今朝は直江津にまで足を延ばし、
直江津周辺を観光しました。
水族館に行ったら、超混雑していて驚きと共にスルー
少し離れた海岸で、ウィンドサーフィンを眺めながら 購入したマグロのカマ焼きとナカオチ、ノドグロベイビーの刺身をいただきました。





昼前になってから、上杉謙信公の居城として知られる(私達は知りませんでしたが)春日城跡を訪問しました。





古武士の歓迎も受け、楽しく過ごせました。
戦国時代には、この春日城跡を始めとして、いくつもの山城跡があるそうです。現在に置き換えると、山城ってタワマンやんかと思った次第です。
電気なかった時代には、停電したタワマンと同じですから、さぞかし不便だったでしょうねぇ。

今日も愉しく遊ぶことが出来ました!!
元気を出して - 竹内まりや