第七回 12月5日 コース JR志賀駅~JR比良駅~JR近江舞子駅~白鬚神社~JR近江高島駅 距離15.4キロ
JR志賀駅~JR比良駅~JR近江舞子駅~白鬚神社~JR近江高島駅
実歩数 32680歩 換算距離 23.2キロ
※コースをクリックすると地図が開きます。
今回はJR湖西線にほぼ沿っていくというシンプルなコースです。この辺りの琵琶湖西岸は東岸と違い、山が迫ってきているので道路も鉄道も狭い場所に集中しています。その分、山と湖の両方の景観が楽しめます。
出発地の「JR志賀駅」です。正面のビルに志賀観光協会があります。同じビルに食堂も営業しています。 ここからしばらくはJRの高架に沿って歩きます。 |
|
高架からそれて湖畔に出ます。浜と民家の間に道があります。右側が湖畔です。 | |
ずうっと湖沿いを行きます。とても美しい風景ですが、浜辺は夏の水泳客用にいろいろな建物がありお世辞にも美しいとはいえませんね。人がいないと余計にわびしさを感じます。 | |
今回のコースはサイクリングロードが道案内してくれます。高架に沿って続いています。脇道があれば湖岸に出て歩き、道が怪しくなればサイクリングロードに戻ります。 | |
今回も食事はあきらめパンを持参して行ったのですが、JR比良駅前にめずらしく(?)お店がありました。「ほっとすてぃしょん比良」といいます。単調な歩くという行動には「ほっと」できる場所です。 ※ただし、営業日は水・土・日のみ |
|
これがメニューにあった「里山弁当」800円です。きれいに風呂敷に包まれて出てきました。びっくり | |
三段重ねのお弁当でとてもヘルシーでおいしかったです。ラッキーなスタートです。 | |
有名な近江舞子の浜沿いを進みます。白砂青松で水はとても澄んでいます。しかし、残念なのは無粋な看板や夏の水泳客目当ての店でしょうかね。 | |
案内板も整備されています。久々に見る「近江湖の辺の道」の案内板です。 | |
対岸には前回歩いた沖島が見えます。 | |
近江舞子のホテルの前の遊歩道です。ここだけはさすがにきれいに整備されていますね。 | |
やっと大津市(合併で大津市が大きいです)を抜けて高島市の高島町に入りました。 | |
程なく行くと、近江最古の「白鬚神社」があります。湖中大鳥居が見えます。鳥居の向こうに見えるのが「沖島」です。 | |
社殿です。与謝野鉄幹・晶子もここに来て句を詠んだということです。 | |
白鬚神社から少し行くと「いにしえの街道、西近江路」の表示があるので左に道をとります。うっそうとした山道でした。 | |
JR近江高島駅に近い所にある「乙女ヶ池」というところです。驚いたことに池に太鼓橋がかかっていました。しかし現在は改修のため通れませんでしたが・・・。 | |
突然ガリバーが・・・? 近江高島駅が今回の目的地です。 |
ちょっと一言
●このコースは「びわ湖レイクサイド自転車道」とほぼ同じなのでそれが目印となります。
●休憩場所は、JR駅前(志賀駅・比良駅・近江高島駅)や白鬚神社手前などにありました。