GW後半に行く佐渡旅行の準備をしています。
佐渡に居るのは5,6,7日でしょうか。
主目的は釣りです。キャンピングカーで行くので、日程も出たとこ勝負の気ままな旅です。行きのフェリーはGW中なので予約しましたが、帰りの船は今のところ予約すらしていません。何とかなると思っています。
配偶者と二人の旅行です。というか、付き合ってくれるのが配偶者だけなのですよ、釣り旅行。
普通の餌釣りもアジ釣りで少ししようとは思っていますが、主力は鯛ラバ、メタルジグ、ルアーと疑似餌でを使っての釣りです。
疑似餌、魚に似せた道具が一杯あって、整理に追われています。






木やプラスティックで出来ている比較的軽いものもありますが、多くは鉛やタングステンなどの比重の大きな金属で出来ていて、重いです
今回はマグロ釣りに行くわけでは無いので、超大物用の道具は置いていくのですが、アジからブリまで幅広く釣りたいと思っています。波止場からも船からも釣りたいので、道具も多くなってしまいます。釣竿、リールだけで10セットは持って行きたいし、掬い上げる網、釣ったアジを生かしておくポンプや水槽も必要だし、荷物スペースに限りはあるし・・・ああ、悩ましい。
所で、今日、ダイソーの釣り具コーナーに行って驚きました。

これだけ買って¥2,000 タングステン製のタイラバ一個の半分の値段です。
結構使えるそうです。これからはダイソー製品、上手く使いたいと思います。
竹内まりや - 人生の扉 (Official Music Video)