中古車のネットショップCIA

そんなに原発 再稼働したいんですか。

実は「ゴーン黙れ。いざとなったら日本から「さいなら」したらいいし、
って思ってんだろ。というか、
日産は着々と海外に拠点移してるじゃないか。」と書き始めたこの記事。

同じ講演会の新聞記事を見つけ、内容変更!
全然違うじゃん。どういう事?!

マスゴミ、オソロシス。

政官業学+メディア・広告代理店の原発利権構造そのまま、
再稼働をあおってるという事ですね。

去年も日本中で仕事していたので、マスゴミ=東京の人に教えてあげるが、
節電意識が高かったのは関東だけ。
関西なんて、ほぼどこでもエアコンガンガンだったよ。
原発見切り再稼働がイヤな人が多ければ、全国が節電する。
(決して、夜の看板を消すとかではない。無意味)
足りないの?1年でピークの数時間か十数時間だけじゃないの?

自動車メーカーも、昨年同様に平日休みくらいしろよ!
どんだけ殿様なんだよ! 何が「家族との時間が」だ。
末端のディーラー営業マンは、土日なんてないんだよ!
お前らが休みに利用する施設の従業員も、
土日休みなんてないんだよ!(こういう殿様気取りに限って、
「俺様が休みにわざわざ来てやったのに、店やってねー!」とかってキレるんだよね。(苦笑)

もしくは、シエスタ導入しろよ!
昼休みを3Hくらいにするだけだ!2割ピークをカット出来るらしいぞ。

>3月27日に東京都内の日仏会館ホールで開かれた講演会。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は約130人の聴衆を前に「原発を再稼働させなければ経済は立ちゆかなくなる。その点を日本政府はよく考えるべきだ」と訴えかけた。
自動車業界では、従業員の生活にしわ寄せがいく「(昨年のような)輪番はとても無理」(大手自動車幹部)との見方が増えている。
昨年は、平日のピーク電力使用量を下げるため休日に出勤する体制をとったが、「3カ月間、家族との時間が削られた。震災直後だから我慢したが、今年は勘弁してほしい」(トヨタ自動車社員)との声も多い。
日本自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車最高執行責任者)は4月の記者会見で「従業員や家族の生活にも多大な負担をかけた。(政府は休日シフトを)期待せずに安定供給できるよう対応をとってほしい」と求めた。
大飯原発の再稼働が不透明で「猛暑なら計画停電」とも伝えられる関西電力管内ではさらに事態は深刻だ。
各企業は「自衛策」で乗り切ろうと知恵を絞るが限界も見えている。
三菱自動車の益子修社長は4月26日の決算発表の記者会見で、京都工場で休止中の自家発電装置を稼働させる方針を明らかにした。
改修などに2億6000万円の費用がかかるが「電力供給不安を深刻にとらえている。生産維持のためにはやむを得ない」とため息をついた。
毎日新聞が4月、主要118社に行ったアンケートでは、無回答の3社を除く115社が今夏、「自家発電の導入・増強」など何らかの節電対応を計画していると回答。
うち33社が節電対応は企業業績にとって「総合的にマイナス」としている。
震災から1年以上が過ぎても、有効な対策を打ち出せない政府。
その無策ぶりに、企業経営者はいら立ちを募らせている。(5/4 毎日新聞)

>~そのゴーン氏が最近、日仏会館で「危機から学んだこと」と題し、体験と教訓を率直に語ってくれた。~
「企業の社会的責任の重さ、安定的なエネルギー供給の大事さ、部品サプライチェーンの確かさ、素晴らしい日本の人的資源」
―このことを大震災直後の経験で改めて学んだという。
「でも、納得できないことがある。これほど被害を受けた日本なのに、なぜ円高なのか。通貨交換レートが経済原理だけで動くものではない、と思い知らされた」日本の製造業を直撃しうるのは、
「円高とエネルギー供給の不安定」というゴーン氏。
原発再稼働の是非については「日本が自ら決めること」と明言を避けたが、
電力不足の事態を恐れているのはひしひしと伝わった。(4/26 読売新聞)

【関連】
7/11の「知ってた」7/24の「知ってた」

コメント一覧

paru
民主党の大臣クラスはGWは全員海外視察だそうで、普通休みは交代でしか取らない、放ったらかしはあり得ないと野党議員が阻止してました。
何も考えずに停止して、何も考えず古いのまで再稼働するという最悪パターンにならなければいいのですが~。
cia
paruさま、どうも。
>火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り
(5/6 読売新聞)

なんていうのを見ても、「わざと壊して、「原発再稼働しかないね」と雪崩式に持っていきたいんだろ」と思ってしまうんですよね。

>電力9社、原発ゼロで2.7兆円赤字 電気料金の値上げ必至か(5/8 産経新聞)

なんていうのを見ても、「個人商店で計画外の工場ストップやら、原料コスト増大で赤字になっても、自分の給料もボーナスも取るとか、
まして販売価格上げるとか、ないんだよ!
インフラだから?その責任果たさないのはバレちゃったじゃないか!全部1回潰れろ」と思ってしまうんですよね。

>推進派も反対派も同じくらい信用できませんね(笑)

でも、そうなんですよね。
それぞれ結局「我が利益のため」ですものね。(TPPとかも。)
僕には、何の損得もないので中立です。
paru
電力
電力が足りないのか、足りているのか本当のところはわかりませんが、工場ってピーク時とか数時間止めればいいというものではないです。
こんな感じです。
http://togetter.com/li/284806

火力発電所もボロボロなものが多く、去年はフル稼働で壊れたところもあります。
関電でも新しい発電所を急いで作ってるそうです。
関東にいると反原発活動の利権がすごいと感じます。
危険な話も根拠もなくデマが多いです。
推進派も反対派も同じくらい信用できませんね(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事