goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃむちゃむマロン♪懸賞つれづれ日記♪

趣味の懸賞や大好きなこと、日々のあれこれ

時代が違うんですかね

2012年03月07日 10時50分19秒 | 日々のつれづれ

娘が自由登校になってから

はや1ヶ月経過。。。

最近は部屋の片付けをしています。

小学校時代の教科書までとってあることに

びっくり

さすがに今回は捨てたようですが・・・

「ランドセルは捨てられない」だそうです。


70リットルのゴミ袋で3袋分のゴミと

山積みの教科書、参考書などのゴミが出ました。




親友の受験が終わるのを待っていたので、

教習所も行けず、なんとなく中途半端な日々。。。

親友ちゃんは、受験が終わった後、

さっそくバイトを決めて来て、

しっかりしてます

3月下旬になれば空いてくると思うので、

教習所へ行かせようかなと思います。



時代が違うのね。。。と思ったのは

「卒業旅行」

我々世代は高校で行く人はまだ少なかったですよね。

女子大生や短大生が行くようなイメージでした。


いまどきは高校卒業でも行くのですね。

娘が行くのは2回。


1回は高校のお友達とTDRへ

懸賞で当たったカタログギフトで宿泊を予約し、

懸賞で当たったチケット2日分

ほぼ自腹なしで行けるので、懸賞様様です




もう1回は中学時代の親友と「京都旅行」へ。

ずっと「行きたいねって親友と話しているんだ」とは

言っていたのですが・・・

まさか本当に計画するとは



慌てて旦那がネットで検索して、

2泊3日の超格安ツアーを予約しました

3月上旬に探して、3月下旬に行けるなんて・・・

けっこうギリギリでも大丈夫なんですね。

春の京都、素敵だろうな

あ~私が行きたいくらいだわ。

今だったら、龍馬の足跡巡りしても空いているだろうなぁ。

おととしの夏は大河真っ最中で、超混みだったので



京都市内の移動はバスなので、

18歳の女の子同士では、ちょっと苦労するかもしれません。
(路線だったらスマホの”路線乗り換え案内”で検索できてラクなんですけどネ)




まあ、これも勉強


海外ではなく、国内で日本語が通じるんだから

「いざとなったら謙虚に人に聞くんだよ」

とハッパをかけました。

人の親切を知るのにもいい勉強です。

スリや事故にだけ注意して

楽しんで来て欲しいです









久々に

2012年03月07日 10時35分45秒 | 当選報告

・ノエビア常盤薬品×南天のど飴さま「図書カード500円」

・ツルハ年末感謝キャンペーンさま「店長賞・洗剤引換券」


各企業さまありがとうございました



月曜日、久々に発熱しました

夕方、娘と歯科検診に行き、

娘の要望でイオン

行く前は「娘の入学式用のスーツを見よう」

「ハガキも探さなくちゃ」

娘は「卒業旅行用のBAGが欲しい」

と意気揚々だったのですが。。。



娘の旅行用BAGを探している頃から、あれ?

なんだか辛いな・・・と



スーツ売場で、娘の親友&ママさんにばったり

卒業旅行の話をして、またBAGを見て、



娘の好きなお店へ移動した頃には

辛さがピーク

関節が痛くて、胃腸がムカムカ、頭痛も激しく

「やばいインフル」と思ったので、

めったにお医者さんには行かないのですが、

行ってみたら「のどが真っ赤です」・・・ただの風邪でした


おかげでハガキ散策できず

せっかくイオンへ行ったのになぁ~。