家族の応援歌

相談活動・短歌・シャンソン

今日の海

2021-01-26 14:22:46 | 日記


二色の海
海にはいろいろな青が
ありますが、

はっきり二色も珍しい
こんな日もあります。

まるでちぎり絵のよう
ですが、

ちぎり絵が海のようなのです。

受験の長文読解

2021-01-24 08:38:03 | つっちーの国語授業
補習も楽しかった!夏休みにごく基礎コースと受験コースを開設したりしました。

どちらも短期一週間で急速にレベルアップの効果です。

時節柄お役に立つよう、受験の長文読解から。まず小説部門。

短い時間で読解するわけですから、効率よく。冒頭を読みながら、素早く次のチェックをすること。

物語の 時代・季節・場所・時刻
    登場人物とその関係
    語り手が誰になって書かれているか

小説でとりあげられるのは、主人公が何か物事に出会って心境が変化する(成長する)部分が多いので、それは文面のどこかを今流行りの言葉で言うとサクサクと読み取る。

設問の答えはその設問の場面のすぐ前かすぐあとにあることが多い。

さらに能率アップには先に設問を読んでから本文へという手もあるけれど、それは時間がない最後の手段。なぜならやはり文学作品は自分の感性で読み、早くその作品の中に入れることが大事だから。

随筆も同じです。随筆は小説と違い、筆者の心境の変化(小説より日常の細やかな出来事)
を書いているので、優しい気持ちで筆者に寄り添って読むとすらすら解けます。

以上のことを問題集で5作くらい試して実践に臨もう。短期必勝作戦です。昔の設定の出題もあるので、TVは時代劇や昔のドラマに馴染んでおくとよいです。

靴下🧦の写真は、受験には足を温かくが大事という親心です。雨や雪の日は替えも持っていこう。
飲み物は身体が温まる枇杷茶とか柚子茶蒸し生姜入りがおすすめ。

推薦でなく入試問題で通ったひとは入ってから強い❗頑張れ。



いい香り

2021-01-23 16:31:30 | 日記

素敵なプレゼントをいただきました。🤗
やさしくさわやかなミントの香りです。

外はボタボタ雨だし、ギターでシャンソン
の練習に励みます。

出かけられない日々はひとりひとりを強く
してくれるかもしれません。

TVをつけっぱなしにしないで自分と向き合
う。何でも[おひとりさま]を楽しめることが
これからの課題かもしれませんね。

家族と居てもそれぞれが自分のことをできる
のも大事でしょう。

落ち込むこともあるけれど、いい香りをひと吹き。

自宅療養のたいへんさを知り、元気なうちに
備えも必要かとも思いました。療養になったら、あまりひとりでがんばらずに助けてと言いましょう。家族でも近所の方でも。
わたしも買い物くらいは手伝えます。




リアリズム

2021-01-22 16:36:58 | つっちーの国語授業

小説も映像が浮かぶ描写が書かれていると素晴らしいですね。

読んでいて、もし自分が映画監督だったら、
どの風景の何から撮るかなんて考えると楽しい。

前回の[夏の葬列]はまさにそういう作品です。
砂利道一つとっても意味深い。そういう授業展開をすると、みな必死にとりあげられたモノや風景探しです。

映画にもそういう[伏線]がしみじみするものあり、リアリズムの巨匠ビットリオ・デ・シーカ監督の[二人の女]が忘れられません。
あのソフィアローレン主演の名作です。

戦争が女にとってどんなにひどいことをもたらすか、その前置きのように少女の描写がまぶしい。

あまりの名作は一度は観たいけれど2度は観られないという皮肉な絶品です。
とくにリアリズムはこわい。

山崎豊子女史の[サンダカン八番娼館]の映画もそういう名作です。最近新聞に[からゆきさん]のリアルな体験がつまびらかに書かれていて胸がえぐられるようでした。

さてさて、
写真に虫がいます。ハブ茶にするハブのサヤにそっくり❗
ここまで似せて生きている、この写真もいわばリアリズム?虫はナナフシでしょうか。


声渇れに

2021-01-21 21:44:18 | 日記

羅漢果の実です。どんな木でしょうね。
玉子よりちょっと大きいまんまるで固い。
げんこつでコンと割って割れ目を作り、
熱湯を注ぐと甘い茶色いお茶が作れます。

コーヒー☕のような真っ黒い濃い色に
もなり、カロリーのない甘い汁です。
薄めていただきます。

なんといっても声渇れに効き目抜群、咳
の時も飲みます。
前は都内のスーパーにもあり買いました。
この実のおかげで仕事が続いたと言っても
言い過ぎではないくらいです。

小学校の先生のおともだちがいて、みな
ん声をからして仕事していたのでスーパー
を教えましたら、売れるとみて値上げした
のにびっくり。
でも、今売ってないのです。

中国の実なので中国のおともだちから頂
くのですが今の時勢では無理で貴重です。

コロナのあと、咳が止まらないケースが
ありとか。これから花粉、ワタシは花粉
でひどい季節性喘息になったことがあり、
コロナと同時に罹患したらとぞっとしま
す。

この実、もっと確保しておきたい。どこ
か売っているとこご存知ありませんか?

この甘いお茶も抽出中の実も冷蔵庫で1
ヶ月持ちます。ワタシには必携の漢方で
す。