新型コロナの感染者の増加が止まらない。
東京が4,989人となって、ここ福岡県でも1,040人と過去最高を記録して全国の合計は18,889人となった。
さらに新型コロナワクチン接種者がコロナ感染によって死亡するなど、安心できない状況になって来た。
お盆の墓参りは一般的には13日からだが、訳あって昨日、カミさんの先祖の供養に大分まで出かけた。
朝から雨が時折激しく降る中を車を走らせる。
タライをひっくり返したような雨で前が見えないくらい。
途中、スマホがけたたましく大きな音で鳴り出した。
何かと思ってカミさんがみていると、災害級の大雨で警戒レベル4の発令という内容。
その地域にいる全部のスマホに警報が流れる仕組みらしい。
九州各地に避難指示が出て梅雨末期のような大雨の中をお参りするすることとなった。
墓参りを済ませてから親戚に一時間ばかり立ち寄ってから帰宅した。
今日もまだ災害級の雨降りになるらしい。
「長崎 熊本 2日間の雨量 観測史上最多も 土砂災害など厳重警戒」
今年の盆も昨年と同じ、ひっそりとしたものになりそうだ。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。