あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

寝耳に水が立て続いてウボァ

2022-11-30 | from:sachiaki
ここ数日寝耳に水というか、
なんで相談もしてくれなかったんだろう?
というようなブルドーザーっぷりに振り回されて
思いの外グッタリんこしているsachiakiです。

企画やなにかを進める中心人物が
「これはいけない!」って思って改革をするってことは
それはよくある話で、
かのTwitter買収で世の中を騒がせたあの有名経営者も
かなりバッサリとした決断をされて
様々な人を寝耳に水とばかりに
冷や水をぶっかぶせたりしているので
まぁそんなもんだろうっていうのは分かっているんですけれど、
そこそこ仲良くやってきたつもりの人にまで
自分への相談は一言もなく、
周りと相談して決断してしまっていて
その決断だけを相談されても
え?それってもう答え出てるから
どうにもならないことじゃんwww
ってなってしまい、ちょっと動揺が治らない感じですw
答えが出てしまっているものをひっくり返すなんて
相当な理由がないとできないことなので
それはまぁしょうがないよね、って引くしかないんですけれど
まぁ頭と心は別物っていうだけあって
まだ心がついていけず、それなりにダメージがあって
自分にも驚いているところです。

ここまで書いてきてやっと認めたくない言葉が思いつきました。
ようは「裏切られた」って思っているってことなんでしょうねw
期待しない主義で来ていたのに
どこかで「ここまで仲良くやってきたんだから大丈夫」
みたいな期待を持ってしまっていたってことなのでしょうw
いやぁ自分の泰然自若度はまだまだでしたわw

それでも最後にかけられた言葉で
「あなたはどっしりとしていた」というものには
測りかねるものがあり、
通常いい意味で使われるものが
まったくそうは聞こえなかったので
もしかするとその人にとって
思い通りに動けていなかった部分が
私にあったのかもしれないなぁ
なんてことを思ったりしてました。

とはいえ、その言葉をかけられたときに
What do you mean? って出てこなかったってことは
自分が聞きたくない答えを聞いてしまいそうで
怖くなってしまったってことなんでしょう。
ゆえに詮索しても意味がないことなので
事件は起こり、そして経過してしまった。
自分がこれからどういった一歩を踏み出すのか
それは自分で決めることなので
しょげている暇なんてないってことで。

とはいえ心の整頓がつかないので日記にしたためてみました。
そしてちょっとは整頓がついたと思うので
That's all. です。

それではまた明日。モイモイ!

追記:ながながとモヤモヤしていた時間を
   スプラトゥーンにあてていたおかげか
   ずっと上がれなかったサーモンランのランクが
   「たつじん」に至ることができました。
   これはこれで快挙で嬉しいことです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不気味さや気持ち悪さや恐怖... | トップ | 嵐は多少収まりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

from:sachiaki」カテゴリの最新記事