日本人「ゴミ拾い」集団の正体
アメリカは相変わらず「何でもポイ捨ての大量消費国」だ。世界から
「エコ後進国」のレッテルを張られても気にしない。政府による
リサイクル努力など微々たるものだ。
うちの隣のグレースおばちゃんなんか、缶もビンも紙箱も生ゴミも
全部一緒に捨てる。「リサイクルしないのか」と聞くと、「どうやってするの?」。
ま、ビルのゴミ捨て場にリサイクル箱が何げなく置かれてるだけじゃあ無理もない。
しかも、一度ニューヨークに来た人ならご存じだろうが、街中のゴミは
アメリカ一だ。たまに日本に帰ると、道はきれいだし、リサイクル意識の高さに
「すごい」と思う。逆に、日本から駐在や留学でニューヨークに来ると、
「げっ、とんでもない所だ」と思うらしい。
最近マンハッタンでゴミ拾いをする日本人集団が出没しているが、
これはニューヨークに来て間もない駐在員や留学生が中心になっている。
リサイクルもせずにゴミばっかり出すアメリカに「喝」ということらしい。
昨年10月ごろ、クリスマスに向けてロックフェラーセンターをきれいにしようと、
6人ほどで始めたのが、今や「集団」と呼べる規模になっているのは立派だ。
彼らは「ゴミ拾いをアメリカでブームにする」とヤル気満々なのである。
20人くらいの日本人が、ぞろぞろゴミを拾って歩くのを、アメリカ人はみんな
不思議そうに見ていく。工事現場のオヤジなど、悪気はないものの
「うちに来て掃除してよ」って。あのなあ。
そういえばニューヨークでは、ちょっと忙しい人はみんな
掃除洗濯用のメイドを雇ってる。家の掃除さえ自分でやらない国民に、
リサイクルだのゴミ拾いだのと言っても、馬の耳に念仏、暖簾に腕押し、
ブッシュにモラル(!?)。アメリカを何とかしないと、
地球の寿命が縮むこと間違いなし。
(ささききん・NY在住)
【2008年3月6日掲載】
-----------------------------------------------------------
ポイ捨て王国 アメリカ
テーマ:ブログ アメリカは汚い。
ポイ捨ては当たり前。
子供も大人も捨て放題。
日本なら
「ゴミはゴミ箱に捨てなさい。」
と教えられる。
だから日本人は道にゴミを捨てることに対して
罪悪感を持つ人が多いと思う。
アメリカは日本のように親が教えないのだろうか。
ゴミを捨てる姿に罪悪感を全く感じない。
前を歩く小学生がお菓子のゴミを当然にように捨てる姿に驚いたよ。
それに加え、タバコのポイ捨てが多い。
外でしか吸えないというのも原因なんだろうけど、
道はタバコの吸殻だらけだ。
ポケット灰皿を持っている人も見たことがない。
車に乗っていても、
前を走っている車からタバコを火がついたまま窓の外に捨てる人はしょっちゅう見る。
火がついたまま走っている車から捨てるから
火の粉が散って困る。
てめぇ、灰皿ついてんだろうが。
自分の灰皿使えや。
日本帰国まであと95日……
(写真は関係ありません)
------------------------------------------------------------
ニュース記事ではないですが、米国での体験談ですね。
京都議定書に批准しないくせに、他国に対してガス排出などの批判をする
ゴアもアメリカ人です。
よく聞く話で、あれだけ世界を「地球温暖化の恐怖」に貶めたゴアの自宅の豪邸は
1年間で数百万円の電気代がかかるとのこと(それだけCO2を排出している)
その他「地球温暖化」の名の下に、因果関係が確定していない、
むしろ不明確な要素が多いことまで過剰に抑制する風潮になっています。
私は「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」など、「環境問題」の
ウソくささの本を読んで納得した人間なので、「地球温暖化などの原因は
いまだハッキリしていない」と考えています。
そのハッキリしない原因を元に、多額の金が動いたり、「良いことをしている」
という顔で、物事を決めるのは腹が立つというスタンスです。
話がそれました。
最近は多少改善されたとはいえ、日本人の目から見ると米国なども汚い町・国なのです。
というより、日本基準で見るのが可哀そうというもの。
確かに立派なアメリカ人もいるでしょうが、一般のアメリカ人はこんなもんでしょう。
私も以前はそうでしたが、アメリカ人というものに、過剰な期待や
妄想を持っている場合があるでしょう。
テレビニュースで伝えられない実態は「こんなもの」ということを知るのが
今後の考え方にも有益でしょう。
日本人は「綺麗好き」「清潔好き」とよく言われますが、子供のころから
当たり前のことなので、汚い環境に嫌悪感を抱いて、街を汚すことに罪悪を感じるという
素晴らしい素養を持っているんです。先祖から続いているこの素養は
今後も守っていきたいですね。
ちなみに、二つの目の記事は最初の記事のあとに検索をかけたら見つけたブログです。
幻想抱いて渡米した先で幻滅した真実のアメリカというのが楽しく語られています。
「あばよ アメリカ ~アメリカの嫌なとこ100選~」
すでにブログの更新はしていないみたいですが、これもアメリカの姿が見えて
