にぅすの小箱。

ニュースに対する感想をつらつらと。会話の小ネタにどうぞ。

日中関係、8割が「改善すべき」 外務省の意識調査

2006年03月30日 | 政治
日中関係、8割が「改善すべき」 外務省の意識調査 (朝日新聞) - goo ニュース
外務省が実施した日中関係に関する意識調査で、今の日中関係について「良好だと思わない」と回答した人が66.7%にのぼる一方、「良好だと思う」と答えた人は6.9%だった。日中関係を改善すべきだとの回答も77.9%で、小泉首相の靖国神社参拝などで冷え込んだ日中関係を色濃く反映した結果となった。
調査は2月10~13日、20歳以上の男女200人を対象に行った。有効回収率は65.7%。
日中関係の具体的な問題として、靖国参拝など歴史認識をめぐる過去の問題を挙げたのが58.9%。両国の国民間の相互理解不足(32.1%)や、国連改革など国際政治における政策の不一致(30.2%)などが続いた。
両国の相互理解について「日本も中国もお互いに理解していない」との回答が62.4%で最も多い。ただ、今後20年間の日中関係が好転すると答えた人は46.5%と、悪化する(10.7%)を大きく上回った。 →情報源

* * *

う~ん…猫西は基本的に、隣国とは直接紛争状態でなければいいというか…まぁぶっちゃけ、無理に仲良くする必要はそんなに無くって、悪くても冷戦状態ならばオッケーと考えてる人間なんですが。もちろん、仲が悪いよりは良いほうがいいかもしれませんが…ただ、そのためにどこまでこちら側が譲歩するべきなのか、という点まで突っ込んでほしかったかな、と思います。アンケートでそこまで詳しく質問するのは難しいかもしれませんが。
たとえば、日中関係が悪化しています、ならば日本側はどこまで相手の主張に賛同して譲るべきなのか。それとも中国側が柔軟になってくれれば済む話なのか。日本が譲歩するとすれば、それはどこまで譲歩すれば「関係が良くなった」といえるのか。
靖国問題ひとつとってもそうですよね。政治家に宗教や信仰の自由はなく、靖国神社に参拝してはならない、という「暗黙の了解」が成り立てばよいのか。それとも法律で禁止すれば満足なのか。じゃあ引退した政治家や中国に進出している企業のトップは。いっそのこと、取り壊してしまえば、とか。要求がエスカレートして、靖国神社だけでなくほかの神社や宗教施設も取り壊し等を要求されたらどうするんだ、とか。
正直なところ、日本と中国ってのは「アジア」でもっとも目立つトップでありますし、おまけに隣り合っているんだから、いろんなところで直接利害が衝突するのはもう、しょうがないと思うんですよね。向こうには向こうの言い分がありますし、こちらにはこちらの言い分がありますから。直接ミサイル打ち込むほど過熱するようでしたら問題ですが、それまでは極力放置していていいんじゃないですかねぇ…。「政冷経熱」やらなにやら言われていますが、政治的に冷めるどころか極寒であっても、相手が「話がそれなりに通じる」国であれば、それはそれ・これはこれで経済や人の行き来ってのはあるものでしょうし。台湾なんかいい例でしょうしねぇ。仲が冷え込んでるといっても、だからといってそう慌てふためくこともないんじゃないでしょうかね。