久し振りに今日はキャンカーの快適化の話。
昨年、長い間使って来たWAECOの冷蔵庫がガス抜けした為に冷蔵庫を交換した。
同じWAECOの冷蔵庫だから、下のほうが温度が下がらないだろうからと以前のようにファンを取付けた。
以前のものよりよく冷えるので、ファンをテープで貼って風量調節していた。
昨年の北海道の旅では、他にエンゲルの32リットルの冷凍庫を持参したのでこちらの冷凍室はほとんど空の状態だった。
そのせいかどうかは分からないが、冷蔵庫の設定を最低にしてもよく冷えすぎる。
どうしてこんなに違うのだろうかと疑問に思う。
冷えすぎるのも良くないし電気の無駄使いになるので、冷えすぎた時はファンを止めるのが一番。
以前の冷蔵庫では温度コントローラーを取付けたが、今回はファンのスイッチを取付て少し様子をみることにした。
取付ける場所はライトボックスの手前側か下側しかなさそう。
スイッチが見える手前側に薄型の小さなトグルスイッチを取付けた。
出来上がり。
冷蔵庫が冷え過ぎたときや夜間はファンを止めればいい。
WAECOの冷蔵庫は下の方やドアのポケットが冷えないので苦労する。
短い旅ではさほど冷えなくても問題ないが、長旅になるとそうもいかない。
牛乳の保存温度は10度以下にしないと賞味期限までもちそうにない。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
お願い。
ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
庫内の温度が10℃以上は
冷蔵庫として失格ですからね
ビールはもっと冷えないと・・・
私も今年はエンゲルを買おうかと
家内と会議中!!
まだ記事をブログにアップしてから数分しか立っていません。(笑)
今度の冷蔵庫は、以前のものより良く冷えるようです。
何故でしょうね。
でも、下のほうは相変わらず冷えないと思います。
今度は違う循環ファンが必要かも知れません。
エンゲル冷蔵庫はいいですが、冷蔵庫2台にすると電気を食いますよ、大丈夫ですか?
お久しぶりです。相変わらず「執務室の缶詰」状態。
東京や福岡は「自由席」で立ちっ放しの鉄路移動。
福岡・姪浜に美味しい店見つけました・・・「スズメダイ」の「あぶってもかも」です。6月に試食予定です。
東京・赤羽に癒しの「回転ずし」で慰労会なるものを企画して
大成功でした・・・寿司屋さんの「冷蔵庫」もよく観察です。
冷却能力が劣ると「詰めすぎ」とメーカーのお客様相談
コーナーのお姉さまの「やさしいお返事」です。
そろそろ、4月には「7月のZ i L520」のレンタル料金の
前払いです・・・今年の7月には1週間レンタルです。
「宗谷岬」を目指します。。。間宮食堂が楽しみです。
今は少しだけ「OFF時」しかし・・・6月は「地獄の全国移動」なので、嵐の前の「静けさ」です。
>姪浜に美味しい店見つけました・・・「スズメダイ」の「あぶってもかも」です。
あぶってかもという魚は結構うまいですよ。
ウロコが薄いのでそのまま炙って食べます。
小さい魚ですが、美味しいです。
7月に借りるレンタカーを4月に払込みとは早いですね。
早いと何かメリットがあるのでしょうか?
私も今年は色々行事があって、思うよな長旅が出来ないかもと思っています。