
島への旅行が好きです。
とはいっても淡路島 家島 小豆島 佐渡島、沖縄本島、石垣島、宮古島、石垣島周辺の(小浜島、竹富島、黒島、西表島)くらいしか行ったことないのですけどね。(厳島、オアフ島、ハワイ島にも行ったことがありました。)
この秋に、屋久島旅行を計画しています。キャンピングカーで行けたらとは思ったのですが、行き帰り相当時間が掛かるのですよ。
現実化させるためには、奈良から大阪まで陸送 大阪港を夜にフェリーで出港、翌朝に鹿児島県の志布志港着、志布志港から鹿児島港まで陸送。屋久島へのフェリー便少なくて、翌朝に屋久島と乗り継ぐしかないのです。着くまでだけでも2泊3日。2日滞在するだけで一週間以上の休暇が必要です。休日貧乏人の私には到底無理!!
キャンピングカー利用するなら、配偶者に先発してもらう必要があります。荷物はたくさん積めるし、ホテルを予約する必要ないし、ホテル代も不要です。ですが、行程が相当複雑です(私は飛行機で往復することになります)。
何よりもそれをあきらめたのは配偶者の次の言葉でした「でも、島ではレンタカー借りないといけないよ。道、全体的に細いから。」いくら何でも、そこまで苦労してキャンピングカーを運ぶ必要はないと思いました。逆に、そこまで苦労しなければいけないと分かっても、キャンピングカー旅を真剣に検討している配偶者に驚きを感じました。キャンピングカー旅、相当気に入っているのですね。私の強い希望で購入したのですが、気に入って貰えて嬉しいです!!
と、言うわけで、屋久島旅行、普通に飛行機での往復、現地でレンタカーを借りて、普通の宿に泊まる予定です。向こうでは2日間船釣りをする予定ですが、天気次第です。台風でも接近してきたら、旅行自体がキャンセルになるかもしれませんしね。向こうでは、飲ませ釣りをしようと考えています。
久しぶりに大物用の仕掛けの出番です。



釣りは、準備が楽しいですねぇ!!
THE BOOM「島唄 (オリジナル・ヴァージョン)」OFFICIAL MUSIC VIDEO