昨日あたりから ゆうらさん地方 夏のようなよいお天気です
陽射しが強い
でも風は「ここちよい夏の南風」な感じ
ゆうら家はまだエアコン使わずに過ごせています。
が。
ゆうらさん的には ちょびっと暑いようで。
ときどきかわいい舌をだして はーはーしてはります
ただ今のゆうらさんは。
ゆうら> もう しょーなんはなつよん せんぷーきのかぜが あたまにきもちえーのん

窓辺にクールボード出して さらに扇風機も回してあげてるのに。
ボードじゃなくて おざぶの上。
あちーなら ボードに乗ればいいのにさぁ
と言ったら 乗った
ゆうら> かーちゃんがいうから のったわよ ふひー

ほんとはね ボードに乗ってたのさ
でも風でカーテンが何度も体にあたるのに いらっとしたらしい
梅雨はどこへ行った? なお天気なので もちろん散歩は早朝よ。
ゆうら> きょうも5じですのん あたらしい おじーちゃんのおともだちが できたよん

早朝にウォーキングしている おじーちゃんにも人気のゆうらさん。
いちにちでも会わないと「昨日はどうした? 会わなかったから心配したぞ」
と言ってくださいます。かわいがっていただき ありがとうございます
しかし こーなると 早朝散歩 さぼれないね(苦笑)
とーちゃんの仕事が忙しくなるシーズンになってきているので。
ゆうら家は これからは「NOおでかけ」の日々となりますな。
ま どっちにしろ 暑い夏は犬連れのお出かけは厳しいから いいけどね。
でも先日は お買い物にちょっと遠出?


鎌倉にある「ぺトン鎌倉」さんまで 行ってきた。
ゆうらさん 毎日歯磨きはしているんだけど。
内側がねぇ うまく磨けなくて 汚くなってきているのです
なので 少し硬いものでもかじらせようか と思いまして。
かじっても安全なものがよいと思い あるものを購入しに ね。
おいている店舗がなかなかないのです。
ネット購入も考えたけど なんだ?この送料はー?
で。
そんなとき ふととーちゃんが言った「ぺトンにならあるんじゃね?」と。
おおー
そうじゃった そうじゃった
ぺトンさんならありそうだ。
とーちゃん たまにはひらめくね
ぺトン鎌倉さんて ふつーのペットショップにないもの たくさん置いてあるんだよね
問い合わせたら サイズもそろえて置いてあるという。さすがじゃっ
梨の木でできている「Fetch!」というスティックをお買い上げ。

ごめんなさーい 写真撮る前にいちど与えてしもて
ほどよく 湿っております(笑)
梨の木は柔らかくて けずれても刺さったりする心配がないのだそうです はい。
スモールサイズにするか ミニサイズにするか悩んだけど。
これまたとーちゃんのひとこと「大は小を兼ねる」で スモールに決定。
ゆうら> かじかじかじ・・・・

ですがねぇ
最初は張り切ってかじってましたが ゆうらさんのお口には少々大きかったようで。
5分で放置
とーちゃん どーしてくれんの? どーするよ?
翌日からは 「咥えて投げる」という 新しい使い方をしております(涙)
けっこう良いお値段なんだから 飽きずに そして 正しく使っておくれー
もうひとつ 目に留まってよさそうだったから 牛皮でてきたスティックも購入。

これも「ゆうらさんには 長すぎるんじゃ?」 とお思いでしょうが。
この長さがミソなんですよ
かーちゃんが持ってて ゆうらさんが齧れる。それがいいのです。
間違って飲みこんじゃうことはないし。
スティックの向きを変えて 齧ってほしい歯をかーちゃんがコントロールできるからです
こちらは 今のところ正しく使えております。
いちにち1回5分くらい 齧ってもらうこととします。
奥歯の内側 これで少しきれいになるといいな
ゆうらさんの近況はこんなところです。
日々平凡 日々平穏 これ大事。
季節も夏へと突入のようなので。
今週末 ゆうらさんも夏仕様になる予定。
「ゆらお」の季節だーー。こうご期待?
ではまたね