企業様ありがとうございました



さっきセブンイレブンに寄ったら

「オレンジページ創刊27周年」があったので

久々にオレペ購入しました。

27周年

そげに長くなりましたか

うーんと、私が高校生の時に創刊か~。

当時は画期的な料理雑誌でしたね~。



今週の「anan」は表紙が大野くんでした。

あら~買おうかな~と思ったら

表紙タイトルが「オトコのカラダ」

ひょえ~

おばさんはレジに持ってく勇気が

出ませんでした

ただでさえ「anan」をおばさんが買う

こと事体、ちと恥ずかしいのに。。。

タイトルがすごい

もっと普通のタイトルにして頂けませんか~



オレペには

魅力的なキャンペーンが載ってました。

たまに買わないとダメかな~。

図書館で読む手もありますかね。


リクシル・ガーデンキャンペーン
http://www.lixil.co.jp/s/gardenroom/campaign/

うちのごはん・毎日ごはん応援キャンペーン
http://www.kikkoman.co.jp/uchi-gohan/campaign/index.html

うちのごはんのバーコか・・・

時々変わるんですよね。

小人くんが書かれたバーコと

普通のバーコ。

今はどっちだろ~。

最近買ってないから

スーパーへ行かなくちゃ