無聊さんの日々是好日

見て、感じて、経験して・・・のんき、気ままな雑記

カナダの思い出 14 灯台

2010-10-30 12:40:48 | カナダの生活

トロントからケベック州、ニューブランズウィック州、プリンスエドワードアイランド州、ノバスコシア州と足を伸ばした際に見つけたものです。当然灯台ですから海がなければありませんね。

【灯台】

家もそうですが、「所変われば品変わる」で灯台も違った趣がありますね。カラフルだったり、形状が面白かったりします。主にP.E.Iで見たものを中心に紹介します。

                   
ラ・マルトルにある灯台です。ケベック市からセントローレンス湾を左手に見ながらガスペ半島を600kmくらい走ったところに突如真っ赤な灯台が現れます。どうしても立ち止まってしまいます。
La Martreの真っ赤な灯台。
ここからは、P.E.I.の灯台です。まずは「North Cape」北の岬の灯台です。白色に赤の縁取りが美しいです。
West Pointの灯台です。ボーダー柄が楽しいです。
この灯台は宿屋もかねているようです。珍しい建物です。
East Pointの灯台です。North Capeとよく似ています。East Pointですが、North Capeとほぼ対角にある灯台です。
その他のP.E.I.の灯台はこちらです
教会のように見えますがこれも灯台です。Woods Island Ferryでノバスコシア州のカリブーへわたります。
画像はこちら。
ノバスコシア州のケープブリトン島のバディック(Baddeck)というころにある灯台です。。美しい佇まいの灯台です。 船溜まりのような小さな港にあったかわいい灯台です。白と赤が多いですね。 ノバスコシア州のハリファックスからルーネンバーグに行く途中にある有名なペギーズコープ(Pegg's Cove)の灯台です。ここも中に郵便局があります。

≪番外≫道路を横切る大型客船 現場はここをクリック!

St.Georges Bay からChedabucto Bayへ抜ける大型客船。そのそばに灯台が見えます。地図では海峡になっていますが、道路ができているため、運河となっています。

このため、船の通行中は橋全体が動き、通行止めとなります。相当待たされた記憶があります。

カナダの思い出 13 カラフルな家

2010-10-29 14:56:54 | カナダの生活

家続きで、カナダで見た「家」を紹介しましょう。主にオンタリオ州の東側の州で画像に収めたものです。

【家】

カナダはその建国の歴史に見られるように英国風とフランス風の文化が色濃く反映しています。公用語も英語とフランス語です。そんなお国柄ですから州をまたぐといろいろな文化を感じ取れます。家などもそうでしょうね。

             
ケベック州の東、ニューブラウンズウィック州(英New Brunswick,仏Nouveau-Brunswick)のガスペ(Gaspe)へ行く途中で見つけたかわいい家々です。
大体が総二階建てというのが多く、カラフルなのが特徴ですね。
近くで見るとこんな感じです。木の柵がなんとも牧歌的ですね。
遠くから見るとこのように家が点在しています。
これは、P.E.I.( Prince Edward Island)の灯台の敷地に建っていた家です。海を背景に何かの物語に出てきそうな雰囲気です。

これは、ルーネンバーグ(Lunenburg,Nova Scotia)にある家です。とてもカラフルです。説によると余った船の塗料を家に塗ったということです。港町ならではですね。

坂の多い街ですから、このような建て方の家が多く見られました。

街中を散策したい場合はここをクリック

カナダの思い出 12 我が家

2010-10-28 15:32:29 | カナダの生活

カナダ生活の拠点というべき我が家(だった)を紹介します。トロントのダウンタウンから北へ車で20~30分のところです。近くには大きなモールもあり、便利な場所です。

【我が家】

築年数は経っていますが、ベースメント、中二階、二階とあります。ベースメントは、洗濯機や空調の機械があります。空調機のおかげで一年を通じて家の中は快適そのものです。

               
春の画像でしょうか。フロントヤードに花が咲いています。
冬になるとこのように雪が積もります。ただ、さらさらの雪ですからあまり重くはありません。雪かきの経験を初めてしました。
バックヤードから見た家の様子です。
冬の様子です。青い空が美しいですね。
バックヤードから見た裏の様子です。まるで森の中のようですが、町の中です。右側の木は洋ナシの木です。この木にアライグマが登っていました。
秋はこのように色づきます。グリーンの芝生と落ち葉とのコントラストは美しいものです。
どうでしょうか。この美しい模様。まるで千代紙の世界ですね。

