金を失う道 更新記録&雑記帳

 拙HP「金を失う道」の更新内容です。

ED70 パンタ台取り付けとモロモロ

2018年05月20日 18時08分15秒 | 16番 車両

先週の作業に続けて、パンタ台を取り付けてしまいます。

位置決めをどうするか、考えあぐねた結果、最も安易な方法に逃げました。

実際のパンタを位置決め治具に利用するというものです。

ヤフオクで入手したパンタで、そろほど高価なものでなかったことも理由の一つです。 いけませんね、こんな考え方は・・・(反省)

こうやってパンタを載せると、一気に電機機関車の雰囲気を醸し出します。

ってことで、半田で取り付けました。 半田付けは片脚だけにしました。

考えるより産むが易し、と言いたいところですが、取付角度が歪んでしまったものが出ました。

でもまあ、こんなものでしょう。パンタを載せてしまえば、そんなに目立たないかと。

それより、半田付けのついでに、汽笛の曲がりを修正することに成功! フラックスをタップリと塗って鏝を当てると、意外にも簡単に修正ができました。

ケガの功名ってとこでしょうかね。

 

ところで、上の写真の丁度中央にあたり、長方形の台板と、この台板上に取り付けられたL型の支持台が見えています。

実車にはこんな機器はありません。 調べてみると、どうやら遮断器をデフォルメしたものらしいことが判りました。

製品としてパーツの分売はないようです。 類似品も存在しないようです。 なので・・・

自作できないかと思い、このED70にもともと付いていた碍子を使って挑戦してみたのですが。

結果はこの程度。

車体屋根に仮付けしてみます。

仮付けなので、上のL型パーツが傾いています。

ウソです。 半田が細かくて調整できなかったので、実際に曲がっているんですよ。

背も高すぎるし、どうしようかなぁ。  ちょっと放置してから考えてみます。

あと、ピトー管のように突き出たアンテナ(?)ですが、足元が実車と違っています。

なので、

ルータに銜えさせて、円錐台形に削ってみました。

あーあ。 偏心してしまいました。

実車では、円錐台形の碍子のようなので、これもちょっと放置ですね。

こんな感じで、今週は終了~す。