旅するCARUROS今日も征く!

日々の出来事・感想を表示。皆さんの意見・励ましをもらえ、人と人との繋がりが深められるキッカケになればとっても嬉しいです。

H30年度 「KIDSパルクールパーク@糸島」(忍者学校)無事終了!

2019年02月05日 14時01分09秒 | H30パルクール教室
2019年 2月 5日(火) 快晴。
 
   朝7時起床。 今日は、一段と爽やかなる天候となる予感。

10:00-11:50 いしむら萬盛堂にて、Yo会長&Ha会計&私の3名で「事業決算関連の経理部門突合作業」実施。
「通帳」「出納簿」「領収書」「明細伝票」「領収レシート」「振込手数料」等、一式チェック突合作業。
無事故で完了。 完璧なできであった。
会計担当のHaさん。 誠にご苦労様でした。 又運営&調整も含め有難う御座いました。
 
是から2月15日の東京報告締切日まで各種作業。
①「領収書」「明細票」の事業単位&科目別並べ直し&通し番号設定。
②「事業日程毎の報告書」作成。
➂「写真集」「映像編集」作成。
④「事業報告書」の作成。・・・ 以上が、待った無し!
 何れにせよ、是で「KIDSパルクールパーク@糸島」事業が一通り終了となる。
 
 設営&運営担当のYoさん。
跳び箱や鉄パイプの障害物を手作りで作成いただき毎回の運搬&設置作業。
誠にお疲れ様でした。 種々のご苦労に感謝申し上げます。

 指導講師のFPC「福岡パルクールコネクション」の皆さん。
安部さん&本間さんを中心に、指導いただいた皆様、誠に有難う御座いました。

子ども達のバランス感覚、運動神経と瞬発力、自主的な判断能力のUPは、目覚ましいものが有りました。
各人が、一歩一歩自信に満ちた表情を持ち出す過程が、とても面白く、頼もしくも有りました。
子ども達の今後の成長が、非常に楽しみでもあります。
 
尚、詳細な報告は、決算の東京承認が得られた時点で、映像と併せご報告申し上げます。
他の事業も同様に、期末決算報告日が順次迫っている中、合間縫っての諸事業(教室&イベント)の推進も有り、相変わらずバタつく日々となりそうな予感。
兎も角、頑張んべぇ~。





 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