昨日、小雨の中、大阪に出かけました。
出かけた先は大阪ビジネスパーク(OBP)内のクリスタルタワー

キッラキラの37階建ての27階に訪問先はありました。
こういう見栄っ張りの場所が大好きな不動産関係の会社。
小雨日和で遠くまでは見通せずに少し残念でしたが、大阪城を中心に「天下を睥睨する」近景は圧巻でした。



晴天なら、昼前後にブルーインパルスが万博開幕を祝して飛来する予定だったそうなのですが、あいにくの雨天で飛行中止。これも残念でした。
そこで、大阪のマンション市場がミニバブルに沸いている近況などをたっぷりどっぷり聞かされてから、マンションの現地確認に行きました。
自分たちが住まない、投資用の低層ワンルームマンションなので、熱心に焚きつけてくれるのは分かるのですが、我が夫婦どうしてもノリが悪くて、何だか申し訳なかったです。と言うわけで、勿論、ハンコなんて押さずじまいで・・・
それにしても、大阪城を眼下に見下ろすのは凄いですねぇ。秀吉が大阪城の窓から激怒してくるのではないかと想像しちゃいました。
タワーマンションに住むと、最初は喜んでいた風景も、一ヵ月もしないうちに感動しなくなるそうです。人間って何にでも慣れてしまうのですよね。高いところに住んでいる事を実感するのは、朝のエレベーターの混雑、インターネット、携帯電話の繋がりにくさ・・・そして、停電の時と台風と地震の時 位だとか・・・・そうそう、それに何より、金食い虫ですよね!! 何を好むかですよね~!!
Raindrops Keep Falling on my Head