てことで自分のアカウントでフェスに乗り込みたかったのですが
私の方が先に無料体験期間を使い切ってしまって
旦那ちんことパンダ氏の無料体験期間を待ってからファミリープランに入って
ログインし直すってことをやろうとすると
私がネットにつないでログインできる頃にはフェスが終わってしまうので
さっさとファミリープラン導入してやりたいんだけど〜
って話をしているのに、いっこうに話が通じなくて
たまにこういうすれ違いがあるとムカムカすんなぁ
なんてことを思っていたsachiakiです。
パンダ氏と私は価値観が近いので滅多にすれ違うことはないんですけれど
それでも同じ人間ではないので稀に話が噛み合わないってことが生じます。
今回はパンダ氏にとってフェスの空気を楽しみたいだけなら
自分のアカウントじゃなくても良いだろう?ってことで、
無料体験期間が終わるまでは支払いをしたくないっていう方の価値が大きく
私は私のアカウントで入りたいっていう話が通じなかったんですよね。
本当、面倒臭いなぁ!と。
インターネットログインするにはお金がかかるってことで
無料期間をフルに堪能するために、
私のアカウントで最初の7日間をプレイし、そのあとの7日間をパンダ氏のアカウントでプレイ、
二週間をフルに使い切ったら個人プランなり、ファミリープランなり入って遊ぼう
って話をしていたんですね。
なんで個人プランも検討していたかといえば、
私はスプラをするけれど、パンダ氏はゲームのことを
「自分には向いてない」「勝てないから面白くない」だので
タラタラタラタラ文句を言っていたので
じゃぁやんなきゃいいじゃんって話をしていたからなのでした。
その割には私のアカウントで入ってネット対戦とかしてたので
レベルが上がりすぎちゃうから止めてって言ったりしてたんですわね。
今思えば「レベルが上がりすぎちゃうから」というのを言い訳にせず
「個人のアカウントでやりたいから」って言えばよかったんだろうなぁとかなんとか。
パンダ氏的には自分が作ったキャラクターのそこまで思い入れはなく
パンダ氏のアカウントで私がログインすればいいじゃん
レベル上がっても構わないし、って話だったんですけれど。
そういうことじゃないんだよ。
私は私のキャラメイクした子でプレイしたいんだよ
って話をしてもサッパリって感じで話がずっとすれ違うので
んー、なんでなんだろうか?って考えていたところ、
彼は専門学校に進みたい時に
「メリットがないから」って理由で親に却下されて
大学に進んだっていう過去があるんですね。
他にもこれと類する話がちょいちょいあって
これって親の価値観で測っているメリットデメリットで判断されて
自分の価値観を大事にしてもらえなかったってことなんですよね。
だからメリットデメリットが一方向のものでしか見えないっていう
なにかが出来ちゃったみたいなのです。
で、そういった話をコンコンとして
私のお金でオンラインつなぐならええやろ?
ってことでやっと話が通って、
フェスが始まって時間がだいぶ経過してからのログインができたのでありました。
疲れた。
でもログインできたおかげでフェスを楽しむことができニコニコしているところです。
自分の方が権力が上の人間っていうのは
往々にしてこういうやり取りが発生し、相手に抑圧をかけることがありますよね。
上司から部下、親から子、兄or姉から弟or妹へ などなど。
相手の価値観、相手から見たメリットデメリットそれぞれにあって
落とし所を探っていかなないとならないのに、
なぜか権力が上にいる側は相手が折れるのが当たり前だと思っている節があります。
それで本当に良いの?って私なんかは思います。
ていうか、うちの家があんまりそういう抑圧をかける家じゃなかったからこそ
そう思うだけなのかもですけどね。
抑圧というか、抑制のとれているストレスフルの家の人の方が
お金持ちだったり権力を持つ人が多いのも往々にしてあるで
これもどこに価値を持つのかって話なんだと思います。
私はストレスなんてまっぴらごめんなので
別に権力とかそういったもんもイラネってなっているだけだし
権力というものを持ったことがないからこそ
イラネって言えるんだとも思います。
そんなこんな。
思わず考えることがあったからこんな投稿ですが
なんだかんだでパンダ氏とは仲良しなので無問題であります。
今日はキャツの誕生日でもあるので
好物のブリ大根でも作ったらぁって気持ち。
あとはモツ煮か。
とりあえず雨が強くならないうちに買い物に出ないとな。
スマフォのバッテリーが90%以上になったらでかけようと思います。
そんじゃまた。モイモイ!
