命のカウントダウン2(健康余命841日)

以前のブログ「命のカウントダウン」にユーザーとしてアクセス不能。今しばし、こちらに引越します。以前のブログも見てね!

新型コロナも流行りの?迷走??

2024-08-30 22:21:19 | 新型コロナ
さて、2024年8月30日(金)の新型コロナ情報です。
先ず、厚生労働省のプレスリリース

先週予言していたように、今週は「小戻し」、少しだけ増加しました。
都道府県別人口当たりの感染者数(推定)では、青森県がトップに。
我が奈良県はまだ高水準で、ワースト5位でした。
モデルナのリアルタイム情報では、小戻しした後再び減少に向かっております。我が奈良県中部の坂根医院での実感も正にそんな感じ、ちょっとだけ増えかけて、そのあとまた漸減。というわけで、次回9月6日の厚労省の発表は漸減となるでしょう。
今夏の流行はこれで終わった感じがします。しかし、インフルエンザみたいに流行が終わったらほぼゼロになるという感じは無くて、底流ともいえるような1,2日に1人程度の感染者は残りそうな感じです。

久しぶりにインフルエンザに目を移してみましょう。
赤い線が今シーズンのものです。ほぼほぼゼロですよね。
都道府県別でみると
沖縄が突出したワースト1位で、2位の秋田の12倍以上
逆に、新型コロナでは沖縄は最小で、最多の青森の1/4以下なのですが・・・

沖縄に旅行に行く方はインフルエンザに、青森に行かれる方は新型コロナに注意してください。とはいえ、感染から自分を守る方法は同じです。要領よく危なそうな場面ではマスク等で自分を守ってください。要領よくね!!


予想円が同心円

2024-08-29 19:49:27 | 自然災害
台風10号が全国に多大な影響を与えています。
予想していたように中央構造線南側広域で被害が多発しています。
そして、物理的な被害以外にも経済的な損失も大きそうです。

私は奈良県中部に居住しているのですが、奈良県付近には8月31日(土)、9月1日に影響が大きそうでう。上の台風情報では、両日の予想円がほぼ同心円となっています。中心は和歌山県付近です。
8月31日、9月1日の両日にわたり、台風はほとんど動かない可能性が高いという事の様です。9月2日も予想円は奈良にかかっているので、ひょっとすると2日も居座っている(3日間不動?)可能性があるという事ですよね。

いずれにせよ。動きが遅い=何処に行くか分からない 台風10号 暴風と 豪雨の二刀流です。ですが、全国的には豪雨の影響が広範囲、既に長時間続いています。そして今後も数日間はアブナイ状況が続きそうです!

太平洋の南、サイパン沖で発生した台風10号。南太平洋の海洋エネルギーを吸い上げ、日本国土にぶちまけています。熱帯から温帯へのエネルギー移動。雨は恩恵でもありますが、過ぎたるは・・・で、やはり災害ですよね。広く薄くばら撒いてくれたら恩恵なのだけどねぇ。台風のエネルギー源としての利用はなかなか難しいですね。現況では、ごく一部が水力発電に利用されているだけですね。風力発電には、あんな強風利用できませーン。壊れる可能性が高いので、風力発電、台風が近づくと停めちゃいます。!!ざんねーん!!!


九州全域、四国南部、静岡県の方、危機が迫っています。

2024-08-28 22:02:32 | ニュース
今回の台風10号非常に強い勢力×ママチャリ並みの移動速度
で、極め付きに危険な存在となっています。九州全域、四国南部、静岡県周辺既に被害が出始めています。今後何日続くか分からない危険な状態。こんな台風私の記憶にはございません。直撃する地域の暴風雨も勿論大問題ですが、周囲の広い範囲で関連した集中豪雨があちこちで発生しています。
最新の気象庁の進路予想は上記ですが、中には、四国周囲で動きを止めるという予想もあります。

上記のヨーロッパの予想動画を見てください。これは本当にやばいです。
下は29日10時の記事です。予想も時々刻々変化してますね。


この台風、日本の経済に与える影響も多大なものとなるでしょう。既にトヨタは全国14の工場の稼働を停止しています。

交通機関も飛行機、鉄道、高速道路軒並み多大な影響を受けます。

今回の台風、進路も速度も誤差が大きく、今後の対応も非常に困難ではありますが、余裕をもって柔軟に対応してまいりましょう。
ガソリンは満タンにして、予備バッテリーがあれば充電しておきましょう。
停電、断水に対応できる準備をしましょう。家の周囲で風で飛びそうなものは片づけるか固定しましょう。台風の進路に当たりそうなら窓ガラスにはベニヤ板か段ボールを張り付けるのが効果的です。(ただいま段ボール紙収集中です!)

