Fireside Chats

ファイアーサイド・チャット=焚き火を囲んだとりとめない会話のかたちで、広報やPRの問題を考えて見たいと思います。

ブッシュ政権 イスラム圏でのプロパガンダに本腰?

2005年03月17日 21時05分20秒 | プロパガンダ
>ブッシュ米大統領は14日、アラブ、イスラム世界での対米イメージ戦略など米国の広報外交
>(パブリックディプロマシー)を担当する国務次官にテキサス州知事時代からの側近
>カレン・ヒューズ元大統領顧問を指名した。

第一期政権の国務次官で「マディソン・アベニューの女王」と呼ばれたシャーロット・ビアーズの無残な失敗については、以前ブッシュは広報を理解していない? のエントリーで触れた。

第二期政権で起用されたのは、カール・ローブと並ぶテキサスマフィアで、「史上最も大統領に影響力を持った女性」「ブッシュのもう1人の母親」と呼ばれたカレン・ヒューズ元大統領顧問(48)である。
西森マリーのUSA通信によると、3月26日封切のサイコロジカル・スリラー「クライシス・オブ・アメリカ」でメリル・ストリープが、副大統領候補である息子を洗脳し影で操る母親を演じるにあたり、役作りの参考にしたモデルがカレン・ヒューズだという。
テキサス州のテレビ局のリポーター出身の彼女は、2000年の大統領選挙で、戦略担当のカール・ローブに対し、広報を担当してブッシュを勝利に導き、そのままホワイトハウス入り。
02年に家庭の事情で大統領顧問(広報担当)を辞任したが、04年夏には大統領選のためホワイトハウスに呼び戻され、ブッシュ再選を支えた。

シャーロット・ビアーズに比べ、カレン・ヒューズのエクスパティーズは、このポストにマッチしている。
・広告ではなく、広報の専門家。
・ブッシュと近く、直属の上司にあたるライス国務長官ともホワイトハウス仲間。

とはいえ、彼女の任務はまな易しいものではない。
アメリカ政府の広報活動がますます謀略的になっていることは、ここに面白いエントリーがある。
かつてアメリカは、うそだけはつかない「ホワイトプロパガンダ」の伝統を誇っていたが、最近では目的達成のためには、倫理的規範をかなぐり捨てる「ブラックプロパガンダ」もいとわない国になってきている。このやりかたは、長期的にアメリカの信用を失墜させるやり方だ。
そもそも、イラクでの強引な作戦の遂行中に、親アメリカの世論形成をイスラム圏でなしうるのか。

カレン・ヒューズのやりかたを注視しておく必要がありそうだ。