私の方が先に無料体験期間を使い切ってしまって
旦那ちんことパンダ氏の無料体験期間を待ってからファミリープランに入って
ログインし直すってことをやろうとすると
私がネットにつないでログインできる頃にはフェスが終わってしまうので
さっさとファミリープラン導入してやりたいんだけど〜
って話をしているのに、いっこうに話が通じなくて
たまにこういうすれ違いがあるとムカムカすんなぁ
なんてことを思っていたsachiakiです。
パンダ氏と私は価値観が近いので滅多にすれ違うことはないんですけれど
それでも同じ人間ではないので稀に話が噛み合わないってことが生じます。
今回はパンダ氏にとってフェスの空気を楽しみたいだけなら
自分のアカウントじゃなくても良いだろう?ってことで、
無料体験期間が終わるまでは支払いをしたくないっていう方の価値が大きく
私は私のアカウントで入りたいっていう話が通じなかったんですよね。
本当、面倒臭いなぁ!と。
インターネットログインするにはお金がかかるってことで
無料期間をフルに堪能するために、
私のアカウントで最初の7日間をプレイし、そのあとの7日間をパンダ氏のアカウントでプレイ、
二週間をフルに使い切ったら個人プランなり、ファミリープランなり入って遊ぼう
って話をしていたんですね。
なんで個人プランも検討していたかといえば、
私はスプラをするけれど、パンダ氏はゲームのことを
「自分には向いてない」「勝てないから面白くない」だので
タラタラタラタラ文句を言っていたので
じゃぁやんなきゃいいじゃんって話をしていたからなのでした。
その割には私のアカウントで入ってネット対戦とかしてたので
レベルが上がりすぎちゃうから止めてって言ったりしてたんですわね。
今思えば「レベルが上がりすぎちゃうから」というのを言い訳にせず
「個人のアカウントでやりたいから」って言えばよかったんだろうなぁとかなんとか。
パンダ氏的には自分が作ったキャラクターのそこまで思い入れはなく
パンダ氏のアカウントで私がログインすればいいじゃん
レベル上がっても構わないし、って話だったんですけれど。
そういうことじゃないんだよ。
私は私のキャラメイクした子でプレイしたいんだよ
って話をしてもサッパリって感じで話がずっとすれ違うので
んー、なんでなんだろうか?って考えていたところ、
彼は専門学校に進みたい時に
「メリットがないから」って理由で親に却下されて
大学に進んだっていう過去があるんですね。
他にもこれと類する話がちょいちょいあって
これって親の価値観で測っているメリットデメリットで判断されて
自分の価値観を大事にしてもらえなかったってことなんですよね。
だからメリットデメリットが一方向のものでしか見えないっていう
なにかが出来ちゃったみたいなのです。
で、そういった話をコンコンとして
私のお金でオンラインつなぐならええやろ?
ってことでやっと話が通って、
フェスが始まって時間がだいぶ経過してからのログインができたのでありました。
疲れた。
でもログインできたおかげでフェスを楽しむことができニコニコしているところです。
自分の方が権力が上の人間っていうのは
往々にしてこういうやり取りが発生し、相手に抑圧をかけることがありますよね。
上司から部下、親から子、兄or姉から弟or妹へ などなど。
相手の価値観、相手から見たメリットデメリットそれぞれにあって
落とし所を探っていかなないとならないのに、
なぜか権力が上にいる側は相手が折れるのが当たり前だと思っている節があります。
それで本当に良いの?って私なんかは思います。
ていうか、うちの家があんまりそういう抑圧をかける家じゃなかったからこそ
そう思うだけなのかもですけどね。
抑圧というか、抑制のとれているストレスフルの家の人の方が
お金持ちだったり権力を持つ人が多いのも往々にしてあるで
これもどこに価値を持つのかって話なんだと思います。
私はストレスなんてまっぴらごめんなので
別に権力とかそういったもんもイラネってなっているだけだし
権力というものを持ったことがないからこそ
イラネって言えるんだとも思います。
そんなこんな。
思わず考えることがあったからこんな投稿ですが
なんだかんだでパンダ氏とは仲良しなので無問題であります。
今日はキャツの誕生日でもあるので
好物のブリ大根でも作ったらぁって気持ち。
あとはモツ煮か。
とりあえず雨が強くならないうちに買い物に出ないとな。
スマフォのバッテリーが90%以上になったらでかけようと思います。
そんじゃまた。モイモイ!