goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

賞味期限切れ( & 老人とニャン )の巻

2024年10月16日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


息子が高校に入学したのをきっかけに、その大学が出している雑誌を定期購読していました。
なかなか良い記事があるので続けて定期購読していましたが何と11月号から紙での出版をやめたようです。

本は紙も電子書籍も読んでいますが、長年慣れ親しんだ雑誌が電子化になるのは少しさびしくもあります。

_________________________________


最近インスタント袋麺を食べる気がせず、知らぬ間に在庫が溜まっていました。
こういう物は賞味期限が少々切れても大丈夫と思っていましたが、知らぬ間に期限が昨年の春とかなりな切れようです。

さすがに切れすぎていて油に違和感。
ただでさえあまり食べる気がしなくなっているので大量廃棄。

ニャンさんも今まで喜んで食べていたのに急に口をつけなくなったりしますが、最近私もそれまで喜んで食べていたのにまったく食べる気がしなくなることがあるのであまりまとめ買いするのはやめようと思いました。

そして買ったら早めに食べる。




ヨーロッパとか中東だけでなく、東アジアも周辺国の軍事訓練が多くなって嫌な感じです。こういうの連鎖するのでしょうか。

人間の歴史でいつもどこかで戦争、普段の生活では人を傷つけてはいけない、困っている人は助けるですけど、戦争になると沢山殺して沢山壊した英雄。
何と矛盾に満ちた世の中であることか。

_________________________________


昨日は昼過ぎ、どうも体がほてって熱っぽい、この数十年風邪などひいたことはありませんがひいてしまったのかなと思いましたが、気温が上がっているような、と薄手のフリースのベストを羽織っていましたが脱いだら丁度よくなりました。
しばらく衣類の調節をこまめにせねば体調を崩しかねないなと思いました。

たこ焼きが食べたいと思って冷凍のタコとたこ焼きの粉を買いました。
イカの一夜干しも食べたいとこれも買いました。

電気のタコ焼き機どこに置いたのか探していましたが見つけました。




今朝も4時に降りて作業開始、ニャンさんは母の部屋の猫ベッドで寝ていました。
今朝は通常作業のみ、朝食は昨日の残りご飯(栗ご飯)に昨日届いた広島産の牡蛎を3個入れて粥にしました。

朝一番でパンを仕掛けたので早めに焼きおあがり。
3時間半かかるので焼き始めの時間は大事、夕方から始めると眠くなっても寝られません。
なぜなら焼きあがったらすぐ出さないと萎んでしまうのです。

今日は曇り、朝かすかにキンモクセイの香りがしました。
以前ははす向かいに大きなものがあったので良く香っていましたが、それがり、どこにあるのか香りだけ。

ニャンさんはしばらくして来たのでチュールをあげて今は椅子の上で寝ています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする