旅するCARUROS今日も征く!

日々の出来事・感想を表示。皆さんの意見・励ましをもらえ、人と人との繋がりが深められるキッカケになればとっても嬉しいです。

野山の秋の訪れを胸一杯に吸い込んで!

2015年09月20日 21時48分46秒 | H27年度事業(報告)

「赤穂米観賞と野仏の里散策ウオーキング」
「まむしの湯」様の真心こもる取組みにより、無事故で大成功裏に終了!

●9月20日(日)「まむしの湯」に集合。
 遠く佐賀からの参加者含め19名。 
ガイド担当のまむしの湯社長と後方・広報支援の私を含め、総員:21名でエッチラホッチラと散策。

ガイド:高江さん(社長)のユーモア溢れる説明・・・時に迷ガイドだったりして、大笑いしながらも、地元の方々の応援説明も有り、楽しい一時が、アッと言う間に過ぎて行きました。   運動不足のオイラは、時に「ハァ~ハァ~」言いながら先頭を行き、時に「ヒィ~ヒィ~ッ」息弾ませながら最後尾から追い掛けて、汗をカキカキ、兎も角なんとかついていきました。

美しい田園地帯の棚田に咲く、曼珠沙華(彼岸花)と稲穂と青空と海のコントラストが何とも言えぬ程、綺麗でしたよ!
大自然の糸島・二丈の「赤米・野仏の散策」後は、一緒に「まむしの湯」で入浴し、皆さんと一緒に楽しめた一時でした。
いやぁ~ホンマ、面白かったぁ~なぁ~。 エエ汗かいたわ!

●次回は、11月7日(土)「二丈浮嶽・大紅葉鑑賞&みかん狩りウオーキング!」でお会いシマッショ!

棚田と海 & 曼珠沙華(ヒガンバナ)と稲穂

赤穂米アート

   アート会場では、作りたての“赤米&黒米のオニギリ”をいただきました。
モチモチして、とっても美味しかったです。  準備いただいた皆様、アリガトォ~ゥ!

ホタルの飼育(餌の川ビナとホタルの幼虫)

   途中でお会いした方から、ホタル保存の為に、川ニナを取って保育し、ホタルの幼虫を育てておられる方の説明を聴きました。
梅雨時前の夜8時前後に一斉に乱舞する模様は、壮観で神秘的な感じさえする自然溢れる光景だそうです。
しかし、その陰で、この様な地道で大変な努力とご苦労をされている方がおられたのですね!
本当に、素晴らしいです。 何等かの形でサポート&連携ができるといいなぁ~と思いました。

●「布袋草」
 貯池に沢山の花を咲かせ、薄紫に咲き香る模様は、とっても綺麗でした。
●「招霊(おがたま)の実」
 日本神話の天照大神の天岩戸隠れにおいて天岩戸の前で舞った天鈿女命が手にしていたとの説がある実が沢山実っていました。

まむしの湯での準備体操 & 途中でのガイド案内 & ふれ太鼓の説明

●「触れ太鼓」
 高千穂とかの一部にしか残っていないそうです。
 現在も連絡通信手段として電話やFAXやメールでなく、近辺の集落の数組合で、太鼓を肩から下げて叩きながら集落内を巡回。
 “太鼓の音の種類”で集会種別の案内とかされているとか・・・永年引き継がれた貴重な文化を教えていただきました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