おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




実家の部屋が空いたので自分の「別荘」(?)として使用する事に・・・
っでこの2ヶ月ばかり不要品の片付けやら掃除やらで暇無しとなっていた。
おかげで収納場所も確保して6畳と3畳の洋間を確保できた(笑
現在の自分の家では部屋の半分が家族用の「タンス」や物入れが
家族共用の押し入れとなっており、無線・作業用スペースと寝るスペースで
結果として「狭い」スペース・・・まぁ趣味部屋兼寝室なので文句は言えない・・・orz
そんな訳でフルに合計9畳分の何も無いスペースが「別荘」(別部屋?)に
出来たので、昔から好きだったオーディオ部屋兼趣味部屋として活用する事に・・・
無線も「移動局」を実家の住所に移し済みで、同市内なので運用には問題無いかと・・・
まぁそっちはANTの張り直しとか色々まだやる事があるのでその内に・・・笑

本題・・・高校生の頃(うわ~数十年も前だ!!)オーディオブームでおやぢも
バイトのお金をつぎ込んで「ONKYO」のプリメインアンプと「パイオニア」の
ターンテーブル・自作のトールボーイ型16cmフルレンジスピーカー(BOX)
「SONY」のド中古オープンリールデッキ・・・っと言うラインUPで楽しんでいた。
・・・がっ!本来SPはダイアトーンとかSANSUIの中・大型BOXのSPに
あこがれており、いつかは「大人買い」・・・っと(笑
なので今までは安ラジオとか安コンポでお茶濁しで済ませていた。

っで今回ちょっと望みを叶えようかと計画・・・なのであるが現在のオーディオ界の
様子もわからないし、Webや本を見ると・・・無茶無茶高級路線で、家電メーカのは
ミニコンポ位しか見当たらないし、やっぱりちょっと良さげなのは「お高い」。
ならば「H/O」含め中古狙いしか無い。
近辺の「H/O」「2nd」など見て回るがどうも「ピン!」と来る物が無い。
取りあえずヘッドは「CDレシーバー」でお茶濁して、何れ骨董品の件の「ONKYO」を
動かすつもりに計画・・・しかし・・・良さげなSPが無い・・・
ダイアトーンのちょっと大きめが(大きさかよ!!バキッ!!☆/(x_x))良いんだが
いずれも「コーンエッジ」がちょっと硬化してきており「う~~ん・・・」
あこがれのダイアトーンなんだけどなぁ~
中型の「YAMAHA」も視野に入れて物色中だけどいまだに食手が動かない・
「JBL」は(腐ってもJBL)小型のブックシェルフ型がちらほらあるけど・・・

取りあえず「音」を出したいのでド中古の「YAMAHA CRX-550」と言うCDレシーバーを
購入してきて(リモコンは有り・・・今時は無いと悲惨)SPは・・・
H/Oの「ジャンク」「音出ました・ツイターコーンへこみ」と書いてあるのを
税込み¥1,100(2本セット)で拾ってきた(笑
メーカーは「ONKYO」で「D-032A」(1998年頃らしい)たぶんミニコンポ等の
付属SPだと思われる(単品売りもあったらしいが)
「本チャン」用の重量感のある(?)SPが見つかるまでちょっとこれで行こう!
どっちにしても「プリメインONKYO」を修理する際に音出し用に必要になりそうだし・・・

とか何とか言っているが取りあえずYAMAHAに電源を入れテストする際に
SPを繋いで(ケーブルもジャンクで¥100で買った・・・1.5m)CDとかUSBで再生・音出し・・・
金属ラックにちょっと「仮」に置いて見ただけなのだが・・・あれっ?案外良く鳴る。
低音の締まりはあまりないけど(置き場所・・・)クラッシックやJAZZは案外良い。
まぁおやぢの「バカ耳」なので当てにはならないが、ジャンクSPとは思えないな~
これからまじめにセッティングとケーブルもまじめなのに変えればまだまだ良くなりそう。
CDレシーバーは可も無く不可も無くなのだが古いのでBTは無いし、USBなど「天板」に
コネクタが有り「見た目」はチープ(笑
なんかリモコンの使い方イマイチ解りづらいが、やはりリモコン無しだと色々面倒。
パワーは片側32Wで必要十二分、SPコネクタも「バナナプラグ」が使えそうで
結構マニアックな造りだし、「AUX in」もあるので将来的にレコードプレーヤーも
繋げそう。使うかどうかは別だけど「サブウーファー」も繋げられるし・・・
FM ANTの取り付けが「Fコネクタ」なのが何とも・・・(笑 Fコネ有ったかな~)
音的には・・・たぶん「素直」なんだと思う・・・バキッ!!☆/(x_x)

これから希望のSP探しと古いプリメイン修理を楽しむ事にする(笑


YAMAHA CRX-550

電源ON!!

