金を失う道 更新記録&雑記帳

 拙HP「金を失う道」の更新内容です。

動画

2008年09月15日 23時49分26秒 | 16番 車両
 ACEカプラーの塩梅を確かめてみる、なんて大義名分のもと、気が付けば単に走らせて遊んでいただけでした。
 
581系散らかり放題のレイアウトルーム内にて。
 モハユニットが、一組、不完全なままです(モハネ581が1両しかありません)

 焦らずに、“出会い”を待ちたいと思います。
 モハネ580が2両ありますが、そのうち1両は当初からの2M、インサイド仕様で、もう1両はトレーラー化してあります。
 インサイドギヤに、エンドウの高級グリスを塗りたくってみました。
 とても調子がよいですね。

ACEカプラー

2008年09月13日 23時44分05秒 | 16番 車両
 キハ80系用に購入したパーツのなかに、カツミのACEカプラーがあります。

 この世界、まだまだ浦島太郎で、おまけにヒヨッコの私には、編成ものの連結はドローバーしか経験がありませんでした。
 キハ80系への取り付けは済ませているのですが、車体のほうでぜんぜん先が見えず、ほんとに連結間が短くなるのかカーブは通過できるのか、検証できないので、キハ80系はほっといて、まず581系で試してみることにしました。

 ACEカプラー、今更ですがこんな感じです。
 写真では3個写っていますが、一袋の入数は2個です。


 取り付けてみました。
 付属のスペーサーを使うこともなく、無改造で取り付けできました。
 ただ、床板の上側からしか固定できないのが難点では?
 いちいち、車両を分解しないと取り付けも位置合わせもできません。


 直線通過時です。


 R670の通過時です。
 問題なく通過します。 表記上はR600も通過する筈です。


 R670のS字通過時です。
 このS字、入り組んだ場所にあるもんでピンボケになってしまいました。
 ご覧のように、通過はするんですが・・・   ブサぁっ!


 走りには問題ないようですね。
 連結や切り離しを、車両をレールに載せたままできる点はドローバーよりも上でしょうか。

 でも  ↓


 カーブ半径を可及的に緩くした方がよいということは間違いないようです。

キシ車内 これで一応完成

2008年09月07日 23時28分08秒 | 16番 車両
ウエイトレスを、ちょちょいと塗り替えしてみました。


 3体(写真では2体だけですが)だけだったので、下手くそな出来ながらも、そこそこ気持ちを切らさずに塗り替えることができたのですが、実際の製品では、いったいどのように着色しているのでしょう?
 当然に手塗りなんでしょうね。 小さいし数少ないので割高に感じていましたが、自分で塗ってみて、価格的に納得です。

 テーブル上が少し寂しい気がしましたので、思いつきでこんなものを作ってみました。


 テーブル上へ置いてみました。


 アハハハハ  ┐('~`;)┌
 茎と葉っぱだけで、花を付けるの忘れてました。

 まーそれでも、なんとか車内が賑やかになりました。
 前回も書きましたが、車内へ組み込んでしまうと殆ど見えない部分なので、あんまり拘りすぎてもアレですから、このへんでキシ車内は完成とするつもりです。

 ところで。
 土曜日に、都会で暮らす長女の顔を覗きに行き、その後、次女の参加する大会を応援しに行ったのですが、ついでに(ここだけの話し、本心はこちらが主目的)日本橋に新規オープンしたというお店を見てきました。
 カツミやエンドウのパーツを少し置いてあるということだったので。
 
 覗くだけのつもりだったのですが、気が付くとレジに並んでいました。
 (^^;)

 それからしばらくして、気が付くとこんなものを手にしていました。


 

現況

2008年09月05日 22時34分54秒 | 16番 車両
もぅ仕事なんかいやじゃ~!

て、声を大にして叫びたい心境です。
  てヵもぅ叫んでるし・・・

でもまぁ 今日もまた家族一同、飢えることなく風雨に曝されることもなく、おまんまを口にできる喜びを噛みしめながら、寸暇を見つけては模型道を直向きに這っていこうと思います。
  なんかステキ σ(^_^)

 さて。
 あれからようやく、シートの塗装まで終わりました。


 マスキングテープの切り出し、貼り付けが面倒と感じましたし、どうせ、はみ出して二度手間、三度手間のタッチアップが必要だろうからと考え、ラッカー系のシート色(青)で全体をスプレーした後、アクリル系のシート背色(灰)を筆塗りする方法にしました。
 後で、はみ出した灰色をアクリル系専用のうすめ液で拭き取る算段でした。

 しかし現実はそんな甘くはありませんでした。
 面倒で面倒で。
 結局は、はみ出しあり塗り忘れあり塗膜荒れありありの、ものすごっくいい加減な仕上がりのまま投げ出してしまいました。

 もぅエネルギー切れです。

 あと、つや消しクリアを吹いてから枕カバーと肘カバーを取り付ける予定ですが、これがまた面倒な作業になりそーですナ。

 ここで気分転換のつもりでキシの方を少し。
 まずキッチンペーパーでテーブルクロスを掛けます。


 それから腰板(0.5mm厚のプラシートを塗装したもの)を貼り付けます。


 なんとなく(げげっ! な、なんとなくぅ?!)、katoのブルートレイン乗務員を購入してみました。


 これはこのままでは使用できません。ウエイトレスの制服は黒か濃紺だと思うので、塗り直しが必要です。コックさんやウエイターは使用する場面はなさそうです。

 それとオマケでついていた料理ですが・・・


 テーブルまでもが一体成形されていますが、明らかに大きすぎて邪魔です。
 なので、料理だけ切り出しました。 写真中の上のほうに写っているのは、自作のビールとオムライスです。そう見えますでしょうか。


 ウエイトレスを配置するなら、お客さんも必要になりますよね?
 んで、ちょっと前の出張の折り、何種類かフィギアを購入してみました。
 勿論、これ全部キシに使うわけではありません。


 kato、プライザー、それとどこか外国の廉価品をそれぞれ数点づつ。高く付きました。これでも結構頑張って奮発したんですが、7両編成をそれなりに賑わすにはまだまだ不十分ですね。
 やめときゃぁ良かったかな。

 実際に座って頂きました。 それと、メニュウとかグラスとか調味料とか、それらしい小物もテーブル上に置いてみました。

 「ねぇ、スプーンがないわ! どうやって食べるの?」


 「あなたまだ食べるのぉ? 私はもうお腹いっぱいだわぁ」


 「いつまで食ってるんだ。 もう次で降りるんだぞ」
 「だってまだ注文したパスタが来ないのよ」


 「おーい こっちこっち 早く注文聞いてくれよ!」


 てな具合でしょうか。
 車内へ仕込んでしまえば殆ど見えないのに、自己満足の世界ですね。
   τ(^oo^)>

 しかし・・・・
 katoから出ているものはサイズオーバーで殆ど使えません。
 一人で二人掛け座席が一杯になってしまいます。
 たくぅ、katoのフリーサイズにはいつも泣かされてしまいます。
 どうしたらよいものか。(こちらは並べただけで固定はしていません)