goo blog サービス終了のお知らせ 

ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

まずは投薬から

2014-05-13 | 免疫介在性疾患(リウマチ IBD・・・・)
今朝もゆうらさん、いつもとかわりなく起きた。
まずは目覚めの「豆乳」といきたいところなのだが。
豆乳は1度で撃沈。2度目から「豆の飲物なんて飲物じゃないねん」と拒否られたのであった
最初は一気飲みしたくせにぃ
とーちゃんのアドバイスで、豆乳にちょこっと牛乳を混ぜてみた。
「おっ、牛のにほいがするよん。飲むよ~
で、「牛入り豆乳」を飲んだ。
とーちゃんも‘たまには,ひらめくね(笑)

ごはんもしっかり食べたし、お片づけもしてくれた。
食べたので薬をのませる。
くすりは朝飲むことになっているの。

薬のせいか、お天気のせいか、それともただ満腹で眠いだけなのか。
判断が難しい。
なんかちょっと静かだ。
黒豆になっていた。


が、ゆうらさんのゆでキャベツを作ろうと刻んでいたら、ささっとやってきた。
大好きなキャベツの刻む音には前から敏感なのだ。
寝ていてもさっと起きられるってことは、関節はこわばってたり、痛かったりしないのかもね。
それはうれしいけど。
この2,3日、ときどき右前足の関節あたりを舐めたりすることあったから、気になってはいるのよね


おもちゃの引き出し前で「ボールを出せ」と催促する。



出したらこんなん。





短時間で遊びは終了。また寝てます。
前より疲れやすいのは確かだねぇ。
まったく遊ばせないのもかわいそうだし。
無理せず遊んでほしいと思う。

さてさて。
ゆうらさんの現在の治療は、決められたサイクルで薬とサプリを飲むこと。

ブレドニゾロンというステロイド。
そしてきのこの成分でできているサプリメント。



まず1週間ブレドニゾロン2.5錠とサプリを1錠を毎朝飲む。
2週間目は2日に1度ブレドニゾロン2.5錠とサプリ1錠を毎朝飲む。
それが終わったら血液検査をして、その数値が良ければ、薬の量と飲む回数を
3日~4日に1度、というように減らして行く。
検査の結果が悪かったら現状維持か、さらに増やすのか、です。
結果がよくでるように、今から祈るばかり。

結果が良くて、減薬できたら、次は3か月か6か月に1度検査をする。
それで更に良好なら薬を休めることになることも。
ほんとにそうなってくれることを願うばかり。

ステロイドはほんと飲ませたくない。
でも今はこうするよりほかがない。
辛抱してやるしかないね。

ほかにも。


前からヘルニア予防になるかな、で飲んでいるサプリ。コセクイン。
グルコサミン、コンドロイチン系。
それと。
この病気になってから始めてみた緑イ貝のサプリ。
ひとのリウマチサイトでも、リウマチ系、抗酸化作用系にいいって載ってたし。
犬のサイトにもしばしば登場しているので。
良いと聞いたらなんでもやってみよう。
最初から高価な物を買ってしまって、豆乳のように拒否られると悲しいので。
まずはお手頃な物を購入。
喜んで食べるので、まずはよかった。
緑イ貝。アフリカネイティブの人々だったかな。
昔からこの貝を食べると「体に春が来る」って言われ続けてるそうだ。
春が来る、体調がよくなるってことよね。
ゆうらさんにも春が来るといいな。

それと。


ご飯には以前からすりごまとオリーブオイルをトッピングしてる。
不飽和脂肪酸関係だね。
ミュウさんがずっとごまを食べていて、調子よかったし、歳とっても毛艶がよかったから。
ゆうらさん、ちいさいときから混ぜている。

サプリとこういったもの。
薬ではないので、本当に効果があるかはわからない。
けど。
やらないよりやったほうがいいもんね。

免疫関係の病気によいといわれるものがあったら、教えてくださいね。
私も更に探求します。

ではまた



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
治療の効果が出ますように! (空母)
2014-05-13 12:22:12
緑イ貝入りのサプリは、空が7歳頃から飲んでいたよ

そうだよね
飲み合わせを注意して、副作用さえなければ
良いと思うものは、試したくなるね
私も同じだったわ(笑)
牛乳入りの豆乳は飲んだのね~(^_-)-☆
娘が買ってるのは
スジャータの有機豆乳だったよ
返信する
Unknown (ミュウママ)
2014-05-13 13:29:29
☆空母さん
そうだよね、空ちゃんも緑イ貝、飲んでたね。
ご長寿さんにあやかれるサプリかも。

なんでもすがっちゃう。
食べ物にサプリに神さまに仏さま(笑)
お祓い受けようかとマジで考えまして
犬も一緒にできるか問い合わせ中(笑)

スジャータね。
聞いてくれてありがとね。
返信する
Unknown (ウィーママ)
2014-05-13 20:14:09
コセクイン!スコも飲んでたよ。
免疫介在性関節炎疑惑の時にね。

あとね、緑イ貝、14歳のラブちゃんが歩けなくなった時そのサプリと生馬肉で元気取り戻して
今ではプールもすいすいだったよ!
それ聞いてからうちでも生馬肉食べさせてる。
低脂肪高タンパクで生だから酵素も取れるし、
力がつくんだって~。

ステロイド飲むと必ず見違えるほど元気になるけど、
飲んでる時と飲んでない時の差は押さえておいたほうがいいよ。
ま、ずっと飲むことになるなら差はわからないかもだけどね。

スコも今ステロイド、1週間毎日から2日に一回2週間。
その後4日に一度飲む。
アジソン病の判定してるの。
でも元気だし、一応消去法ってことでのお試しだから心配しないでよ~^^

また何か情報掴んだら知らせるよ。
返信する
Unknown (ミュウママ)
2014-05-14 05:35:35
☆ウィーママ~
馬肉ね、良いって話、よく聞くね。

ステロイドは元気でちゃうの、知ってる。
差も考えると怖いというか、なんというか。
でも今はこうするしかないから。

スコたん、ゆーらたんと同じサイクルだね。
アジソンも免疫関係じゃないの?
どんな症状でちゃったのかな。
ゆーらたんも消去法のお試しだったらいいのにな。
月末の検査がどきどきです。

アドバイスありがとね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。