闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

9月10日(月)は休館です!

2007年09月10日 | お知らせ

 一般部の皆さん注意です!!型試合の審判講習会の為、休館です。せっかく来たのにお休みじゃがっかりなので・・・そういうときこそ、そこだけでもブロクを確認してみて下さい。もしくは、木元道場のホームページのスケジュール欄をご覧下さい。

 今日の合同少年部のクラスでじむちょーは、久々のたうちまわりました。相手は勿論せんせーです。見ていた少年部でへらへらしていて怒られたり、びっくりしてしまった人もいるかもしれませんが・・・どんなときに組手があるかわからず、こわさがあるからこその空手だと思います。言葉で伝えるのはとっても難しいのですが、俗に言う制裁とかではなく、私を稽古生としてまた少し認めていただいた証であり、気の毒に思った方もいたかもしれませんが、とっても嬉しいものでした。午後の一般部もずっと型の稽古をされていましたが、それはそれで、また一生懸命な皆がとっても素敵でした。不得意と思っていることにもどんどん挑戦してください。

 審査の申込があれば、当然そのとりまとめの仕事が私にもあるわけですが・・・木元道場全員のとりまとめは、師範の奥様であるマネージャーがして下さっています。審査のみならず、合宿等、道場に関わるすべてに渡ってです。本部事務局の皆さんとタッグを組んで・・・。3人の母でありながら、こなしているその仕事量には本当に頭が下がる思いです。皆の為に頑張ってくれています。皆の頑張りにも感謝!マネージャーにも感謝!ですね。
 白・オレンジ・黄帯の審査の申し込み締め切りは、型の試合が土曜日にある為、14日(金)までとなります。そちらもご注意ください。受審の許しが出るよう気持ちを込めて、力いっぱい頑張って下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。