花は桜木・山は富士

完全に自分為の資料的ブログですが、このサイトを見て感じる人がいると嬉しいです。

日台友好促進、大賛成です!韓国からのトラックが簡単に入れるのと比べると・・・

2006-12-23 00:57:55 | 日々のニュース
台湾観光客に対する日本での運転が許可へ 観光交流に再び福音

台湾の観光客に対する日本での運転について、日本の警察庁は12月12日、
来年にも通常国会に道路交通法の改正案を提出し、これを許可する方針であることを
明らかにした。今後は台日間でさらに協議を進め、双方合意のもとに
日本側が制度改正を検討することになっており、実施後は日本を訪れる
台湾の観光客にとって、昨年のノービザ措置恒久化に続く福音となる。


 日本の警察庁が明らかにした内容によれば、昨年11月、日台貿易経済会議において、
台湾側から日本での運転を認めてほしい旨の提案が行われた。
日本政府の規定によると、短期滞在中の外国人が日本で運転できるのは、
①道路交通に関する条約に基づく国際運転免許証を所持する場合、
②日本と同等の水準にある運転免許制度を有していると認められる国として
政令で定める国(ドイツ、フランス、スイス)の運転免許証を所持する場合、
のいずれかに限られている。台湾はジュネーブ条約に加盟していないことから、
同庁では台湾の運転免許制度が日本と同等の水準であるか否かについて調査を行った。

調査は運転できる車両の大きさをはじめ教習所での教育内容、
処分や管理制度などについて実施され、その結果、台湾の制度は
日本と同水準であることが承認された。

これにより、警察庁は台湾人観光客に日本での運転を許可すべく、
今後は台湾側と運転免許証への翻訳文添付など詳細について台湾側と協議を行い、
双方の合意のもとに、所要の制度改正を検討していくとの方針を示した。
 
昨今台日の相互往来はますます増え、昨年両国間の渡航者総数は230万人を超え、
台湾から日本を訪れる観光客は昨年130万人、日本から台湾への観光客も
110万人に上った。また台湾人観光客に人気の高い北海道では、
さらなる観光客誘致に向けて自治体と経済界が中心になり政府に許可を要請するなど、
ニーズが高まっていた。台湾からの観光客に対する日本での運転が許可されれば、
双方の観光・文化交流にさらなる進展をもたらすことが期待される。


【2006年12月20日 台北駐日経済文化代表処】
--------------------------------------------------------------------

台湾との友好関係が国レベルで強まっていると考えていいでしょうね。
まだまだ少ないとは思いますが、徐々に良い関係作りを続けてほしいです。
安倍政権、希望の次期麻生政権になれば更に日台友好が進むでしょう。
台湾との友好関係は日本の国益に対してかなり重要な位置にあると思いますし、
国民性としても、外省人(中国本土人)は別にしても7割を占める台湾人とは
日本人に近い、いや年配の人ならば日本人以上の日本人精神を
持っている方も多いでしょう。
これから街中で会う小人数のアジア人には特に親切にするつもりです。
中国人は家族ぐるみで行動している場合が多いですから、
1、2人くらいで行動しているアジア人は少ないですからね。

最新の画像もっと見る