goo blog サービス終了のお知らせ
おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。
CALENDAR
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
RECENT ENTRY
中華HandyCamera(JOY-F6)その2
HamFair 2025
ATS-MINI(中華DSP受信機?ラジオ?)
2025 行田古代蓮の里
お~超久しぶりのAcross君登場!!
富山と福井の路面電車
中華HandyCamera(JOY-F6)
2025年06月 秋葉行
国立科学博物館(202506)
2025年作付け?
RECENT COMMENT
JJ1WGG/
JRC JST-245
7N4NJN/
JRC JST-245
jj1wgg/
JRC JST-245
宅井 伸一/
JRC JST-245
JJ1WGG/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
山路 博(JA3ENJ)/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
JJ1WGG/
1エリア6m AMコンテスト
JP1LRT/
1エリア6m AMコンテスト
JJ1WGG/
JARL Contest 全市全郡参加
JP1LRT/
JARL Contest 全市全郡参加
CATEGORY
無線
(164)
工作
(17)
ガジェット
(34)
無線機
(23)
アンテナ
(36)
自然
(33)
ラジオ受信機
(12)
カメラ
(39)
バイク
(34)
車
(10)
駄文
(50)
private非公開
(0)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
boon_wgg
性別
都道府県
自己紹介
会社生活も終わったけど趣味と日々の諸々で結構忙しく生きています。
そんな中身をちょっとだけ備忘録代わりにやって行く予定ですが
何しろ夏休みの日記も三日坊主を絵に描いた様な性格なので・・・(笑
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
Across君 アンダーカバー
バイク
/
2020-01-09
先日行きつけのバイクショップで店主とAcross君の
年式やらこの時代の250cc4発の話やらで盛り上がった。
その時に「アンダーカバー付けたいね~」と・・・
貰ってきた時にアンダーカバー不要と思っていて、
(無い方がなんかシャープな印象があった)
これまで全く気にしなかったのだが、話をしていたら
ちょっと付けたくなった(笑
もう補修パーツは無いので、某巨大オークションで探すと
お~まだ有る!!っと言ってもオリジナルのブラックは無く、
赤・白・シルバー(中期の黒は有ったがバラで割高)。
どっちにしてもリペイントするなら、元色が目立たないシルバー。
盛大なキズは有るが、価格と送料にらめっこして決めた。
特に問題なく取引は完了し、現物が到着。
キズや汚れは想定内なのだが、取り付けビスが無いので
手持ちビスを片っ端から当てるが、どれもNG。
おまけに取り付けビスの受け(ナット側)はクリップ式で
一個欠品・・・オイル投入口のカバーのを移植するか、
普通のビス+ワッシャ+ナットでごまかすか・・・
取りあえずビスはバイク屋で探し出し、6本譲って貰った。
仮に当ててみたが、取り付けは問題無さそう。
リペイントをどうするか・・・あれ?なんとなくツートンでも
悪か~ない・・・かも?(笑
2.3日うちに取りあえずクリーニングして装着してみよう!!
盛大なキズ・・・笑
ちょっと特殊なねじ・・・先っぽがちょっと絞られてる
このクリップが一個欠品
仮止めしてみた
「影」で下側が黒くなって・・・こんなんでも良いかも(笑
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中