一番重要なのは自身の命を守る事。次が携帯の電源確保でしょうか。兎に角今回の台風は全くもってヤバいです。どんな被害が何処で出るか、想像つきません。大げさではなく命を守ることを第一に考えて行動してください!!
中央構造線以南は、すべからく警報レベル5になり得ると思っています。





◆ベートーヴェン 交響曲 第5番 【運命】 カラヤン指揮 ベルリンフィル◆ Beethoven Symphony No.5 Karajan BPO 1981 in Japan◆

上信越道で一家が5人乗ったキャンピングカーの横転事故 8歳の男の子が死亡

2024-08-28 00:34:39 | 哲学
長野県上田市の上信越道上りで、一家5人が乗ったキャンピングカーが単独で横転し8歳の男の子が死亡しました。70代の祖父母も重軽傷を負っています。
右前輪のパンクが原因となった横転事故の様です。5人乗車されていたのですね。車体はマツダボンゴベースのエルニドで間違いないと思います。
マツダボンゴベースのキャブコン ハッキリ言って、横転し易い事で有名な車種です。トレッドのわりに載せている後部車体が大きすぎるのです。あまりに危ないから生産中止になったのだと思われます。

ヤバい車種、風の強い日にシートベルトもしないで、荷物も人も満載近くで乗っていた。タイヤの空気圧も低かったかタイヤ自体が劣化していたか。右前輪のパンクだそうで、原因は何なのでしょう!!注意すればある程度は避けることが出来たのではないかと思われる残念な事故であります。
起こるべくして起こった事故と言えば言いすぎでしょうか?

キャンピングカーの横転事故の多くは後輪のパンクが原因でした。それで、最近のキャブコン(キャンピングカーらしく見えるトラックベースのキャンピングカー)では後輪ダブルタイヤの車種が多くなっています。でも、ダブルタイヤにすればパンク事故が防げるわけでは無い事、お判りいただけたと思います。フロントタイヤもパンクし、それが横転事故の原因になり得るのですから。
後輪ダブルタイヤ、シングルタイヤ、良い面も悪い面もあります。私はしばらく現在のままの後輪シングルタイヤで行こうと思っています。


我がレガード、後輪はシングルタイヤですが重心は低くて、横転しにくいキャブコンです。
とはいえ、重い荷物を高い位置に積んだり、積んでいる荷物が荷崩れなんて起こしたり、タイヤ破裂したりしたら、横転するとは思います。考えられる状況を前もって考えて対処することが、悲惨な大事故を回避する策だと思っています。対策は可能な限り打ちますが、それで行動を制限しようとは思っておりません。それが私の生きる道 です。


【衝撃の瞬間】キャンピングカーが高速道路で横転する一部始終


これはヤバイ!!大変なことに!!!!ノロノロ台風10号

2024-08-27 19:25:52 | ニュース
台風10号はしっかり整った台風で雲の中心に台風の眼が見えています。非常に強い勢力に発達しています。そして九州の南海上まで西進してきました。
ノロノロ進行方向も定まらず、しかしゆっくりと近づいてきています。


最新の予報では、台風10号はあす28日(水)午後3時には勢力がピークとなり、中心気圧935hPa、最大風速50メートル、最大瞬間風速70メートルまで発達する見込みです。その後は、北寄りに進み、予報円の真ん中を進むと、あさって29日(木)の夕方以降、九州の西岸に接近し、上陸する可能性が高くなっています。
この進路予想図を見て、真っ先に中央構造線を思い浮かべた私です。

偶然の一致でしょうけどね。上の図の赤い線が日本が誇る世界第一級の断層地帯中央構造線です。!!帯状の部分はフォッサマグナです。断層地帯に大雨が降ったらがけ崩れが・・・・怖いです。

九州に到達した頃からは偏西風に乗ったような方向ですが、上空の偏西風は日本海北部を流れていますので、これに乗るわけではなく、弱まった太平洋高気圧の縁辺に沿って東へ進むという感じのため、時速10キロから20キロ程度のノロノロ進行が続きそうです。

この、ノロノロ行動が危ない!!暴風雨が続いてしまいます。特に雨!!台風から離れたところでも線状降水帯が既に発生しています。

台風は、自力で動くわけではないので主に周囲の風に乗って運ばれていきます。


今回の10号は色々な原因で動きが遅い様です。動きが遅いという事は、台風を動かす はっきりとした大きな力がないという事なので、進路の予測が困難な迷走台風になっています。

31日(土)から9月1日(日)にかけてで、東海から関東へ到達する頃には太平洋高気圧が勢力をやや盛り返す予想などもみられ、偏西風に乗れない台風10号は、関東付近でさらに動きが遅くなる予想です。

 動きが遅い台風10号の進路予測、不確実性が大きく、偏西風に乗る予想もあれば、西日本で動きが遅くなってしまうような計算もあり、1日(日)午後3時の予報円は青森から大阪までを覆う大きさとなっています。

動きが遅く、動きを予想することが困難な台風10号。一か所で停滞すると、大雨などの災害が増えることが予想されます。九州南部、四国の太平洋側など豪雨災害が予想されています。非常事態に備えて、携帯電話の電源確保、停電や水道遮断に対応できるよう最小限の用意はしておきましょう、避難経路の確認、確保も重要ですね。
近付いてきました。本当にやばいと思います!!

未曾有の災害になる可能性大ですね。総裁選どころの話ではなくなるかもです!!
交通機関もズッタズタ
航空機が逃げ回るのも面白いですね。

悲しい色やね 〜 Osaka-Bay Blues  上田 正樹