★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

吉野家の豚丼

2024年05月08日 14時01分50秒 | 徒然(つれづれ)
 今日のブランチは吉野家の豚丼だ。
 ちなみに、豚丼は吉野家の丼メニューの中で飛び抜けて安いんだよね。

 私が注文したのは、その中でも一番安い小盛。
 それだけでは心許ないので、サイドメニューのねぎ玉子をプラス。

 ここからが本題で、旨い豚丼の食べ方を伝授しようと思う。
 以前にも紹介したけど、改めて、今一度プッシュさせていただく。
 
 まずは下準備で、豚丼の具を別添えの小鉢に移す。
 ねぎ玉子をエッグセパレーターで、黄身と白身に分け、黄身は卵ご飯にし、白身はねぎと混ぜ合わせる。

 ねぎにはコチュジャンがかかっており、味付けは万全だけど、物足りなければ卓上の七味をかけてもよし。
 そこへ卓上の紅ショウガを混ぜる。

 そこまで準備ができたら、食事開始だ。

 ねぎと白身、紅ショウガを混ぜたおかず種を、卵かけご飯に適量載せる。
 それを、小鉢に移していた豚丼の具の、豚肉と玉ねぎでロールして食べる。

 あとはその繰り返しだ。
 これが豚丼単品で食べるより、はるかに旨いんだよね。

 皆さんもぜひぜひお試しあれ。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだよね。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに、磨きがかかってきた気もするしね。でも、そのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがあるんだよね。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから、またはプロフィールのQRコードから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする