昨日は午前中は雨だったが、昼過ぎからは時折雲の隙間から青空がのぞく。
昼食後に自宅の駐車場に止めたままのキャンカーでお茶をする。
車内にはJazz Radioが流れて、まったりとしてとてもいい時間・・・。
ただ今ソーラーパネルで充電中
公称は 710Wのパネル (240W×2枚、230W×1枚を全て直列接続) だが、この時期はそれを超える。
コーヒーを飲みながらソーラーパネルの出力を見ると、パネル出力は 727Wで51Aで充電中。
午後1時半過ぎなのにかなりの発電量。
しばらくして739W 52.1Aになった。
これは以前に鉛バッテリーを積んでいたときのソーラー出力で795Wだった。
この時が今まで見た最高出力だった。
春のこの時期は太陽高度はそんなに高くないが、気温が低いのでパネルの発電効率も一年で一番高い。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。