ちょっと情けない配置・・・(笑

ONKYO D-032A・・・きちゃない・・・

型名

ツイーター「へこみ」片方だけだった

セロテープじゃ粘着が弱かったので「ガムテープ」で
かなり強引に・・・若干「カタ」がついちゃってるけど
人に見せる物でも無く音質に問題無い・・・のでこれでOK!

ちょっと仮置き・・・結構聞ける

@110はケーブル¥825は別の物

大昔の「ONKYO Integra A-755」たぶん1976年物(笑

直したい・・・電源は入る

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




以前から「ラジオはいっぱい有る」っと言っていたのでまたその一部を・・・
今回のは「Audio Comm RAD-T556Z」と言う据え置き型のラジオ。
だいぶ前からスタイルが気になっていて、5,6年ほど前から買おうかと
アキバに行った時とかWebでウロウロしていた。
何となくレトロチックなデザインで、アナログなチューニングメーター、
全面のやや大ぶりなSP等々ちょっと琴線をくすぐっていたのだが、
価格が¥4.5K程度からなかなか下がらず、¥3K程度なら即買いだったのに・・・
そんなこんなだったので(コロナでアキバ行けず・ちょっと病気・等々)
すっかり忘れていたら、某リサイクルショップでSANYO GROOVYを購入し
またまたラジオを中心に某オークションサイトとか某大手ECとかを彷徨っていた(笑
某オークションサイトで「1円開始・ジャンク扱い」として型名「Wood Style」・・・
そんな型名じゃねぇだろーっとツッコミながら上限¥1Kで応札。
そもままほっといたら「おめでとうございます!落札しました!」って・・・
おわっ!!!「1円」で落札できちゃった・・・まぁ送料は落札者負担なんだけど。
送料+1円・・・そんな事も有るんだねぇ・・・何回もオークション利用してるけど
実際に1円で落札したのは始めて(笑

っで家に無事到着し開封・電源ON!!・・・あれっ?チューニングが安定しない・・・
う~ん・・・ここがジャンク理由っぽい。
取りあえずチューニングノブをグリグリしたり、VRをグリグリしたり・・・
たまに音が出てきてうまく行くとラジオが聞こえてくる・・・う~ん・・・
聞こえている間に・・・前面SPも8cm口径でバックパネルにホーン効果用の穴(笑
デザインは確かにおやぢ好みで、「音量」「選局」の日本語表記(笑

さて、この不安定さをどうしようかと・・・取りあえずバックパネルを外してみる。
ところが基板へのアクセスは「木の桟」が邪魔して裏からはアクセスできない。
フロントパネルからアクセスするんだろうけど、ちょっと面倒くさそうなのでパス!!
取りあえず長期の未通電からの「ボケ」もあるかもしれないので通電して
しばらく不安定な状態でラジオを聞く事にした。
肝心の音質は期待したほどの物では無く、バックホーンの効果も????状態。
まぁホーン効果かもしれないが全体的に「柔らかい音」なんだけどFM放送は
ちょっと物足りない(高音が薄い)AM放送は逆に高音がカットされて聞きやすい
(特にパーソナリティーの話し声は聞きやすい)
何となく平日の朝なんかに家庭の中でAM放送の聞き流しなんかが一番合っていそう(笑
例えは悪いがFM放送なんかで「ヘビメタ」が掛かると・・・なんか違うなぁ~って感じ。

FM放送の音に関しては(特に音楽中心)SANYO GROOVY M>RAD-T556Z=100円ラジオ
Panasonic RF-P155LEPLUS・・・人の声中心だとちょっと変わるけど・・・

っで本日久しぶりにちょっと弄ってたら・・・あれっ?電源・バンド切替スイッチを触ると・・・
なんか接触がおかしい・・・ガチャガチャ「物理的」に動かし(笑)隙間から
接点復活材をチョイと吹きかけたら・・・あら~VRもチューニングも安定してしまった。
どうもスイッチの接触不良から音がブチブチ切れてチューニングが合わない
錯覚だった様だ・・・やっぱり「動かない時はひっぱたく!」と言う昭和の電気物修理は
ここでも当てはまってしまった(^_^;)\(・_・) オイオイ
(よい子はまねしないように!笑)

なんかデザインが良いよね(自己満足・・・笑)

イアホン端子とかは上部に

これを「型名」っと思っちゃったんだなぁ~

バックパネル・・・ホーンが・・・(笑

型式ラベル・・・ここに型名「RAD-T556Z」っと入っている

バックパネル外す

この「桟」が邪魔で面倒くさくなった(笑・・・バキッ!!☆/(x_x)