ハロウィンの真似事です。子供たちのためにお菓子も用意しました。

冬の景色です。木々の葉が落ちると裏の家が見えるようになります。
隣の家の犬が遊びにきます。このときはよく積もっていますね。

琵琶湖一周ウォーキング ④

2010-10-27 09:13:50 | ウォーキング

第四回 10月26日 コース (JR近江八幡駅)~長命寺交差点~鮎屋の郷~琵琶湖大橋~JR堅田駅 距離 19.5キロ

JR近江八幡駅==長命寺交差点(市民運動公園前下車)~鮎屋の郷~琵琶湖大橋東詰~JR堅田駅 
実歩数34958歩 換算距離24.8キロ

        ※コースをクリックすると地図が開きます。

近畿地方で「木枯らし1号」が吹いた寒い日でした。朝から強風のためJR湖西線がとまっているとのニュースを聞きながらも出かける事にしました。今回のコースはやや変則的としました。日帰りのため前回の「柳川緑地公園バス停」から歩き始めるには交通機関の関係(バスの回数)で難しいと判断し、比較的行き易い長命寺交差点~JR堅田駅としました。距離は伸びますが仕方ありません。

               

近江八幡駅です。今日はここから出発です。天気は何とか持ちそうです。
駅前のバス停で長命寺行きのバスが来るのを待ちます。長命寺の手前の「市民運動公園前」で降りるとちょうど長命寺交差点です。

長命寺行きバス時刻表
これから歩く歩道です。左は県道559号です。右側が琵琶湖。風が強いです。ずっとこれに沿っていきます。右側に見える木々は風害保安林だそうです。
一時間ほどで湖岸緑地岡山園地に着きます。トイレがあります。公園は整備がされてなく、草が生い茂っていました。(地元の人に聞くと夏場はよく整備されているとの事)
岡山園地を出るとすぐに湖岸では珍しい上り坂です。岡山という正面の山を道は登っていきます。徒歩の場合、ここで県道と別れ、右手に入ります。すると湖岸に出ます。
湖岸沿いの道を行くとすぐに「藤ヶ崎竜神」というお宮があります。
その向こうに「長命寺」のある山が見えます。風が強いので白波が立っています。

野洲市に入ると「さざなみ街道」0kmの起点標識があります。

1kmいくとコンビニがあり、一服できますね。 1時間以上歩いたころ、駐車場を見つけました。トイレがあります。吉川という地名です。砂浜があり、対岸の町並みが間近に眺められます。 やっと本日のスタンプポイントの「鮎家の郷」です。大きな道の駅のような施設です。食事や喫茶ができます。
※実は、もうひとつのスタンプポイントがあったのですが見過ごしてしまいました。長命寺からすぐのところにある体育館だということです。大きな建物がある事は分かっていましたがポイントとは知らず通り過ぎました。
気を取り戻してがんばります。琵琶湖大橋東詰まで後3キロです。しかし、風は一向に収まりません。 やっと琵琶湖大橋に着きました。これを渡り切ればJR堅田駅ももうすぐです。有料の橋ですが、歩行者は無料です。 橋の上から来し方を望みます。 橋の中ほどにある行政区の境を示す標識です。 堅田側の歩道上に守山市側から1.4kmを示す表示です。橋自体の長さは1.5kmぐらいでしょうか。 JR堅田駅に着きました。今日はここまでです。それにしても寒い日でした。


ちょっと一言
●このコースは近江八幡市、野洲市、守山市の三市を通り抜けます。ずっと湖岸沿いですが市によっては風害保安林の整備が行き届かず歩く事は不可能です。
●食べ物・飲み物などは用意していったほうがよいでしょう。トイレはありますが冬場は閉鎖されるところもあるようですのでご注意を!


カナダの思い出 11 宿泊Ⅱ

2010-10-25 10:07:59 | カナダの生活

広大なカナダを車で気ままに移動するにはモーテルが欠かせません。予定の立たない長距離も安心して移動できます。カナダも地方へ行くと人口も少ないのですがそれでもありますからね。日本だと地方の人口の少ないところはまず宿泊施設はないでしょう。その点が違いますね。

【モーテル】

幹線道路沿いはもちろん、ちょっとした町(村)中に入っていくとあります。一度だけ満室で事で断られた事がありますが、それ以外はすべてOKでした。料金もカナダドルで50~60CAN$ぐらいだったでしょうか。


               
スペリオ湖の北、Thunder Bayから西へ約60kmぐらい走ったところのShabaqueにあったモーテルです。割合大きなモーテルです。
モーテルに併設してあるレストランです。ポイントは「LCBO(Liquor Control Board of Ontario)」のマークがあること。これがないとお酒が飲めません。
STEWART LAKE LODFE
Kenora,ON
マニトバ州境から100kmぐらいのところです。

L'OREE DES BOIS MOTEL LTD.
HWY.11,LONGLAC,ON
なかなかいいモーテルでした。☆☆☆
周りの景色は上をクリックしてください。

ケベックシティの対岸の道をセントローレンス側沿いに走っていて見つけたモーテル。フランス語圏です。ただし、レストランはなく近くのレストランへ。
ケベック州に入ると家がかわいいですね。ちょっと雰囲気を味わってみてください。小さな町(村)の中を走ります。
向こうに見えるのがセントローレンス川です。
教えてもらっていったレストラン。しかし、酒はありません。聞くと持ち込みOKとのこと。また、リカーショップを聞き、買い込んできました。こんな事もあります。
ケベック州、モンテベロのモーテルです。オタワとモントリオールの中間ぐらいにある町です。