goo blog サービス終了のお知らせ 
おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




なんか最近は野鳥やらイタチの観察記録(観察日記?)になってきているんだが・・・
なんとも河原の散歩に出かけるとほぼ毎回の確立でカワセミ・イタチ等々結構珍しい
自然に触れ合うんだが・・・相当奇跡的な回数なのか?それともこの辺での生息数が
かなり多いので、珍しくも無くなってるのか?・・・う~ん複雑な気持ちと状態・・・笑
今回も初めてお目にかかる野鳥も居たのでちょっと備忘録代わりに・・・


たぶん初登場だと思う・・・バキッ!!☆/(x_x)・・・「シメ」と言う野鳥さん
スズメ目の鳥で東日本から北海道まで居るらしい

お馴染みカワセミ君

こっちも常連シジュウカラ

「バン」君・・・この時期は結構見かける

メジロなんだけどやっぱりウメとかサクラに居る方が「映える」(笑

最近すっかりお馴染みになった(?)イタチ君
この場所のイタチ君は3個体程度は確認しているんだが・・・
なんか最近その他にかなり小さい個体(子供・幼体?)が2個体位・・・

今日のおっきい鳥!! オムニエアインターナショナル航空の機体

人の家の庭のヒヤシンスとスイセン・・・ヒヤシンスって今頃だっけ?

まるでリースのような排水管から出ている「草」・・・と言う植物は・・・笑

サクラのようなんだが・・・ソメイヨシノには早いし「木」が違う・・・山桜か?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« どうもレンズ... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 今週到着のDX-... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。