ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

大晦日に今年を振り返る

2017-12-31 | ★日記

今日はもう大晦日だ。

2017年もあっと言う間に過ぎたという感じがする。

今年一年に自分が書いたブログを振り返ってみた。

キャンピングカーで旅をしたのは、119日に及ぶ。

ほぼ、3日に1日はキャンカーで旅をしている事になる。

大きな旅としては、3月中旬から4月の初めまで四国と南紀を旅した。

 

 

 

次は、7月8日から9月18日まで2か月間北海道の旅に出た。

 

 

 

 

 

 

そして、10月14日~11月8日までは、東北へ紅葉を探しに行った。

 

 

 

 

 

さらに、この間を埋める小さな旅でフグツアーやキャンカショーへも行った。

よく遊んだものだと思う。 来年は、さて何処に行こうかと考える。

しかし年を重ねるごとに、行く場所がだんだん少なくなるのは寂しい。

遊び方を少し変えないと、数年後には行く場所が無くなりそうだ。

 

年末のご挨拶

このブログを読んでいただきありがとうございます。

誤字脱字も多く、拙い文章で申し訳ありません。

来年も宜しくお願いします。良いお年をお迎えください。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく年賀状を作った | トップ | 迎 春 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (the-yama)
2017-12-31 14:14:10
お疲れ様です。来年は何処に行こうか、まったく同感です。北海道も何回も行くと新鮮味もなくなるし感動も薄れますね。ところで、今日の投稿写真の橋の紅葉から3枚の紅葉場所はどこですか。
the-yamaさん (うなぎ)
2017-12-31 17:00:01
北海道に渡る季節を少し変えれば、違う風景が見れるかもしれませんね。
この池の写真は、八幡平の樹海ロードでの一風景ですよ。
http://blog.goo.ne.jp/camp8877/d/20171019
次は何処へ (堺の風車)
2018-01-04 07:20:26
あけましておめでとうございます

積極的に日本中を走り回るのは良いですが
ホント 行く所が無くなりますよね
サンデー毎日初心者としては先輩方を見習って・・・・
季節を変えたり、テーマを決めたり工夫が要りそうですね
堺の風車さん (うなぎ)
2018-01-04 07:43:28
明けましておめでとうございます。
その通りなんです。
諸先輩方がよく言われますが、全て無くなればどうしようかと思いますよ。
ハム仲間は移動運用をやればいいと言いますが、中々その気になれません。(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★日記」カテゴリの最新記事