娘が自由登校になってから
はや1ヶ月経過。。。
最近は部屋の片付けをしています。
小学校時代の教科書までとってあることに
びっくり


さすがに今回は捨てたようですが・・・
「ランドセルは捨てられない」だそうです。
70リットルのゴミ袋で3袋分のゴミと
山積みの教科書、参考書などのゴミが出ました。
親友の受験が終わるのを待っていたので、
教習所も行けず、なんとなく中途半端な日々。。。
親友ちゃんは、受験が終わった後、
さっそくバイトを決めて来て、
しっかりしてます

3月下旬になれば空いてくると思うので、
教習所へ行かせようかなと思います。
時代が違うのね。。。と思ったのは
「卒業旅行」

我々世代は高校で行く人はまだ少なかったですよね。
女子大生や短大生が行くようなイメージでした。
いまどきは高校卒業でも行くのですね。
娘が行くのは2回。
1回は高校のお友達とTDRへ

懸賞で当たったカタログギフトで宿泊を予約し、
懸賞で当たったチケット2日分

ほぼ自腹なしで行けるので、懸賞様様です

もう1回は中学時代の親友と「京都旅行」へ。
ずっと「行きたいねって親友と話しているんだ」とは
言っていたのですが・・・
まさか本当に計画するとは

慌てて旦那がネットで検索して、
2泊3日の超格安ツアーを予約しました

3月上旬に探して、3月下旬に行けるなんて・・・
けっこうギリギリでも大丈夫なんですね。
春の京都、素敵だろうな


あ~私が行きたいくらいだわ。
今だったら、龍馬の足跡巡りしても空いているだろうなぁ。
おととしの夏は大河真っ最中で、超混みだったので


京都市内の移動はバス

18歳の女の子同士では、ちょっと苦労するかもしれません。
(路線だったらスマホの”路線乗り換え案内”で検索できてラクなんですけどネ)
まあ、これも勉強

海外ではなく、国内で日本語が通じるんだから
「いざとなったら謙虚に人に聞くんだよ」
とハッパをかけました。
人の親切を知るのにもいい勉強です。
スリや事故にだけ注意して
楽しんで来て欲しいです

さて金麦では間も無く輝く春の旅キャンペーン始める様です。
サントリー相性悪く、過去にはベイシア共催で宝くじ10枚が当たっただけ。
私が高校生の頃、友達に卒業旅行にハワイに
行こうと誘われて親に言ったらOKだったけれど
相方が反対して行けませんでした。
さすがに女子高生2人でハワイは怖いかもしれないですね…。
東京ディズニーリゾートと京都旅行良いですね♪
素敵な思い出を1つずつ作って欲しいですね。
卒業旅行いいですね~♪私たちのときもディズニーランドへ日帰りでいく予定にしていたら休園日と重なっちゃって、横浜へ変更したことを思い出しました♪今では考えられないけど、月に1回火曜日が休園日だったけっ(たぶん)
たくさんの思い出が出来るといいね♪♪
うちの娘は片付けられない女なので
未だに部屋はぐっちゃぐちゃです(汗)
ランドセルも持ってますよ~。
卒業旅行いいですね!うらやましい~~!!
ちょっと位のアクシデントがあった方が
思い出に残ったりして~~。
ちょっとじゃないと…ですけどね。
どうか楽しい思い出ができますように♪
わあ!宝くじの当選はうれしいですね
ランドセル、現物で
とっておきたいらしいです
わお!ハワイ
実現したらすごかったね。
案外18歳同士でも行けちゃうかもね。
珍道中も過ぎればいい思い出だよね。
わー
やっぱりクマさんと娘って似てるわ(笑)
私はすぐ捨てちゃう派かも(笑)
そういえばランドは火曜定休
あったかも
すごく懐かしいことを思い出したよ。
ありがとう
いやいや、ウチの娘もそして私も
片づけられない女です
今、娘の部屋は足の踏み場がありません
そして、ましゃみたいに超几帳面な旦那
じゃなくて、とりあえず感謝感謝です。
ましゃだったら1日で追い出される
でしょう(笑)
たしかに色々あったほうが
案外楽しい旅行になりますよね