パネル側にトランスとかAM用のフェライトバーアンテナが付いている

問題だったスイッチ(ガチャガチャと接点復活材で・・・)

こんな感じでシャックの中に



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




またまたつまらない(他人には・・・笑)物を拾ってきた。
お馴染み某巨大リサイクルチェーン「H/O店」でカメラレンズの
キャップとかレンズケースを探しに行ったのだが、まぁいつもの「あるある」で
他のジャンクをついつい覗いていた・・・あ~なんか木のBOXのスピーカーがあるな・・・
あれ?なんかラジオみたいだな~・・・裏には「手回し発電のハンドル」が・・・
ちょいと「ジコジコ」回して電源S/Wを入れると・・・お~ラジオ受信して音が・・・
値札のシールも無かったのでレジで聞くと・・・「税込み¥110です」
「じゃぁ貰ってく・・・」
帰ってきて調べてみると「Yamazaki」の「WOODY COBE(ウディキューブ)」と言う
学校の教材向け「ラジオキット」の模様。
たぶん誰かが「技術」の時間に作った物を不要になって持ってきて
「ハイ値段は付きませんが引き取りましょうか?」って奴だと推測(妄想・・・笑)
っでかなり綺麗で素人が作ったにしちゃ上出来な案配で
見える範囲でハンダもちゃんとしてる。
こりゃ先生も上得点をあげなきゃ(笑

さて5cmSPを積んでいるせいか案外音は良いし、ラジオの感度も良さげ。
取説が無いので何とも解らないが、パネルとかシルクとか見ると
ハンドル充電とUSB充電、それと単三3本の3WeY電源らしいこと。
チューニングが合うとLEDが光る・・・OFF Timerが付いているなど・・・
音量は意外と大きくて耳の近くなら2レベル(ノブの見た感じ)くらいでちょうど良い。
ロッドアンテナも全方向回転するし、見た感じは前に拾ってきた(笑)「LEPLUS」より
非常に「WOODY」・・・本物の木の板だもん(笑
音も案外負けてない。ちょっと「パクった」感のある「Tivo○i Audio」に
比べて(比べちゃいかんが)コストパフォーマンスは超特大(笑

あ~またまたラジオが増えてしまった(笑・笑


「LEPLUS」の上に・・・大きさの感覚

ちゃんとした「木(Wood)」(笑

5cmSPで安もんだけどそれなり(ラジオなら)

ダイアルとチューニングLED(光)
ダイアル指示もそんなにズレてないのは立派!
ただ電源のS/Wが小さくてスライドしにくい

背面・・・透明のアクリルパネルで手回しハンドル付き(ちゃんと充電)
後は単三乾電池と充電バッテリー

I/Fは基本的に電源関係のみ・・・USBは充電用のみ

銘板


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




金曜日に秋葉原に行ってきた。
今回は「純粋」に(笑)秋葉原に行こうと・・・
ちょっと価格と現物を見たい物があったのと、ゆっくり秋葉原を
歩いてきたい欲求が・・・前回は用事のついでだったので・・・
いろいろ見て、触ってきたので予定の物は十分堪能できた。
まぁその後は(合間合間も)あちこちパーツショップや
工具屋さんを覗いて廻った。
いくつかガジェットを買って自己満足の極み(笑

ハンディータイプの電動ドライバー・・・もちろん家にも大きいのはあるんだけど
自分の机の上で作業するときに欲しいなぁ~っと。
普通のドライバーでも良いじゃん!なのだが無線機のケース開けるのでも
10カ所以上ネジのある物もある・・・っと言う言い訳・・・(笑
値段もリーズナブルで「¥1,580」でUSB給電・充電(給電中は動かない)で
尚且つスティック型で取り回しも良い。

テスタ型のバッテリーチェッカー・・・いや、別にテスタもいろいろ
持ってるけど、普通の電圧を測るレンジで見るとちょっと
電池は不都合がある。電池に負荷掛けないとちゃんと出ないらしい。
っでもっと安くて簡単なチェッカーもあるけどなんとなく格好が良いので(笑

超薄型・小型のBTキーボード・・・タブレット用に買ったんだけど
なんと言っても「¥910」の値段にひかれて・・・
BTの接続も問題なくできたが、日本語とアルファベットの切り替えとか
変換起動とかちょっと手こずった(説明書もなんも無いのよ)
なんとか使用できたがちょっと微妙かな?
まぁWebのID・PW入力とか日本語混じりの長文検索がやりやすくなった。
おっさんの「フリック入力」てこずりにはなかなか良い。

後は半田ごて台(現在のは軽くてよく落とす)とか細かなコネクタ類。
でも・・・「怪しい店(入るのに)」とか「ジャンク専門店」とか
無くなって行くのは寂しいね・・・っと言いつつ1/月の秋葉通いできるのは
何とも言えない満足感かも(笑
こればっかりはECでの「通信販売(死語・・・笑)」では味わえない贅沢に
なってきちゃったのかも?


