自転車に乗っていたら、一度は訪れてみたい場所に「しまなみ海道」がありますね。
今回は、
その「しまなみ海道」と、同じく島伝いに呉市方面に行ける「とびしま海道」 の二つを走ってきました。
美しい瀬戸内の島々を巡る自転車の旅は本当に気持ちのいいものでした。
全体計画は、のんびりゆっくりと走りたいので2泊3日で計画しました。
1日目は、JR福山駅をスタートして、「鞆の浦」をまわって尾道へ
2日目は、尾道から「しまなみ海道」で島々を訪れながらで今治へ
3日目は、今治から「岡村港」へ渡り、「とびしま海道」で呉方面へ
という計画です。
まずは、1日目のJR福山駅~尾道の様子です。
JR福山駅までは新幹線で輪行です。
BROMPTONとバックはこんなにコンパクトです。
JR福山駅に着きました。
新幹線だとすぐですね。
「五浦釣人」像前で記念撮影。
この日は曇天です。
いつ降ってきても良いような天気です。
「芦田川」沿いに南下します。
海の見えるところまで走ってきました。
海沿いに「鞆の浦」を目指しますが、雲が厚いですね。
何かの工場かと思いきや、郵便局でした。
ここが「鞆の浦」と呼ばれている鞆港。
潮待ち港だったんですね。
ご多分に漏れず町おこしの一環で
古い街並みが整備されています。
いろは丸展示館。
ポストがレトロ感を醸し出していますね。
鞆の浦シンボル「常夜灯」
こうやって眺めると漁港ですよね。
ゼイゼイ、ハアハア
やっと峠です。
「阿伏兎隧道」、アブトと読みます。
途中で休憩した喫茶店で「阿伏兎観音」が
いいよと教えられていたので寄ってみました。
いいですね。
岬の突端の断崖に建つ「観音堂」からの眺めは最高です。
海からの眺めもいいでしょうね。
この観音さんは
「子授け」、「安産」、「航海安全」の祈願所でもあるということです。
たくさんのおっぱいが掛けてありました
向こうに「内海大橋」が見えてきました。
ずっと、このまま尾道までポタしてもいいのですが、
海の交通機関の利用も楽しみの一つです。
地図で見つけた航路
常石~尾道行です。
BROMPTONが並んで待ってます。
このチケットがなければ上陸できませんよ
この航路では、フェリーも運航しているようです。
楽ちんですし、結構速いですね。
もう向こうに「尾道大橋」が見えてきました。
尾道の街並みが見えてきました。
あの城は何
船着き場のホテルが今日の宿泊地。
便利です。