面白いです。
アメリカは相変わらず「何でもポイ捨ての大量消費国」だ。世界から
「エコ後進国」のレッテルを張られても気にしない。政府による
リサイクル努力など微々たるものだ。
うちの隣のグレースおばちゃんなんか、缶もビンも紙箱も生ゴミも
全部一緒に捨てる。「リサイクルしないのか」と聞くと、「どうやってするの?」。
ま、ビルのゴミ捨て場にリサイクル箱が何げなく置かれてるだけじゃあ無理もない。
しかも、一度ニューヨークに来た人ならご存じだろうが、街中のゴミは
アメリカ一だ。たまに日本に帰ると、道はきれいだし、リサイクル意識の高さに
「すごい」と思う。逆に、日本から駐在や留学でニューヨークに来ると、
「げっ、とんでもない所だ」と思うらしい。
最近マンハッタンでゴミ拾いをする日本人集団が出没しているが、
これはニューヨークに来て間もない駐在員や留学生が中心になっている。
リサイクルもせずにゴミばっかり出すアメリカに「喝」ということらしい。
昨年10月ごろ、クリスマスに向けてロックフェラーセンターをきれいにしようと、
6人ほどで始めたのが、今や「集団」と呼べる規模になっているのは立派だ。
彼らは「ゴミ拾いをアメリカでブームにする」とヤル気満々なのである。
20人くらいの日本人が、ぞろぞろゴミを拾って歩くのを、アメリカ人はみんな
不思議そうに見ていく。工事現場のオヤジなど、悪気はないものの
「うちに来て掃除してよ」って。あのなあ。
そういえばニューヨークでは、ちょっと忙しい人はみんな
掃除洗濯用のメイドを雇ってる。家の掃除さえ自分でやらない国民に、
リサイクルだのゴミ拾いだのと言っても、馬の耳に念仏、暖簾に腕押し、
ブッシュにモラル(!?)。アメリカを何とかしないと、
地球の寿命が縮むこと間違いなし。
(ささききん・NY在住)
【2008年3月6日掲載】
-----------------------------------------------------------
ポイ捨て王国 アメリカ
テーマ:ブログ アメリカは汚い。
ポイ捨ては当たり前。
子供も大人も捨て放題。
日本なら
「ゴミはゴミ箱に捨てなさい。」
と教えられる。
だから日本人は道にゴミを捨てることに対して
罪悪感を持つ人が多いと思う。
アメリカは日本のように親が教えないのだろうか。
ゴミを捨てる姿に罪悪感を全く感じない。
前を歩く小学生がお菓子のゴミを当然にように捨てる姿に驚いたよ。
それに加え、タバコのポイ捨てが多い。
外でしか吸えないというのも原因なんだろうけど、
道はタバコの吸殻だらけだ。
ポケット灰皿を持っている人も見たことがない。
車に乗っていても、
前を走っている車からタバコを火がついたまま窓の外に捨てる人はしょっちゅう見る。
火がついたまま走っている車から捨てるから
火の粉が散って困る。
てめぇ、灰皿ついてんだろうが。
自分の灰皿使えや。
日本帰国まであと95日……
(写真は関係ありません)
------------------------------------------------------------
ニュース記事ではないですが、米国での体験談ですね。
京都議定書に批准しないくせに、他国に対してガス排出などの批判をする
ゴアもアメリカ人です。
よく聞く話で、あれだけ世界を「地球温暖化の恐怖」に貶めたゴアの自宅の豪邸は
1年間で数百万円の電気代がかかるとのこと(それだけCO2を排出している)
その他「地球温暖化」の名の下に、因果関係が確定していない、
むしろ不明確な要素が多いことまで過剰に抑制する風潮になっています。
私は「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」など、「環境問題」の
ウソくささの本を読んで納得した人間なので、「地球温暖化などの原因は
いまだハッキリしていない」と考えています。
そのハッキリしない原因を元に、多額の金が動いたり、「良いことをしている」
という顔で、物事を決めるのは腹が立つというスタンスです。
話がそれました。
最近は多少改善されたとはいえ、日本人の目から見ると米国なども汚い町・国なのです。
というより、日本基準で見るのが可哀そうというもの。
確かに立派なアメリカ人もいるでしょうが、一般のアメリカ人はこんなもんでしょう。
私も以前はそうでしたが、アメリカ人というものに、過剰な期待や
妄想を持っている場合があるでしょう。
テレビニュースで伝えられない実態は「こんなもの」ということを知るのが
今後の考え方にも有益でしょう。
日本人は「綺麗好き」「清潔好き」とよく言われますが、子供のころから
当たり前のことなので、汚い環境に嫌悪感を抱いて、街を汚すことに罪悪を感じるという
素晴らしい素養を持っているんです。先祖から続いているこの素養は
今後も守っていきたいですね。
ちなみに、二つの目の記事は最初の記事のあとに検索をかけたら見つけたブログです。
幻想抱いて渡米した先で幻滅した真実のアメリカというのが楽しく語られています。
「あばよ アメリカ ~アメリカの嫌なとこ100選~」
すでにブログの更新はしていないみたいですが、これもアメリカの姿が見えて
面白いです。