ビンボーな我が家にもついに、「デジタル家電」なるものがやってきました。
地デジ・BSデジ・110℃CSチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーです。まだVHSもダビングなどで使うと思うので一体型にしました。ヤマダ電機で値切ったのだ。
これで、従来のアナログBS内蔵VHSデッキと、当時は高級機種だったヤマハのCDプレーヤーの2台を外すことができ、ラックの中も省スペースに成功しました。便利だねぇ・・。
ただ、3in1のタイプだと説明書もパソコン並みに厚くなります。呼んで覚えるのが大変だなぁ~!
もともと、自分の部屋にはVHFとUHFのアンテナ線はきておらず、BSアナログとFMのアンテナ線がきていただけでした。これまで地上波はずっと室内アンテナを使用して見ていたのでゴーストだらけの映像でした。(録画するのは違う階にあるビデオを使用していました)
今回、この「地デジ・BSデジ・110℃CSチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダー(HiFi-VHSデッキ付)」ととっても長い名前のデジタル家電製品を買うのにあたっては、旧知の電気工事屋さんにアンテナ工事を依頼してあります。ちゃんとアンテナ配線をしてクリアな画像を見たいと思っています。
が!・・・ちょっと予想外のことが起こりました。
仮設置をして、BSアンテナの線を繋ぎ、VHF・UHFはこれまでの、しかももう15年以上使ってゲインが落ちている室内アンテナをとりあえず繋いだところ・・・なんと!さすがにデジタルです!
ウチは県内でもメインになる送信所からの電波を受けていて、その送信所も家から見通せる場所にあるため、電波受信条件としてはいいほうだとは思っていましたが、地上波デジタルが室内アンテナでクッキリ写るじゃぁあ~りませんか!データ放送もちゃんと見れます。電波の状態が一定以上であればそこはデジタルなので大丈夫なんですね!
これじゃアンテナ工事はいらないかも・・とも思いましたが、FMアンテナのブースターも壊れているためにこの際だからちゃんとやります。
テレビまで買い換える余裕はないため、未だに4:3のブラウン管の古いタイプですが、一応S端子入力はあります。ハイビジョンではないけれど、地デジはじゅうぶんキレイです。
地デジ・BSデジ・110℃CSチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーです。まだVHSもダビングなどで使うと思うので一体型にしました。ヤマダ電機で値切ったのだ。
これで、従来のアナログBS内蔵VHSデッキと、当時は高級機種だったヤマハのCDプレーヤーの2台を外すことができ、ラックの中も省スペースに成功しました。便利だねぇ・・。
ただ、3in1のタイプだと説明書もパソコン並みに厚くなります。呼んで覚えるのが大変だなぁ~!
もともと、自分の部屋にはVHFとUHFのアンテナ線はきておらず、BSアナログとFMのアンテナ線がきていただけでした。これまで地上波はずっと室内アンテナを使用して見ていたのでゴーストだらけの映像でした。(録画するのは違う階にあるビデオを使用していました)
今回、この「地デジ・BSデジ・110℃CSチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダー(HiFi-VHSデッキ付)」ととっても長い名前のデジタル家電製品を買うのにあたっては、旧知の電気工事屋さんにアンテナ工事を依頼してあります。ちゃんとアンテナ配線をしてクリアな画像を見たいと思っています。
が!・・・ちょっと予想外のことが起こりました。
仮設置をして、BSアンテナの線を繋ぎ、VHF・UHFはこれまでの、しかももう15年以上使ってゲインが落ちている室内アンテナをとりあえず繋いだところ・・・なんと!さすがにデジタルです!
ウチは県内でもメインになる送信所からの電波を受けていて、その送信所も家から見通せる場所にあるため、電波受信条件としてはいいほうだとは思っていましたが、地上波デジタルが室内アンテナでクッキリ写るじゃぁあ~りませんか!データ放送もちゃんと見れます。電波の状態が一定以上であればそこはデジタルなので大丈夫なんですね!
これじゃアンテナ工事はいらないかも・・とも思いましたが、FMアンテナのブースターも壊れているためにこの際だからちゃんとやります。
テレビまで買い換える余裕はないため、未だに4:3のブラウン管の古いタイプですが、一応S端子入力はあります。ハイビジョンではないけれど、地デジはじゅうぶんキレイです。
我が家は地デジOKのデッキは随分前からあるけど
肝心の電波がまだ来てません。
ワンセグ携帯も使用できません。
市内の広範囲の地区が2007年になっても
山間部のため受信可能かどうか微妙らしい。
離島もだめなんだってね。
栃木は関係ないけど・・・
ハイビジョンの画像はきれいだね。
地デジく~ん。
ブルーレイは高かった。そのかわりVHSもついてる3in1タイプで便利。
とりあえずHDD&DVDレコーダーが欲しかったのと、2011年までに地デジになるから。これまでのビデオデッキもリモコンが調子悪くなったから思い切った。
社団法人 デジタル放送推進協会のサイトで受信範囲を見たら日光市はまだ地デジの電波が来てないんだね。
こっちは室内アンテナでも見れるぜ!
奥深いですが、使いこなせるようになると
他社は使えません。
編集機能は秀逸です。
私は既に4台目を使用中です。
地デジはダビングができないとやはり使い物に
なりません。ダビングテンの正式展開を
待ちましょう。
>>VARDIAでしょうか?
そうです。たまたまこれが店頭で安かったからです。私はラッキーだったのでしょうか?
この機種はダビングテンが正式展開になったらバージョンアップに対応しているのだそうです。店員が言ってました。それも決め手になりました。
ただ、まだチンプンカンプンです。
上の階はケーブルテレビなんで、全く問題なし&他のチャンネルもバリバリみたいです。BSデジタルも見たいなぁ(笑)
(購入した友人はすぐに売ってしまった)
ただし、編集機能の優秀さは健在なようですので、とりあえずDVD-Rを焼くときにはご注意ください