ネジの西川・・・寂しくなるけど引き継いでくれるお店が
あるのは昔のアキバ気質か・・・\(^o^)/


仕入れてきた「ブツ」


その2


バッテリーChecker・・・もちろんDC30V・AC150・300Vまで
普通にテスターとして測れる(導通Checkerも)


これがハンディー電動ドライバー


内容物(ビット9本と加磁・消磁器付き)


マグネットでホールドする


諸元


なんか恐ろしい事が書いてある(笑
見てる目の前じゃないと充電出来ないな・・・orz


超格安のクランプメーターもあったんだけど
なんか性能も怪しいし電流なんぞ見る機会も少なくて
ガラクタ箱直行な気がして今回は(今回は?)スルーしてきた


おまけ・・・某千○通商で左から(中が光る!)¥150・30・50円!!(笑

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




珍しく連投(笑
実はFLUKEのテスタを救出した時に「スピーカー」と言う「青箱」に
木目のスピーカーを発見。
引っ張り出してみると・・・「LEPLUS」のBTスピーカー。
これはだいぶ前なんだけど買おうかどうしようかと(もちろん新品)
だいぶ悩んだスピーカーで、FM放送・BTスピーカー・(m)SDカード対応で
時計と外部入力で他のオーディオデバイスのスピーカーとして使える・・・
っと言うなんか魅力的なスピーカーだな~っと思っていた。
っが!結局は5K¥~6K¥程したし、何となく「熱」も冷めて購入には
至らなかった。
現在も調べると6K¥前後で販売はしているようなんだが、今回はなんと
ワンコイン・¥550!!で転がっていた。
結構綺麗で本体と電源用USBケーブルだけが付いていたが、電源が入らない。
カウンターでUSB電源アダプタを借りてONしてみると・・・時計モードが
動き始めて、FMに切り替えると微かに音が鳴ってきた。
あ~動くな~っと思い購入。
自宅でUSBで電源取りながら弄ってみるが、S/W関係の動きが渋い。
VRは特に「ガリ」も無く、スムースに音が上下する(デジタルVRなので
音量は「01~n」まで特に引っかかりも無く上等)
LEPLUSのHPを探して「取説」を入手し、時間合わせからFM選局・登録を行った。

そこで今更ながらのレポート・・・
良い所:
    ・まぁ手頃な大きさ(155(w)・95(H)・109(D))
    ・USB給電(給電中も動作する)
    ・FMの自動選局
    ・MicroSDカード使用可能
    ・音量は十分・・・SPは4W出力(おやぢ環境)
    ・デザインは好き!(笑・・・ほぼそれだけとも言う

う~んな所:
    ・電源のON時音量が「15」で固定・・・回避方法が無い
     (気をつけないと爆音で開始・・・笑)
    ・肝心の音質・・・やっぱり「ペライ」
     キャビネットの後ろが「SUB WOOFER」となっているが
     まったくと言って良いほど低音は出てこない・・・orz
    ・各ボタンが「渋い」(なかなか言う事を聞かない・・・笑)
    ・電池の「持ち」が悪い(2h位で半分・・・内蔵電池の耐久か?)
    ・電池の充電が「長い」
     (空っぽからは6時間以上・半分位で5時間程度)

その他:「リモコン」が付いていなかったが他の人のレビューで
    「リモコンが言う事を聞かない」・・・等々不評だったので無くても良いか~(笑

総じて特に「こりゃ良い!」って程では無いが、ダイソーの¥700のBTスピーカーに
比べて音は十分良いんだけど、デザインや思わせぶりのSUB WOOFERから
こっちの思い込みでの大きな期待は・・・(笑・笑
まぁ¥500ならおつりが出そう!


税込み¥550!!(笑

結構見た目のデザインは良いんだよなぁ~

後ろ姿・・・SUB WOOFER・・・効果は・・・ほぼ無い
USB・USB(A)・AUX・mSD・Resetの各I/F


何となく格好良いよね・・・木目はもちろん貼ってある(笑

操作部

右の大きいのがVR・その左側の上が電源でその下がリモコン受信部
その下はモード切替(時計・SD・FM・BT)左側は上がPlay・下が戻るで
最下部が進む・・・とにかく反応が悪い(個体の問題?)

電池マーク
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »