あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

レポートを書く時のテンプレートってあるんだねw

2018-08-07 | from:sachiaki
いやぁ人間ってどこまでも手抜きのためなら頑張れる生き物なのだなぁ
なんてことを思ったりしたsachiakiです。

どうりでハンコ記事がWEB上で転がりまくってるわけだw

いやいや、ハンコだろうとなんだろうとレポートが上がっているだけマシってもんですよ。
ここのところの私ときたら、久しぶりにブログは書きにきているものの
それだって書かない日もあるくらいですからね。

本当は書ける日に大量にストック作っておいて
書けない時に出す管理力が問われるものなんだろうけれど
『日記』ってタイトルにつけてるくらいなので
あまり計画的過ぎても、話題がズレていくのよねぇ
なんていう言い訳を持っていたりします。

と、それはそれとして。
結局いろんなことは「集客」を見込んでの戦略ってものなので
良いものはドンドン取り入れて、
必要ないなぁって感じたら外していけばいいわけだし
この際イベントレポートなるもののテンプレートに従ってみようじゃまいか。
って思い直していたところなんですよ(゚∀゚)アヒャ

正直いって「共感力」だけで押し切るものって
考える力のないバカしか釣れない気がしてあんまり好きじゃないんだけど
なんとみなさん、世の中は考えることを放棄している人…どころじゃなく
読むのも嫌だって人の方が圧倒的なんだそうで、
そういった人たちにもアプローチしていくには
やっぱり「共感力」というものは大切みたいです。

ちょうど今季節である高校野球なんかも
考える能力がある人たちでやれば
たった(人生に一度きりとはいえ)3年間の生徒たちを
炎天下で晒し続けるとか、応援歌が必要だとしても
熱くなる管楽器を押し付けて吹奏楽部の子たちに
肺活量を目一杯使わせて熱中症で倒れさせるなんてこともないでしょうが、
見に来ている人や参加している人たちが欲しいものは

逆境を乗り越える

というストーリーであり、
涙が同じ体験を通して共感しドラマを作り上げるという
その一体感のみなんですよね。

バカばっかだな。(やめなさい

いやいや、いかんいかん。
そんなことより、そういった人たちにもアプローチできない
私も相当なバカでございますよ。
方法論がわかっているのに出来ないなんて
バカもバカ。超大バカですわ。

とりあえず人が思わずうなずきたくなるような導入文やら
ワクワクしてしまうようなストーリー(多少の誇張含む)
有名なセリフの使い回し、パンチのある一文を入れる
など色々あるようなので、その辺をパクリ引用させてもらって
それっぽいものを作ってみようと思います。

え?なんのイベント記事を作るのかだって??
昨日の江ノ島観光って、Facebookのとあるグループのものだったんだけど
そのグループをもっと活気良くしたいというので
それようにイベントレポートでも上げれば良いんじゃないのー、
と発言したったので、まとめの苦手な主催のために
色々調べているところなんですよ。

あぁ、またお金にならないことばかり手を染めていくw

とはいえ、こんな機会でもなかったら
私は私のために共感力を鍛える記事について考えることもなかっただろうし
きっかけにはなったかな。

タダで転ぶなんてことは絶対にしないのです。(ΦωΦ)フフフ…

というわけで仕事の隙間を縫っって調べてくるのでこの辺にて。
また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする