ホスピス、緩和ケア看護覚書*カナダ編

ホスピス看護をカナダから。2013年大学院を卒業しました。カナダ人の夫とは14年たっても熱愛中。

明けましておめでとうございます

2012年01月02日 | 日記
スキー旅行から帰って来てから年末年始もしっかり働いていました。働く母ちゃんは大変です。でも休日中にやっておきたかったことは70%ぐらい済ませたし、ママ友と忘年会もできたし(笑った歌った)。旦那の誕生日も盛大に祝ったし満足な3週間でした。

2012年はどんな年になるのでしょうか。どっぷり学校に浸かるのだろうと過去4ヶ月の経験から予測できそう。ちなみに次のタームは薬学、クリニカル手技、プライマリーケア1(診断と治療)です。そして実習。あとプライマリーケアプロジェクト(卒論と呼ばれるもの)もこのタームで終わらせたいなと思っている。そしたら夏4ヶ月も休めるし(私はコアコースを済ませているので)、授業料を節約できると。でもとても忙しそうな予定表。仕事も続けます。あーどうなるんでしょうね…

まあ、今年もよろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キムチ)
2012-01-03 07:41:33
明けましておめでとうございます。
相変わらずフル回転ですねぇ~
絶対!!マネできません 笑)
とっても忙しいけど、充実した、幸せな年末年始でしたね♪
今年の日記も楽しみにしております。
返信する
Unknown (H i)
2012-01-07 12:17:15
あけましておめでとうございます。

いつもすごいパワーでお仕事、勉強、家庭のことやっていてすごいな~と感心しきりです。

今年もよろしく☆

返信する
Unknown (Missy)
2012-01-08 15:37:38
キムチさん

ブログを楽しみにしていてくれてありがとう。なかなか更新できませんが(あー一日がもっと長かったら)今年もよろしく!

Hiさん

いえいえ、ここまで来ると選択の余地なしで突き進むしかないですから。苦笑。今年もよろしく!
返信する

コメントを投稿