熊本で開催される九州キャンカーショーに向かうために自宅を出たのは午前10時前。
このころにはかなりの雨になった。
キャンカーショウは明日からだが途中色々寄り道をする。
ラーメン好きの我が家では、昼食は小郡の大砲ラーメンを食べることが多い。
しかし、今日はまだ時間も早いので柳川まで行ってうなぎを食べようと話がまとまった。
いつもの店はここから車で5分の場所にあるが、今回は新規開拓で以前から聞いていた評判の店にした。
柳川観光のメインストリートと水郷の傍にあって、観光客が多い。
初めて行く店だが、下調べもしないでやって来た。
駐車場はあるがとても背の高いキャンカーは止められそうにない。
仕方がないので、近くの有料駐車場に止めて店まで歩いた。
ちょうど昼時だったので客が多かったが、すぐにテーブルまで案内された。
メニューは色々あったが、ボクは鰻せいろ蒸し会席で、カミさんはミニ鰻せいろ蒸し会席をオーダー。
本当はせいろ蒸しだけでよかったが、会席がどんなものなのか興味があった。
せいろ蒸しは時間が掛かるので骨せんべいを頼んで時間を潰す。
こちらがボクの鰻せいろ蒸し会席。
カミさんが頼んだミニ鰻せいろ蒸し会席
腹いっぱいになったが、ボクにはかなり甘ったるかった。
グーグルマップの評価も4.3でかなりのものだが、この点数は目安にはなるがあまりあてにならないのを実感。
食べ終わって、やはり浮気心は起こさないほうがよかったというのが正直な感想。
途中のいきいき村に寄って今晩のおかずを調達。
ここで南関アゲを買うのは毎度のことだ。
道の駅・水辺プラザかもとは温泉が工事中なので、途中の三加和温泉なごみ乃湯に浸かる。
いつもの道の駅・水辺プラザかもとにやって来た。
温泉が工事中のせいか、P泊の車もかなり少ない。
今晩はここでカミさんとうなぎで宴会だ。
西宮のスタジオから、おはようございます。
「ライフスタイル」は医食同源の菜食主義。
贅沢はせず、ベランダ野菜の成長(赤丸、白かぶ、サニーレタス、ほうれん草)の成長を液体肥料で見守り。
本日・明日は連続4コマのリモート講義は超激務。
受講者の管理も大変。全国区の方を相手に緊張感で時間との闘い。辛いけど、これもライフワーク。
ハイエース車内にホワイトボードは講義時のみ、簡単に吊下げ移動スライド式金物を調達済み。
ハイルーフの船底天井の座高を考え、枕元はに圧迫感のない空間になるように天井には何も設置なし。
「折り畳み座椅子」も執務室の片隅に購入したまま粗大ゴミだょ。ムダな投資が多過ぎ、猛反省。
キャンピングカーのビルダーの内装は「アレコレ」空間意識の反り返り天袋まで・・・要、不要を実践で再確認です。これは、自作の楽しみですね。
ソーラーパネルからのMC4・DC8赤黒ケーブルの車内取り込みもパワースライドドア沿いに下から這上げで「走行充電器」へ配線予定。BS同軸ケーブルは、ハッチバックに「すき間ケーブル」で実施済みを再活用。
「熊本のキャンカー展示」で有効なヒントを期待。
一緒ですか、それはいいですね
猫は、ちょっと連れてはいけませんね
ワンちゃんは、しっかりしてますからいいんでしょうけども、猫はそこまでしつけることはませんからね
残念ですが、まあ仕方のないことです
今日はキャンカーショーに行きましたが、今年はかなりの人出で開場の30分くらい前からズラッと列ができていました。
会場をブラブラカミさんと一緒に見て回りましたが、キャンカーが高価なのに驚きです。
軽キャンは350万円、カムロードベース車は1千万円が基準でしょうか。
ここまで高いのにまだ鉛バッテリーのままというのが気にいりませんでした。
それでも中にはケージを積んで、ネコにヒモを付けて一緒に旅をしている人もいます。
でも猫は車内を引掻いたりするので大変でしょうね。